香港気まま日記

気ままな不定期日記を写真とともに紹介します。

納涼花火(その2)

2009年07月31日 | KissDN
今日も不思議なお天気でした。

日本もまだ梅雨が明けない地方があるようですが、こちらも7月の終わりだというのに、
スッキリとカンカン照りになる日はあまりありません。

明日は8月1日。中国人民解放軍の創設記念日「建軍節」です。
特別に休日にはなりませんが、中国では軍関係の番組が多くなっています。
25年前に中国に来た頃は、8月1日には建軍節という声がいろんなところから聞こえてきたのですが、
今ではほとんど耳にしなくなりました。これも経済の発展とともに人民の意識から遠くなったと
言うことなのでしょうね。

今日も佐賀県での納涼花火からにします。






ここの花火は香港と違って、単発であがるものが多かったです。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

納涼花火

2009年07月30日 | KissDN
今日もよく雨が降りました。

一日中の雨ではなく、朝から夜まで断続的に降っては晴れ降っては晴れの繰り返しでした。
外出先での移動の折は幸い降られずにすみましたが、会議中や食事中に外でザーザーいっていると
外に出たときの蒸し暑さが想像されて、気が重くなります。

中国でも酒酔い運転は取締りの対象になっていますが、先日、取締りを振り切って逃げた車が
通行人5人を次々とはね、4人を死なせてしまった運転手に死刑判決がでました。
一応控訴はしているようですが、まず減刑の可能性はないでしょう。
中国では死刑の判決が確定すれば、即日か数日の間に執行されますから、最初の検問でおとなしく
していればと後悔しても後の祭りです。
自家用車が急速に普及している中国での安全運転に対する意識は、このくらいの厳罰をしないと
広がっていかないのかもしれませんね。

一方、乗客へのきめ細やかなサービスで表彰を受けている超優良タクシードライバーの話題も
同じニュースで流れていました。

ニュースを意識啓蒙の宣伝としてうまく使っているのでしょうか。

今日は佐賀で撮影した夏祭りの花火です。









←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

転居前夜

2009年07月29日 | KissDN
最近は毎日のように朝に大雨が降ります。

今朝も朝だけ土砂降りの大雨だったのですが、日中は強烈な日差しが降り注いでいます。

日本も梅雨が明けたとは言えないような天気が続いているようですね。
夏休みと言えば、まぶしい日差しにセミの声が定番ですが、子供たちはなかなか外に出られない
毎日に退屈しているのでしょうか。

近々引越しをすることになりました。
ブログの引越しではなく自宅の引越しですが、こちらでアパートを探すには日本と同じく
不動産会社に仲介をしてもらいます。
ただ、日本と違ってこちらの不動産会社は、あちこちのマンションの足元に事務所を構えていて
そこから徒歩5分くらいの範囲にあるマンションだけを仲介するのがほとんどです。

私は今の場所が気に入っているので、自宅近くの不動産会社を数件歩いてみたのですが、
結局、同じマンションの違うフロアーの部屋が見つかりました。
これまで十数回の転居を経験している私ですが、史上最短距離の引越しになります。

エレベーターで引越しが出来てしまうので、ゆっくり少しずつ引越しが出来ます。(^^)v

今日は先日の一時帰国の際に見かけた花の写真にします。


オニユリだと思います。シンセンではほとんど見かけません。


道端に咲いていたのを見かけて、車を止めて撮影しました。(^^;)

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

金印を求めて(最終回)

2009年07月27日 | KissDN
今日も暑い一日でした。

日本でも各地で大雨が降っているようですが、こちらもスッキリと快晴とはいかないようです。
今日も午前中に激しい雨が降り、傘の手放せない毎日が続いています。

金印を探す旅などとだいそれたタイトルをつけ、とにかく小さい頃に学校で教わった志賀島が
どんなところかを見に行くだけの小旅行を紹介してきました。
志賀島全体をタクシーで周れば1万円近くかかるくらいの広さはあるらしいのですが、
大雨にも阻まれ、結局見られたのは既に紹介した金印公園と志賀島神社だけでした。

古代日本史は謎が多いことがロマンをそそるのか、私のような門外漢にはことのほか神聖な場所として
映りました。地元の海産物や果物以外にみやげ物など手に入らないというタクシーの運転手さんの
話にも納得し、かえって観光地化していなくてよかったような気持ちになりました。

今日の写真はおみやげ物屋さんではなく、志賀島神社で手に入れたものです。


国宝金印のレプリカです。実物大ですが一辺が2.3cmと非常に小さいです。重さも本物は108gらしいのですが、これもずっしりと重かったです。


実物と同じ刻印が施されていて、触るだけでも少し緊張しました。


こんな箱に入っていました。


もう一つはこれ。金印のキーホルダーです。

いずれも志賀島神社で祈祷されたものなので、わが家の家宝にします。
親戚にもその日の夜、自慢したことは言うまでもありません。(^^;)

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

金印を求めて(その3)

2009年07月26日 | KissDN
今日もタフな一日でした。

昨日の土砂降りの名残りもあって、今日のイベントではスタート直後に通り雨がありましたが、
そのあとは猛暑。少し頭がボーっとする中でのイベントでした。

そんな気候の中、それでも2ラウンドするツワモノもいましたが、そのうちの一人は今日で
100ラウンド目のゴルフだったそうです。
海外の駐在員は日本での勤務者と違いゴルフの回数が多くなるのは自然なことですが、
毎週1回やっても1年で52回しかできないのに、7月終了時点で101ラウンドをこなすと言うのは
土日のほとんど全てを2ラウンドしないと届かない数字です。
改めて私は大変な人たちとお付き合いしているのだなと実感しました。(^^;)

今日も志賀島からです。
志賀島には「志賀海神社」という由緒正しい神社がありました。


創建年次は分からないそうですが、底津綿津見神(そこつわたつみのかみ)・仲津綿津見神(なかつわたつみのかみ)・
表津綿津見神(うはつわたつみのかみ)を祀っているらしいです。




とても立派な門があります。


この門の扉には立派な菊の御紋がついています。
先程の神様と一緒に神功皇后・玉依姫命・応神天皇が祀られていると聞いて納得しました。


神様のみが渡る橋なのでしょうか。


本殿です。

明日は最終回です。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

金印を求めて(その2)

2009年07月25日 | KissDN
昨日は不覚にも飲みすぎてしまいました。

客人と昼食の約束をしていたのですが、昼食とは言えついつい手を出したビールが止まらなくなってしまい、
そのまま夕方まで飲み続けてしまいました。

前々日も同じような状況だったのですが、その時はごく普通に解散していたので、昨日もそうなるものだと
思っていたら、やはり相手のあることでもあり、ブレーキをかけるどころかアクセル満開でした。_(^^;)ゞ

ここ最近は深酒をしていなかったからという理由にならない理由で、フラフラになっている自分をなだめすかし、
帰宅後はソファーで撃沈でした。

今日は午後から快晴と土砂降りの繰り返しで、明日のイベントのことがまたまた心配になってきました。(^^;)

今日も志賀島の写真からです。
志賀島に向かう前に、せめて金印のキーホルダーくらいは買いたいなと、親戚に言っていたのですが、
そんなものは手に入らないと笑われました。
そんなはずはないと逆にむきになって、金印公園なるところに向かいました。


公園の入り口には立派な碑が立っています。


入り口の階段を上がると立派な金印の碑もあります。


昔、教科書で見たものと同じですね。




中国の友好都市との記念碑がありました。

天下の国宝金印が発見されたといわれるところにしては、これだけしかなく、かなり拍子抜けしてしまいました。
土産物屋さんはおろか、小さなあずまや以外には何もなく、おまけに中国からの来訪者を蹴散すような大雨が
降ってきました。
自称晴れ男の私ですが、元寇の再来と思われて、神風が吹いたのかもしれませんね。(^^;)

明日に続きます。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

金印を求めて(その1)

2009年07月23日 | KissDN
ブログの接続に時間がかかっています。

ブログ以外の普通のサイトはサクサクつながるのに、今日はブログの回線に何が起こっているのか、
とにかく猛烈に時間がかかる中、意地でブログアップします。(^^;)

テレビで今日は面白いニュースがありました。
こちらの飲食店でも店の中で食事をするだけでなく、持ち帰りや出前に対応しているところが
たくさんあります。
日本でも郵便受けなどに出前用のメニューが入っていたりしますが、こちらでもよく扉にメニューが
挟み込まれています。
たいていの場合は店の名前や電話番号のほかに住所が書いてあるのですが、中には住所が書いてなく
不思議だなと思っていたのですが、今日のニュースで一軒の店がたくさんの名前でチラシを作っていた
と言うものです。
問題になったのは営業許可証の点なのですが、利用者から見れば、いろいろな店の味を試してみようと
思っていたのに、結局は同じ店だったという笑うに笑えない話でした。
出前は滅多に利用しない私なので、あきれるというよりも中国人のたくましさに感心させられた
ニュースでした。

今日は先日の帰国の際、志賀島に出かけたときの写真からです。


久しぶりに鉄チャンでした。博多駅で撮影した特急有明です。


香椎で香椎線に乗り換えです。香椎線は25年前に香椎から宇美までは乗っていたのですが、西戸崎行きに初めて乗りました。
ディーゼルカーの響きが懐かしかったです。


終点の西戸崎駅。玄界灘に面しているからでしょうか、急に風が強くなり、駅員が慌てて扉を閉めています。


玄界灘は強風でずいぶんと波が荒れていました。

続きはまた明日。_(^^;)ゞ

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

シンセンの日食

2009年07月22日 | KissDN
今日もいいお天気でした。

日本の皆既日食は見られたところと見られなかったところ、悲喜こもごもだったようですが、こちらでは天気がよすぎて
とてもサングラスごときでは判別が出来るようなものではなかったです。

日食は中国語でも日食。ただ皆既日食とは言わずに、「日全食」と言うようです。
滅多に見られない現象なので、ほとんど使わない単語ですが、とにかく今日ばかりはニュースでも日全食が氾濫していました。

今回の皆既日食は中国大陸を横断して見られたのですが、中国で皆既日食が見られるエリアに住んでいる人たちが
全部で三億人もいたと聞き、改めて中国の大きさに驚いた次第です。

とにかくサングラスで判別できないくらいではあきらめきれず、鏡を使って少しだけ観測できたので
今日はシンセンで見られた部分日食の写真を載せることにします。(^^)v


鏡に小さな切込みを入れた紙をあてて、壁に反射させました。朝にはもうここまで欠けていました。




外出時間の前にはここまで日食が終わっていました。


テレビでは上海が真っ暗になる様子が流されていました。

シンセンでは皆既日食というわけにはいかなかったけど、とにかく観測できてよかったです。(^^)

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

解散の暑い日

2009年07月21日 | KissDN
今日も暑い一日でした。

台風は何もかも吹き飛ばしたかのようにとてもいいお天気になり、本当に暑い一日でした。

テレビのニュースも衆議院の解散やら、明日の皆既日食やらでとても熱かったようですね。
日本で皆既日食が見られる地域はあまりお天気がよくなさそうですが、こちらと日食観測地点の天気を交換してほしい
くらいです。(^^;)

明日の日食はこちらでも部分日食として観測できるのかもしれないですが、都合よくお客さんと外で会うことにしたので、
せめて肉眼ででも見られたらと濃い色のサングラスを準備しました。

本当はサングラスで太陽は見てはいけないのかもしれないけど、日食グラスのようなものはこちらでは売っていない
ようなので、一瞬だけでも見られればいいなと思っています。

今日は日本で撮影したハイビスカスです。


佐賀県の自宅での撮影です。こちらで一般的に見られるハイビスカスとは少し違いますね。



明日の日食、晴れればいいですね。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

台風一過

2009年07月20日 | KissDN
疲れがたまっています。

日本は祝日の月曜日でしたね。
以前は6-7-8月の3ヶ月もの間、祝日のない月が続いたのですが、うまく7月に祝日が制定されたものですね。

海の日という祝日があるのは世界でも日本くらいしかないそうですが、日本の海岸線の総延長がアメリカのそれよりも
長いらしいと言うことを知り、少し納得できた気がします。

台風6号モラヴェは上陸後、あとかたもなくなってしまったようですが、台風一過の今日はすばらしいお天気でした。

すばらしいお天気とは裏腹に私は帰国の疲れがまだ取れないからでしょうか、身体がとてもだるくなっています。
夏バテということはないでしょうが、元気のつく食べ物でも食べねばと思っています。

と、無理やり食べ物の話題になってしまったので、今日は食べ物写真です。_(^^;)ゞ


長良川でご馳走になった鮎尽くし料理です。鮎など滅多に口に出来ない私ですが、一度にこれほどの鮎をいただける
贅沢を生まれて初めて味わいました。(^^)


鮎のお刺身です。


鮎の甘露煮


鮎の塩焼き


稚鮎の一夜干し。こうやって軽く焼いていただきます。


鮎の南蛮揚げ

こんな贅沢な料理は個人ではとてもいただけませんが、明日は二日遅れの土用のうなぎでも食べようかと思います。(^^;)

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

意地と執念のイベント

2009年07月19日 | KissDN
大変疲れた一日でした。

台風6号モラヴェは予想通り昨夜シンセン市東部に上陸、夜半から今朝にかけてシンセン市を西に向けて横断していきました。
イベントの無事開催を期待して早めに寝ていた私ですが、夜中1時に猛烈な風と雨の音に眼が覚めるほどの威力でした。

今朝には風や雨も少し収まり、ゴルフ場閉鎖を気にしながら会場に着いたのですが、案の定午前中は閉鎖が
決定されていました。

それでも参加予定者の大半は予定通りに集まるところが、ゴルフ以外に週末の過ごし方を知らない中年者の
つらいところですが、困ったのは今日一日これからどう過ごすか。

家を出たときも道の上には無数の木の葉や枝が散乱しており、台風の威力を目にしてきたにも関わらずゴルフ場だけは
別世界のはずだという皆の期待もむなしく、目の前ではキャディさん総動員でコースの掃除が行われています。
集合場所にいるのは我ら暇人中年グループだけ。
結局12時にはスタートできるだろうと期待をしながら5時間近く食堂で時間をつぶすという異様な光景でした。

12時には念願のプレー開始。あちこちで大木がなぎ倒され、ボールをなくしたり、ぬかるみと化したバンカーと戯れながら
起床から12時間後にプレー終了とあいなりました。

激しい疲れを感じた私は夕食後しばし気絶しておりました。_(^^;)ゞ

今日は先日の帰国時から。


岐阜県長良川です。旅館の窓からの撮影です。




本来は食事のあと、鵜飼いを見せてもらえることになっていたのですが、雨による水位の上昇で中止でした。
食事中には川面に霧が立ち込め、とても不思議な光景でした。





←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

台風6号モラヴェ

2009年07月18日 | KissDN
台風が近づいています。

台風6号モラヴェは今夜半にはシンセンの東側に上陸が予想されています。
進行方向は西北西ということなので、明日はシンセンの北側を通過することになります。

今日もその影響でしょうか、時折狂ったような大雨になりました。
幸い出張の行き帰りは雨に降られなかったのですが、会議中に大雨が降ったりして、疲れた身体が一層疲れました。(^^;)

香港もあと1時間ほどで台風警報シグナル8を出す予定にしており、これが明朝まで続けば、香港からのイベント参加者は
交通手段がなくなる恐れがあります。

2週間ぶりに参加する私にとってはなんとか午前中だけでも天気にはもってほしいのですが、相手が台風となれば
それは難しいお願いなのかもしれませんね。(^^;)
最近は週末を狙って雨になっている気がします。

今日も洪湖公園から。


アオイ科の花でしょうか。


ヒメノカリスです。またこの特徴的な花が咲き始めました。


オレンジ色の小さな花がとてもかわいらしかったです。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

ようやく帰還

2009年07月17日 | KissDN
ようやくシンセンに戻ってきました。

出張と休暇を兼ねたとは言え、休暇なのか休暇でないのか、とにかく忙しい毎日でした。(*_*)

仕事で忙しいのはとてもいいことなのでしょうが、とにかく電話やらメールやら、便利なのか不便なのか、困った世の中です。_(^^;)ゞ
気まま日記も毎日たくさんの方に見に来ていただいているのに更新をする元気がないまま時間が過ぎていきました。
登山用のザックにぎっしりと荷物を詰めて台湾・香港を経由して自宅に戻ってきて、もはや体力は残っていないのですが
このブログだけは更新をして休むことにします。

明日は出張の総括をかねてまた出張、台風6号が近づいているので雨の中の出張になるかもしれませんし、日曜のイベントが
大雨で中止にならないことを祈りたいと思います。(^^;)

この台風6号、フィリピンの順番でモラヴェと名づけられました。
なにやら木の名前らしいのですが、覚えにくい名前ですね。

今日も洪湖公園のハスの写真にします。











今日は速攻で休みます。(*_*)

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

一週間の空白

2009年07月13日 | KissDN
一週間ぶりの更新です。

日本に着いてから一週間、移動移動でメチャクチャ疲れました。(*_*)
素通りではなく足を下ろして仕事や宿泊をしたところが全部で8都県。
なかなかよく動いたものです。

ようやく少しのんびりできたので一週間ぶりの更新です。

これだけ間が空いたのに毎日たくさんの方にのぞいて頂いていることを知り、とてもうれしく思っています。
この場を借りて御礼申し上げます。

今日も洪湖公園の写真からにします。


洪湖公園のハス展はもう終わっていましたが、まだたくさんのハスが咲いていました。


つぼみもまだまだたくさんありました。


もちろん花を落として実をつけつつあるものもあります。

また頑張って更新します。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

出張前夜

2009年07月06日 | 5D
今日は暑くていいお天気でした。

週末イベントが終わってからいいお天気になるというのは少し歯がゆいものですが、タイトルにも書いたように
明日から出張に休暇もかねて日本に一時帰国しますので、少しいい気分です。(^^)v

出張などでしばらく持ち場を離れるときに限っていろいろなことがあるものですが、ご多分に漏れず今日は少し
忙しい一日でした。

旅支度は直前にならないと整えられない私ですが、とにかく仕事の一段落もついたので、ブログアップをして
準備にかかることにします。

さて中国と日本では電気製品のコンセントの形が違うので、いつも日本に帰ってからしまったと思うのですが、
今回は無事にコンセントの変換アダプターを買ってきました。

日本のコンセントは平行の2本足ですが、中国は平べったい3本足が主流です。
中国では他に丸棒の3本足や、八の字2本足もあるし、香港は太い長方形の3本足ですから、
こちらで家電製品を使うときはアダプターが欠かせません。

日本では日本⇒海外の変換アダプターは売っていますが、その逆はなく、先ほど自宅近くの電気部品店で
3つの穴と2本の足がついたものを無事手に入れてきたのですが、その際の会話から…

「3本足から2本足への変換アダプターをください」と何気なく尋ねたら出てきたのが、3本足のついたアダプター。
これは逆なので2本足のついたものをと尋ねたら、「ああ、2本足から3本足へのアダプターね」と言って、ほしいものが
出てきました。

これはしかり、このアダプターは差込む側のアダプターか、差込まれる側のアダプターか、疑問が急に出てきました。
面白いので売り子に尋ねたら、よくわからないけど習慣的にそう呼んでいるとの答え。
中国語では差込む側を「挿頭」、差込まれる側を「挿座」というので、これは差込まれる側のアダプターだと理解しました。
はたして家に帰って、じっくり見てみたら製品名は「挿頭」とあり、やっぱり私の発想の方が正しかったのだと納得。

どうでもいいことに頭を悩ませる必要はないのですが、とにかく出張先でもPCが見られるぞと安心しました。

いつになく長い能書きになりましたが、今日も洪湖公園の写真からです。


蓮池にはオオオニバスのつぼみと若葉がありました。


オオオニバスの葉が逆光に映えていました。




蓮池にはハスの花がまだたくさん咲いていました。

それでは旅支度にかかります。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m