goo blog サービス終了のお知らせ 

Matthewの映画日記?

Matthewの独断と偏見に満ちたお気楽日記

DS「ポケットモンスター ホワイト」殿堂入り

2010-09-27 21:22:48 | ポケモン
9月18日に発売になったDS「ポケットモンスター ホワイト」、本日、とりあえず殿堂入りしました。
(ブラックから始めたのはずなのに、結局、ホワイトだけを進めてしまった)

四天王に挑戦後のポケモンメンバーLvは、

ガマゲロゲ〖かいがらのすず〗  Lv44
ナゲキ  〖ごつごつヘルメット〗Lv45
チュリネ 〖おおきなねっこ〗  Lv49
ゼブライカ〖じしゃく〗     Lv48
エンブオー〖もくたん〗     Lv46
ケンホロウ〖するどいくちばし〗 Lv42

すごい、低レベル
(対戦前レベル書いておくの忘れた。たぶん、各ポケモン1つ下のレベルくらい)

いままでは、木の実(ヒメリの実)をたくさん育てて、四天王、一人一人に挑戦するたびに、技ポイントを回復させて(体力もモチロン)挑戦していましたが、今作は、木の実が育てられずに四天王に挑戦だったので、「大丈夫かぁ?」と不安になりましたが、レポートを書いてしまったため、いまさら「止めます」ってわけにいかないので、強行突破(体力だけ回復)しましたが、なんとか、四天王に勝つことが出来ました。

四天王突破は出来たのですが、「今度はチャンピオン(アデク)? ムリかも...」と思っていたら、アデクとは戦わず、プラズマ団のへの挑戦となりました。
への挑戦には、の使う“レシラム”に対し、“ゼクロム(Lv50)”が目覚め、“ゼクロム”ゲット→との対戦となるのですが、“ゼクロム”ゲット在りきなので、“ゼクロム”を状態異常にし、体力を究極まで(オーバー)削ったら、プレミアボールで1回でゲットすることが出来ました
自分は、伝説系ポケモンは、プレミアボールかモンスターボールでなるべくゲットしてます(変なコダワリだと思いますが)
マスターボールは使わないので、いつまでも残ってる・・・


プラズマ団のへの挑戦を前に、ポケモンセンター(各タウン)に戻り、回復アイテムなどの補給やポケモンのLv上げ等の準備は出来るので、ホッとしました。

自分は、最初、体力・技ポイントの回復だけ行い、四天王戦からそのまま、対戦に挑みました。
“ゼクロム”を手持ちポケモンに入れる(ナゲキ⇔ゼクロム)も、のレシラムはLv52(6体ともLv50越え)で、なんとか(体力回復アイテム多用で)には勝てたのですが、に引き続き、プラズマ団のゲーチスと戦うことになり、ゲーチスに勝つことが出来ませんでした。

戦→対ゲーチス戦までが、一連のイベントとなり、途中、レポートを書くことは出来ません。

下のメンバーで挑戦しました。

ガマゲロゲ〖かいがらのすず〗  Lv44
ゼクロム 〖ーーーー〗     Lv51
チュリネ 〖おおきなねっこ〗  Lv49
ゼブライカ〖じしゃく〗     Lv48
エンブオー〖もくたん〗     Lv46
ケンホロウ〖するどいくちばし〗 Lv42


3回くらい、このメンバーで、挑んだのですが、には勝てても、どうしてもゲーチスに勝つことができません。

最初の挑戦でダメだったあと、ポケモンセンターに戻り、ホドモエの跳ね橋で拾える、各種基礎ポイントを少し上げられる羽根を拾いまくり、各ポケモンの基礎ポイントを上げて、再挑戦するも、「あとちょっと」というところで、勝つことが出来ません。

「なんで? どうして? このまま、殿堂入り出来ないのか?」と思った時に、メンバーの中の「“ケンホロウ”をあまり活用していないなぁ」と思い、最終局面で図鑑埋めのために“ダゲキ”にレベルアップさせようと連れていた “ナゲキ” ("ナゲキ"と"ダゲキ"は別物で、"ナゲキ"が進化して"ダゲキ"なるのじゃないそうです)を、“ゼクロム”と換えるのをやめて、“ケンホロウ”と“ゼクロム”を交換して挑戦してみました。
(“ケンホロウ”は、はじめの頃から連れて歩いていたので、メンバーから外すって、この最終局面で考えられなかったんですよね)

殿堂入り出来たポケモンは、

ガマゲロゲ〖かいがらのすず〗  Lv44
ゼクロム 〖ーーーー〗     Lv51
チュリネ 〖おおきなねっこ〗  Lv49
ゼブライカ〖じしゃく〗     Lv48
エンブオー〖もくたん〗     Lv46
ナゲキ  〖ごつごつヘルメット〗Lv45



この挑戦で勝てたのは、“ナゲキ”の特性“がんじょう”(特性は"がんじょう"ではなく、"せいしんりょく"でした。何度か、HP1で生き残ったから、“がんじょう”だと勝手に思ってました)の功績というよりも、“ナゲキ”に持たせていた〖ごつごつヘルメット〗のおかげです。
〖ごつごつヘルメット〗がなかったら、たぶん、“ナゲキ”に換えていても、勝てなかったと思います。
“ケンホロウ”で勝てなかった、「あとちょっと」を〖ごつごつヘルメット〗が補ってくれました。

ありがとうっ!! 〖ごつごつヘルメット〗!! 



戦→対ゲーチス戦後のポケモンレベルは、

ガマゲロゲ〖かいがらのすず〗  Lv45
ゼクロム 〖ーーーー〗     Lv51
チュリネ 〖おおきなねっこ〗  Lv49
ゼブライカ〖じしゃく〗     Lv48
エンブオー〖もくたん〗     Lv47
ナゲキ  〖ごつごつヘルメット〗Lv47



殿堂入りするも、Lv50以上が“ゼクロム”だけって・・・




ポケットモンスター ブラック

任天堂


このアイテムの詳細を見る



ポケットモンスター ホワイト

任天堂


このアイテムの詳細を見る




blogram投票ボタン  ←よろしかったら、ポチッと!!

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


ポケットモンスター ブラック&ホワイト

2010-09-18 22:40:51 | ポケモン
待ちに待った『ポケットモンスター ブラック&ホワイト』が、ついに発売になりました。
今日、午後7時過ぎに、手元に届きました。
もっと早く来るかと思ったけど、宅配便(配達人)が、確実に家にいる時間(いつも時間指定で18時過ぎに頼んでいるので、覚えられているっぽい)を狙って届けたようです。
変な話、メール便で届くと思っていたのですが、小包で届きました。
17時過ぎに帰宅した時にも、まだ来てなくて(不在連絡票もなかった)、メール便だとばかり思っていて、19時半過ぎに郵便受けを確認に出たら、ちょうど配達員の人が、荷物を持って、家に駆けてくるところでした。配達員さんにも、驚かれてしまいました。(うわ~ 恥ずかしい)




プレイしてみての感想は、初の3D化されたフィールド、いまいち見づらいです。
やはり、これは、来年3月発売予定(今年の11月発売が有力らしい)のニンテンドー3DSでプレイして、はじめて活きるんだろうなぁという感じです。
あと、自分は初代DSとDSLiteしか持っていないのですが、ゲーム内で主人公がポケモンセンターに入る際に、とてもノロく(3秒くらい停止した)感じます。
(最新のDSiやDSiLLでは、そんなことないのかな?)
今までも、ポケモンセンターに入る際には、一呼吸置く感じはしましたが、苦にはぜんぜんならなかったけど、なんか今回は、とっても違和感を感じます。
あと、建物から出たときに、見てる角度が変わる(?)のですが、その時、ちょっと気持ち悪いというか、酔いそうな感覚があります(あくまで私感ですが・・・)

今回から、ゲーム内で表示される文章が、漢字表示が出来るようになったのは、とても良いですね(大人世代も狙っているのが、わかりますね)


今回、新ポケモンが出てきますが、発売前から発表されていた最初の3匹が、やっぱり(自分的に)カワいくないです。
それでも、どれか選ばなきゃならないので、ブラックはツタージャ(草ポケモン)を選びました。
ホワイトはまだ未プレイですが、ポカプ(炎ポケモン)を選ぼうと思います。
ミジュマル(水ポケモン)は、ほんとカワイくないので、絶対に選ばないです。
ポケモンキャラ(絵)に対して、嫌悪感を抱くのは初めてですね。
いわゆる、“ブサかわ(?)”、“キモかわ”ってやつなのかなぁ?
(あれを、かわいいと思える感覚は、自分にはないです)

たまたま、チャンネル回してたら、ポケモンアニメの初回を放送していて、途中からだったけど見てしまったのですが、アニメで見る限りだと、ミジュマル可愛かったです。
今作から登場の新ポケモン、進化するとブッサイクなのと、可愛いポケモンの差が、激しくないですか?
ガマゲロゲ(オタマロの最終進化)、水ポケモンとして使ってるんだけど、なかなか、受け入れがたい容姿です

草むら等の野生ポケモン出現率、ハンパない!!
むしよけスプレー使わないと、まともに歩けない

ゲームと連動して、ポケモングローバルリンクなるシステムが今作のゲームから、ネット上に作られました。
今、もの凄く込み合っているらしく、中に入れませんが、グローバルリンク内で出会いたい(自分の好きな)ポケモンの投票が、行われています(1日に1回限りで、11月1日まで何回でも投票出来ます)
みんなの投票で1位だったポケモンに、11月5日以降に出会えるようになるみたいです。
自分は、今日は“ミュウ”を選び、投票しました。

こちらのページ→ http://www.pokemon-sp.jp/pgl-sp/#/vote


まあ、いろいろとありますが、とりあえず、しばらくはポケモン三昧の日々になりそうです


購入された方は、10月18日まで配信中の、幻のポケモン“ビクニティ”に会える「リバティチケット」を、Wi-Fiで受け取るのを忘れずに!!
詳しくはこちら→ http://www.pokemon.co.jp/?a001=header


ポケットモンスター ブラック

任天堂


このアイテムの詳細を見る



ポケットモンスター ホワイト

任天堂


このアイテムの詳細を見る




blogram投票ボタン  ←よろしかったら、ポチッと!!

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


ポケモンぴあ

2010-09-14 18:38:59 | ポケモン



9月10日に発売になった『ポケモンぴあ』という雑誌。
特に、興味はなかったのですが、どこかのサイトの記事に、「特性の違ったポケモン(フシギダネ・ヒトカゲ・ゼニガメの中からランダムで一体)がもらえる」とか書いてあって、読んだその日(11日)に、amazonに行ったら、在庫がなく注文できなくて、楽天に行ったら、注文可能になっていたので、注文したのですが、購入履歴を見たら、ずっと取り寄せになっていて(在庫あったんじゃないのかよ)、昨夜、注文キャンセルのメールが届きました。
「なぬー!!」と慌てて、他の書籍販売しているサイトを廻りましたが、どこも在庫なしで、注文出来ませんでした。
「これは、地道に本屋(実店舗)を廻るしかないか」と、今日、TELで在庫確認したのが2軒(いずれも無かった)と実店舗2軒を廻り、2軒目で奇跡的に、1冊ありました(ほんと、あって良かった)

内容は、今週土曜(9/18)発売の『ポケットモンスター ブラック&ホワイト』の特集(公式ホームページにある内容と大差ないです)と、ゲームフリーク(ゲームソフト会社)の増田順一さんとAKB48のメンバーとの対談と、開発者インタビュー記事とポケモン年表を含む、63Pの内容でした。
中には、ポケモンがもらえるシリアルコードが記載されたハガキ大の用紙と、ピカチュウイヤホンが付録でついているのですが、それにしても1260円(消費税込)は高い気がする
イヤホンは、使ってみないと分からないけど、音に期待はできそうにないよね


いい歳越えて、使えませんよ。自宅でしか・・・(使うんかいっ!!)


雑誌内容には興味がないので、1260円でポケモンを買ったという感じですかね
まあ、買ってしまったものは、仕方がない。
あとは、どのポケモンに会えるかだけですね。
フシギダネ・ヒトカゲ・ゼニガメ、この3体の中なら、フシギダネが良いなぁ~

“ ポケモンだいすきくらぶ ”のサイトで、夏休み企画のゲームがあって、そちらでも、『ポケットモンスター ブラック&ホワイト』で、イーブイの進化系(いずれか1体)に出会えるというので、せっせとゲームをしていたのですが、こちらは“ ブースター ”でした。



自分的には、“ エーフィー ” か “ ブラッキー ”が良かったんだけどなぁ
そうそう、上手くは行きませんよね




ポケットモンスター ブラック

任天堂


このアイテムの詳細を見る



ポケットモンスター ホワイト

任天堂


このアイテムの詳細を見る




blogram投票ボタン  ←よろしかったら、ポチッと!!

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


配信されたマナフィ

2010-08-14 11:13:25 | ポケモン
こちらの記事に書いた幻のポケモン"マナフィ"を受け取りました。







DSポケモンゲーム、ダイヤ&パール、プラチナ、HG&SSの5カセットで受け取りました。

5体とも、性格は、" わんぱく "だったので、固定のようです。
親名は、NZ(ニンテンドーゾーンの略?)
IDNo.は、08110です。
もちものに、なかなか手に入らない" サンのみ "を持っています。

この機会に、忘れずにGET!!してください。



9月18日発売の新作ゲームはこちら↓
ポケットモンスター ブラック

任天堂


このアイテムの詳細を見る



ポケットモンスター ホワイト

任天堂


このアイテムの詳細を見る




blogram投票ボタン  ←よろしかったら、ポチッと!!

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い



幻のポケモン「マナフィ」配信

2010-08-11 02:02:02 | ポケモン
先日の『サトシのピカチュウ』配信に引き続き、今度は、幻のポケモン『マナフィ』が配信されます。




期間は、8月14日(土)~9月12日(日)まで、マクドナルドなどのニンテンドーゾーン、DSステーションを含む、Wi-Fiコネクションにて、受け取ることができます。
卵ではなく、成体(?)での配信は、初ですね。

詳しくは、こちら→ http://www.pokemon-sp.jp/news-sp/2010/08/0806_01.html?i001=news


マナフィは、DSゲーム「ポケモンレンジャー」の配信ミッションにて、マナフィの卵を入手でき、ダイパ等に転送することが出来た、通常プレイでは手に入らないレアポケモンです。

マナフィについては、Wikiで→ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%8A%E3%83%95%E3%82%A3

貴重な配信ですので、ダイヤ&パール、プラチナ、HG&SSをお持ちの方は、忘れることなくGETだぜ!!





マナフィが登場した映画はこちら↓
劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ [DVD]

メディアファクトリー


このアイテムの詳細を見る





ポケットモンスター ブラック

任天堂


このアイテムの詳細を見る



ポケットモンスター ホワイト

任天堂


このアイテムの詳細を見る





ポケモンレンジャー

任天堂

このアイテムの詳細を見る


ポケモンレンジャー バトナージ

任天堂


このアイテムの詳細を見る



ポケモンレンジャー 光の軌跡

任天堂


このアイテムの詳細を見る



blogram投票ボタン  ←よろしかったら、ポチッと!!

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い