goo blog サービス終了のお知らせ 

Matthewの映画日記?

Matthewの独断と偏見に満ちたお気楽日記

配信ポケモンのクマシュン

2010-10-22 00:07:28 | ポケモン
今日から、ポケモンB&Wでは、10月22日~11月29日までの期間、「おたすけクマシュン」がDSステーション・DSニンテンドーゾーン・Wi-Fiにて配信されます。

HPの説明によると、通常では季節が冬の時(12月、4月、8月)に出現するポケモンらしいです。
自分は、すでにゲット出来ていたのですが、ラッキーだったのかな?

クマシュンは、ひでんわざ 「いあいぎり」「かいりき」「なみのり」などを覚えられるので、とても便利なポケモンです。


親名は 〖ポケスマ〗 IDNoは 配信開始日〖10220〗です。
自分は、B&Wの両方で、すでに受け取りましたが、各ソフトで受け取ったクマシュンの性格が違ったので、性格はランダムのようです。










この機会に、是非、ゲットしてください




ポケットモンスター ブラック

任天堂


このアイテムの詳細を見る



ポケットモンスター ホワイト

任天堂


このアイテムの詳細を見る







blogram投票ボタン  ←よろしかったら、ポチッと!!

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い



ブースターとグレッグル

2010-10-21 23:57:17 | ポケモン
ポケモンドリームワールドにて、こちらの記事に書いたブースターを受け取りました。
ハイリンクの森で、自分でゲットするので、親名は自分の名前、IDNoも同様です。






ブースターも、ハイリンクではなく「すてきな場所で出会った」にして欲しかったな。


特性が、通常とは違う“こんじょう”です。


画像撮影のため、画面を拭いていたら、表示されているポケモンが動いて後ろ向きになりました。
一回タッチするごとに、向きを前後に入れ替えることに、今更気づきました。



ブースターを貰いに、PGL(ポケモングローバルリンク)に行ったとき、キャンペーン一覧に、『コロコロコミック11月号のあいことばで、グレッグルに会おう』というものがありました。
コロコロコミックなんか、購入していないので、あいことばが分かりません。
ネットで調べたら(邪道?)、載せてくれているサイトをみつけ、PGL(ポケモングローバルリンク)の画面右下オレンジ色の『キャンペーン一覧』のボタンを押して、あいことば『コロコロであおう』を入力して、グレッグルも受け取りました。









このグレッグルは新しい特性 〖 どくしゅ 〗 です。



ポケットモンスター ブラック

任天堂


このアイテムの詳細を見る



ポケットモンスター ホワイト

任天堂


このアイテムの詳細を見る







blogram投票ボタン  ←よろしかったら、ポチッと!

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

きょうかいポケモン キュレム

2010-10-16 17:59:32 | ポケモン


殿堂入り後に行けるカゴメタウンの近くの"ジャイアントホール"。
最初の洞窟を抜け、階段を下りて、森を木の並び(?)に沿って、ぐるっと一周して、中心に着くと、キュレムの鳴き声が聞こえ、夏(2月・6月・10月)の森が、一変、雪が積り、夏の森では、木々が邪魔して登れなかった右奥の階段を登ることが出来るようになります。

階段を登った洞窟の奥に、"キュレム"が待っています。

キュレムは、Lv75 覚えている技は、こごえるせかい・りゅうのはどう・がむしゃら・ふういん。

こごえるせかい と りゅうのはどう が、防御が弱いポケモン(自分のポケモンがLvが低いだけ?)は、一発でヤラレてしまいます。

Lv63のゼブライカとLv57の炎属性のエンブオーが何とか、一発でヤラレないので、数を稼いでもらって(回復多数で)、なんとかゲット出来ました。

キュレムは、技のPPが思ったより、少ないので、すぐに"わるあがき"になってしまい、何度か倒してしまいました。
あと最初は、チュリムのやどりぎのタネを何度か使ったのですが、氷属性を持つにもかかわらず、やどりぎが思ったより体力を奪ってしまうので、それでも、何度か倒してしまいました。

とりあえず、わるあがき になる前に、10回くらいポケモンボールを投げたら、ゲット出来ました。
かなりのやり直しと、一回のゲットのために、回復とボール投げと並行で、かなりのターンをくってしまってますが・・・

結構、微妙なバランスの(強いのか弱いのか測りかねる)ポケモンで、大変でした。

とりあえず、図鑑完成に向け、一歩前進です。




ポケットモンスター ブラック

任天堂


このアイテムの詳細を見る



ポケットモンスター ホワイト

任天堂


このアイテムの詳細を見る







blogram投票ボタン  ←よろしかったら、ポチッと!!

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


ポケモンドリームワールド

2010-10-15 23:57:56 | ポケモン
先日、記事に書いた『ポケモングローバルリンク』
ゲームユーザーの集中によるシステム不具合(アクセス不具合)と思われる理由から、今月4日に再開されましたが、グローバルリンクでのメインコーナー『ポケモンドリームワールド』は、再開されていませんでした。

13日の午後1時過ぎから再開されるとメールが届きました。
13日に早速アクセスしてみたところ、無事に入室できました。
『ポケモンドリームワールド』、再開はされましたが時間制限が設けられ、1日(24時間)のうち1時間だけの入室(?)が許されます(一時中止になる前からもそうだったのかもしれませんが)
入室すると自分の島(?)が与えられて、島に一軒家を持つことが出来ます。
家の中には、宝箱が置かれており、アイテムや木の実をしまっておけるようです。
島の中には、おすそわけ棚(?)が設置され、シンクコードを交換したユーザー同士、お互いの島を行ったり来たり出来るようで、おすそわけ棚に置かれた木の実などをやりとり出来るようです。

島には、畑もあり、木の実を育てることも出来ます。
育てた木の実と交換で、家の中に家具を揃えたりも出来るようです。
(ちょっと、どうぶつの森みたい)
さらに、島から夢の島と呼ばれる島に行くことが出来、そこで出会ったポケモンと遊んだり、迷子捜しをしたりするミニゲームがあり、ゲームクリア出来ると、出会ったポケモンと友達になれます。
いくつかのゲームをこなし、島の奥へと進んでいくと、一本の木があり、そこで、仲良くなったポケモンの中から一体だけ、DSゲームの中へ連れていけるポケモンを選びます。
ポケモンを選ぶと、自分の島に還されます。

家の中に入り、壁のコルクボードを見ると、先ほど選んだポケモンの写真(?)が留めてあります。
そのコルクボードに留められた写真のポケモンを、B&Wに連れていくことが出来るシステムのようです。


以前に購入した『ポケモンぴあ』のシリアルコードを入力して貰える予定だった“ゼニガメ”の写真も留められていました。

夢の島のイベントが終わってしまえば、ほかにすることも無いので、『ポケモンドリームワールド』の中には、1時間と居ませんでした。
1時間は、ある意味、手頃な時間かもしれません。

『ポケモンドリームワールド』終了後、DSゲームの中で、ポケモンを起こし、ハイリンクに行くと、ハイリンクの森の入口で、少年に“ゆめのカケラ”(ドリームワールド内から持って来れる木の実やアイテム)を渡され、森の中に入ると、『ポケモンドリームワールド』から連れてきたポケモンが居るので、ふつうにポケモンボールを投げると、一回でポケモンゲットできます。







何も考えずに、ふつうにポケモンボールでゲットしたのですが、ボールの選択肢のなかに、ドリームボールなるものがあった気がしたのですが、くせで普通のボールでゲットしてしまいました
ハイリンクから出て、通常プレイ画面で確認しましたが、ドリームボールは手持ちにはありませんでした。
ハイリンクの中でだけ存在するボールなのかもしれません。
せっかくの“ゼニガメ”、どうせならドリームボールでゲットしたかった
そんなことするなら、サファリパーク限定のサファリボールのように、ポケモンボールも限定してほしかった






ポケットモンスター ブラック

任天堂


このアイテムの詳細を見る



ポケットモンスター ホワイト

任天堂


このアイテムの詳細を見る









blogram投票ボタン  ←よろしかったら、ポチッと!!

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


ポケモングローバル

2010-10-04 23:58:18 | ポケモン
本日、サービス一時停止していた「ポケモングローバルリンク」が、無事に再開されました。
発売日初日、自分がアクセスしたときにはもう、サービス一時停止になっていたので、登録できなかったのですが、今日、ストーリークリアしたソフトのものだけ、ゲームシンクIDコードを登録しました。

ポケモンだいすきクラブのIDに、ブラック&ホワイト各ソフト1つずつだけ、ゲームシンクコードを登録できます。

詳しくは、こちら http://www.pokemon-gl.com/

ゲームシンクIDを登録する際に、表示されている通りに入力しましたが、なぜか登録できなくて、もしかして、Vに見える文字がYなのか、Zが数字の2なのかと、思う限り入力し直すもダメで、最後の最後、末尾の数字の8だと思ってた文字を、英字のBに入力し直したら、無事に登録出来ました。

なんで、読み間違えたかな? 視力が、そこまで落ちているのか? 

とりあえず、無事に登録出来たので、「ポケモンぴあ」のシリアルコード入力で貰えるポケモン(自分は“ゼニガメ”でした)と、「ポケモンだいすきクラブ」で貰える“ブースター”をなんとか受け取れそうです


ポケットモンスター ブラック

任天堂


このアイテムの詳細を見る



ポケットモンスター ホワイト

任天堂


このアイテムの詳細を見る









blogram投票ボタン  ←よろしかったら、ポチッと!!

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い