香港気まま日記

気ままな不定期日記を写真とともに紹介します。

日本シリーズの怪

2010年10月30日 | 5D
日差しの強い一日でした。

湿度が充分に低いせいか、日の当たる場所では気温以上に暖かく、室内では涼しく感じます。
風邪から充分に回復していない身にとっては厚着をすべきか悩ましい一日でもありました。

台風14号チャバは関東地方をかすめていったようですね。10月末になり気温も下がっている
この時期に台風というのも昔のイメージとは違って異常気象のひとつなのでしょうか。

異常と言えば夕方のニュースではじめて認識したのですが、今日はプロ野球の日本シリーズ
第一戦だったのですね。
ニュースで見て、おっとそうだったと気付き、ワンセグで見ようかと探してみたら、
驚いたことに関東地方でテレビ中継がないことがわかりました。

出場チームのロッテは千葉の球団なのに、関東地方はおろか、チバテレビですら放送しない
なんて…。
しかも日本シリーズなのに、一体プロ野球では何が起こっているのでしょうか?

日本のプロ野球ではペナント、クライマックスシリーズ、日本シリーズ、それぞれの間隔が
間延びしているのは、球場やテレビでの観戦の便が理由だと思っていました。
土曜日の初戦にテレビ中継すらないのなら、何のためにこんなに間を空けるのでしょうか。

理解に苦しんでいるのは私だけなのかもしれませんが…。

今日も洪湖公園からです。


公園管理事務所前に一本だけありました。


白い花がとてもきれいでした。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

超一流の潔さ

2010年10月29日 | 5D
すっかり寒くなってしまったようです。

街行く人にはもはや半袖一枚の人もいなくなり、長袖の上にジャケットを羽織る人ばかりに
なっています。

突然の気候の変化に身体がついていかず、風邪を引く人が多いようですが、私もなんとなく
鼻の奥がムズムズしています。
本格的な風邪になる前に今夜は万能薬を一粒飲んで寝ることにします。

今日はめずらしく野球の話題。
プロ野球のドラフト会議が終わりましたが、指名⇒抽選により勤務地が決まると言う不思議な
制度ですが、最近は気のせいでしょうか、潔く決まった球団に行く人が増えてきた気がします。

以前はセ・リーグに人気が集中し、パ・リーグに決まった選手が入団を拒否するなどという
ことが時折見られましたが、セ・パ両リーグの人気が伯仲してきたということでしょうか、
指名された球団でまず全力を尽くすと言う姿勢の選手が増えてきた気がします。

今年のセ・パ交流戦の成績などは圧倒的にパ・リーグの優位だったし、関東地区でも在京球団に
偏っていた試合中継が減っていたり、パ・リーグの客席がいつも満席だったり、スポーツ
ニュースを見るだけでもセ・パともに迫力が伝わってくるのは、とてもいいですね。

超一流の中の超一流ががっぷりよつでプレーする迫力のある試合を来年も期待します。

今日も洪湖公園から。


ススキ、ではないかもしれませんが、秋を連想させる植物を見かけました。




秋らしいとは言え、背景にはヤシの木があって、その後ろが高層ビル。やはりシンセンです。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

一滴香

2010年10月28日 | 5D
寒い日が続いています。

この2日間は最高気温が22度程度になっています。
決して寒いとは言えない気温でしょうが、空気も乾いており、風も強いとあれば、日が暮れてから
20度を下回ればとても長袖シャツ一枚では過ごせません。

とにかく暖房機器のついていないこちらの建物においては、重ね着と靴下がなければ過ごせない
という寒さになっています。
例年、11月か12月にならねばこういう気温にならないこの地方、20度を下回るのは歴史的にも
かなり早いそうです。

台風14号チャバはいよいよ日本直撃の様相を呈してきましたね。
日本の台風進路予想はこちらでも学ぶべきという声が上がるくらい正確らしいので、進路に当たる
地域では要注意です。

こちらのテレビでまた驚くべきニュースがありました。(^^;)

中国でも冬の風物詩としてお鍋があります。
こちらでは火鍋と呼んで基本は日本と同じ、だし汁にいろいろな食材を入れていただきます。
だし汁には、野菜を少しだけ入れたあっさり味から唐辛子たっぷりの激辛味まで、いろいろと
あるのですが、今日のニュースで紹介していたのは、鍋に沸かした水に一滴の調味料を落とすだけで
香りたっぷりのだし汁になるというものです。その名もずばり「一滴香」。

どんな香りがどの程度出るのかはテレビからは分からないのですが、出演者の反応を見る限り
いい香りがステージに漂っているのでしょう。
ただ、一緒に出演していた専門家が言うには、この調味料は科学的に合成されたもので、健康にも
よくないものらしいのです。
こちらにある火鍋店には、店の周りにいい香りを漂わせて私などを引きつけてしまう所が
たくさんあるのですが、これからはこの香りにだまされないようにせねばなりません。
お鍋大好きの私が、この誘惑に耐えられるかどうか、とても不安なのですが…。(^^;)

今日も洪湖公園からです。


きれいなカンナが咲いていました。





これを撮った時はまだ暖かかったのですが、この数日はどうしているのでしょうね。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

気温急降下

2010年10月26日 | FH20
突然寒くなりました。

日本では北海道でもう雪が降り始めたようですね。
こちらでも突然気温が下がりました。北海道と華南地方では何千キロも離れているのですが
やはり気候はつながっているようです。

とは言え、日中はまだ半袖でもいいかなと思えるほどなので、北海道とは比べるべくもありませんが
夜になり、ここ恵州でもとても半袖では寝られないなと思う気温になっています。
慌てて寝巻き用の長袖シャツを買いに出たのは言うまでもありません。(^^;)

さて、今日こちらのテレビで、最近有名になった若手俳優がテレビドラマの撮影で大怪我をしたという
ニュースを流していました。
中国の俳優と台湾の女優がなにやら爆発現場に遭遇するシーンの撮影中に二人とも大火傷を負った
そうです。

昔は俳優がアクションシーンを自ら演じたり、スタントマンが代理演技をしたりと、危険を伴う
物が多くありました。
今ではCGの技術が格段に進んで、見分けがつかないほどの画像処理ができるようになり、リスクは
軽減しているはずですが、なぜこういう事故が起こったのでしょうか。

二人とも皮膚の移植手術をせねばならないらしく、微妙な状況なのでしょう。
早く元通りになることを祈りたいものです。

今日も洪湖公園からです。


紫色の小さな花が咲いていました。


てんとう虫君も今日の寒さをどう過ごしているのでしょうか。(^^;)





←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

人間ウォッチング

2010年10月25日 | FH20
今日も暖かい一日でした。

数日前の予想では今日にも香港は猛烈な台風の襲撃を受け、交通機関が大幅にマヒするだろうと
思っていたのですが、何事もなかったような快晴の一日でした。

予定通り香港での打ち合わせ会議に向かったのですが、往復の電車内ではあちこちから中国語
標準語が聞こえてきました。
香港ドルと人民元の為替が逆転してから3年。割安になった香港ドルを目当てに買い物や観光に
来る中国人がかなり増えているようです。
香港のあちこちにある両替商には「100人民元=121香港ドル」などという看板が掲げてあり
もはや20%もの差がついているのかと、これだけの中国人が香港に来ていることに今さらながら
納得しました。

かく言う私も、会議の後、スーパーに立ち寄って中国よりも割安な日用品を仕入れて帰りました。_(^^;)ゞ

今日も洪湖公園から。洪湖公園にも様々な人たちがいます。


野外太極拳教室がありました。この人はコーチのようです。脇には師匠の様な爺さんもいました。


こちらは結婚記念写真。中国系の人たちは景色のいいところで結婚記念写真を撮る習慣があります。


こちらは凧揚げをする青年。なぜか柵の柱の上に立っています。(^^;)


同じく凧揚げをする爺さん。写真ではつぶれてしまっていますが、かなり高く揚げていました。


とっても立派な木ですね。木陰で昼寝をするオッサンもいました。蚊に刺されるのではないかと心配になりました。_(^^;)ゞ

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

洪湖公園のスイレン

2010年10月24日 | FH20
少し暑く感じるくらいのいいお天気でした。

台風13号メーギーは福建省南部に上陸した後、いつの間にかあとかたもなく消えてしまいましたね。
携帯メールを通じて、あれほど警戒をうながしていた大型台風の最期としては、あまりにも潔い
散り方でした。
衛星からの映像にも写っていませんし、上陸した途端に消滅するのは珍しいのではないでしょうか。

さりとて今日また台風14号が発生したようです。タイの順番でチャバと名付けられましたが、タイ語で
ハイビスカスらしいです。
なんとなく日本の方を窺っているようですから、奄美大島の方には引き続き注意が必要です。

フィギュアスケートのNHK杯は男女の期待の星に明暗が分かれましたね。
あれだけの超一流選手と言えども、何かが狂うとこれだけの差が出てしまうのですね。
私のような素人はジャンプと回転がすごいとか、転倒をしなかったか、程度でしか楽しむすべを
知らないのですが、超難解な採点方式と計算を瞬時にして行なってしまう採点者によれば
浅田真央選手もジャンプ以外では高得点だったと聞いて、やはりすごい人はすごいなということと、
採点方式がいかに複雑なのかということを再認識しました。(^^;)

今日は久々に洪湖公園からです。


蓮池にはきれいなスイレンが咲いていました。









←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

感じ?漢字?

2010年10月22日 | E66
穏やかな天気になりました。

台風13号メーギーは香港・シンセン直撃をやめて台湾海峡の方向に行っているようです。
昨日までいたスワトウ地区は猛烈な風が吹いているはずだし、300kmほどしか離れていないシンセンとて
かなりの風が吹くだろうと思っていたのですが、とても近くに大きな台風がいるとは思えないほどの
静かな夜になっています。

今日は旧暦の九月十五日。
満月のはずなのに見えないなと思ってバルコニーに出てみると、はたして頭の真上に輝いていました。
月の軌道は揺らいでいる、と何かの本で読んだ記憶がありますが、どのように揺らいでいるのかは
全く知らないまま過ごしています。

太陽の動きについてはよくこのブログでもつぶやいてきたけれど、首が痛くなるほど高いところにある
満月を見たのは初めてのような気がするし、意外と月の動きって知らないものだなと思いました。

話は突然変わって、漢字の話。
西洋人からみて複雑怪奇な漢字ですが、日本人や中国人にとっては視覚ですぐに理解できるという
すごい文字です。
英語などは文字は単純でも読まないと意味がわからないけど、漢字なら読まなくても一瞬で意味が
わかるのが漢字の利点です。
とは言え、読めて初めて意思を伝えることが出来るわけですから、やはりたくさんの漢字の意味と読みを
覚えねばならないという不便さはありますね。

今日の写真は私が読めなかった漢字の写真です。_(^^;)ゞ


出張先のホテルのエレベーターのドアに貼ってあったものです。
右から2番目の文字が、私が初めて目にしたものです。読み方は知りませんでしたが、意味は一発で
分かりました。

これを見ていただいている日本人の方で意味がわからない人はほとんどいないと思いますが、
読み方すら分からない複雑怪奇な文字なのに意味だけはわかるという西洋人には理解不能の文化が
東洋にはあります。(^^;)

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

笑えないニセモノ

2010年10月21日 | KissDN
風の強い日が続いています。

台風13号メーギーはじわじわと華南地方に照準を合わせています。
スワトウテレビのニュースでは香港直撃コースだといい、日本のネットニュースではスワトウ直撃かといい、
目指す上陸地点はまだ定まってないのでしょうか、とにかく不気味な風音と驟雨を聞いていると外に出たく
ない天気です。

取引先の客人の中で24日にヨーロッパ出張を控えている人がいます。
気の毒ですが彼の飛行機が飛ぶ確率は限りなくゼロに近いのではないでしょうか。

今日のこちらのニュースで驚くべき報道がありました。
こちらにはいろいろな商品のニセモノがあるとこれまで少しですが紹介してきました。
携帯電話や家電製品、ブランド商品など、こちらの政府も躍起になって撲滅に努めています。
最近では登録商標マークのついている商品の製造には商標権所有者の生産権授託書の提出を求めるなど
我々の仕事にも少々面倒ながら充分に理解のできる施策を行なっています。

さて、今日のニュースで紹介されていたのはニセモノ食品でした。
いくらなんでもニセモノの食品はさすがに誰も買わんだろうと思って見ていたら、パッケージも
ブランドも本物ソックリらしいのです。
こちらも名の通った牛乳ブランド「伊利」のニセモノが「依利」。全く同じ「イーリー」という
発音だし、牛乳を買うのにいちいち漢字は見ません。
甚だしいのは「洽洽」というブランドが「洽治」。ロゴマークはじっくり眺めてもニセモノと
気付かないものなので、これは手強いニセモノです。
食品だけは口に入れるものなのでニセモノはつかみたくないのですが、買い物の時にじっくりと
確認しないといけないということになります。買い物も緊張感を持って臨まねばならないですね。(^^;)

今日も食べ物写真です。


前回のパッケージで紹介した激辛ラーメンです。前回はあまりに楽しみにしていたのでさっさと
食べてしまいました。今回あらためて写真に収めました。_(^^;)ゞ
この真っ赤なスープはやはり刺激的でした。(^^;)


スープの粉のほかに、真っ赤な調味料が2袋もついています。

このラーメン、私のお気に入りにリストアップです。(^^;)

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

激辛ラーメン

2010年10月18日 | E66
今日は少し暑さを感じる一日でした。

とは言え、この数日は湿度も低く風も強かったので比較的しのぎやすい日が続いているなと思っていたら、
猛烈な台風が近づいている事に気付きました。

今年の13号台風は韓国の順番でメーギーと名付けられています。韓国語でナマズという意味らしいのですが
地震ではなく台風とは…。
NHKのニュースによると久々に900ヘクトパスカルを下回る気圧を記録したらしいのですが、フィリピンに上陸
した後の予想進路は、どうやらこちらの方に向かうようなのです。

今回はこれまでと違い、もう少し注意が必要かも知れませんね。(^^;)

さて唐突ながら、激辛ラーメンの話。
中国の激辛料理と言えば、四川料理・湖南料理という双璧があります。
今を去ること26年前に四川省で本場のタンタン麺を食べて以来、激辛料理に免疫のできた私は、あちこちで
辛い料理を美味しくいただいています。

もちろんこちらではレストランに行けば本場の味を楽しむことはできるのですが、インスタントラーメン
でなかなかあの時の味に遭遇することはありませんでした。
激辛味のラーメンはこちらにはものすごくたくさんあるので、十分に辛いラーメンには不自由しないのですが
先週の出張先で手に入れたラーメンは久々に本場の味に近い気がしました。

今日の写真はそのラーメンです。(^^;)


四川料理の特徴は唐辛子の辛さに加え、山椒の痺れが重なって、口の中が大火事になるのですが、
このラーメンはなかなかグッドでした。(^^;)
辛くて素晴らしい、という名前ですが、辛さの皇帝という発音と掛詞になっています。

是非お試しを、と言いたいのですが日本では手に入らないかもしれませんね…。_(^^;)ゞ

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

中国電気自動車事情

2010年10月17日 | FH20
今日も秋らしいいいお天気でした。

気温はそこそこ高かったけど湿度が低いので、木陰に入ると風も爽やかでした。
香港やここシンセンと言えば、日本人には東南アジアのイメージで、一年中高温多湿と思われがちですが、
このあたりはタイやシンガポールなどと違い、四季の変化もあり、大陸性の比較的カラッとした気候だと
言ってもいいでしょう。

今日はNHKの総合テレビで日本オープンゴルフ、国際放送ではプロ野球クライマックスシリーズとスポーツ
中継が目白押しの一日ということもあり、午前中は軽い散歩を楽しみました。

さて、いきなり写真に行きますが、今日の散歩で撮影したものです。


なにやら派手なタクシーですが、数ヶ月前からシンセンで走り始めた、電気自動車タクシーです。


シンセンに本社を置くBYD(比亜迪)自動車製、e6型電気自動車です。正式な販売はまだ始まっていないようですが
シンセン市で40台がタクシーとして走っています。
一瞬乗ってみようかと思いましたが、行く当てもないのにタクシーに乗るという習慣もなく、散歩の途中だった
ことでもあり、写真だけにしました。

BYD自動車は地元華南地区では最近よく見かけるようになり、国産自動車の中でも健闘しているブランドでは
ないでしょうか。いち早く電気自動車をタクシー兼広告塔として走らせるという戦略もたいしたものです。
次回見かけたら必ず乗ってみようと思います。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

ふるさととてっぱん

2010年10月16日 | KissDN
今日は秋らしい爽やかな一日でした。

気温こそそこそこ高かったのですが、湿度が低く日が沈んでからは涼しく感じるほどでした。

今日は旧暦の九月九日。重陽の節句です。
このブログでも何度かつぶやいたように、こちらではなぜか山登りをする日ということになっています。

陰陽思想で陽に分類される奇数。その中で最大である九が重なる日、と言うことらしいです。

今日は珍しくテレビ番組の話題。
毎朝NHKで放送される連続テレビ小説、今は大阪を舞台とした「てっぱん」が放送されています。

日本時間では朝の8時からということで、日本のサラリーマンにはなかなか見られない時間帯だし、
私も日本にいた頃はほとんど観たことがなかったのですが、こちらでは朝の7時から。
毎朝の生活のリズムを決定する番組として、内容のジャンルを問わず重要な放送になっています。

大阪を舞台とするドラマなどたくさんあるし、大阪人の私にとってさえ格別な思いで観るものは
少ないのですが、今回に限っては少し違います。

放送開始後ちらちらと見える景色が私の幼少時代過ごしたところに酷似しているなと思っていたの
ですが、今日の放送でそれが確信に変わりました。

ということで、今日の写真は2年前の撮影で、このブログにも一度載せたものを再投稿します。


私が6歳まで過ごした阪堺電鉄「帝塚山四丁目」駅です。


帝塚山四丁目駅から天王寺方向を見ます。

今日の放送では、まさにこの場所で主役の面々が演じていました。
何の変哲もないドラマが急に身近に親しみのあるものに感じてしまいます。
これがふるさとの力というものなのでしょうか。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

なぜか大渋滞

2010年10月15日 | E66
少し暑さがぶり返してきました。

今朝の恵州は大雨と強風でしたが、午後になり暑さも戻ってきました。
シンセンに戻ってからは今日もなぜかタクシー不足。今日に限ってはバスも大行列でとても並ぶ気分に
ならないほどでした。

それならと地下鉄で少し乗ってから道端でタクシーを拾ってやろうと思ったのですが、なぜかあちこちで
大渋滞。
道端もタクシーを捕まえようとする人たちがあちこちに立っているので、困ったなと思いながら歩いて
いると、自宅にほど近いところを終点とするバスが通りかかり飛び乗りました。
結局タクシーなら10分の道のりを1時間もかかりましたが、新しい帰宅コースを見つけるという特典に
恵まれたと解釈することにしました。(^^;)

チリの落盤事故は無事33人全員が救出されて本当によかったですね。
隊長以下全員が70日もの間、しっかり団結できていたことがよかったのでしょう。
こちらの新聞によると、最も深いところで最も長い時間閉じ込められ、しかも生還できたという世界記録
だったそうです。
あまりめでたい世界記録とは言えないでしょうが、とにかく歴史にその名を刻んだと言う点では貴重な
記録なのでしょうね。

今日の写真は前回の出張でいただいたものです。


「口子優液」という中国リキュールです。いわゆるマオタイ酒と同じで53度ある強烈なお酒です。
しかもこれは1000年近い歴史あるブランドで、このお酒も13年間寝かせたものだそうです。
フルーティな香りとコクのある味のお酒で2人で1本空けてしまったのですが、かなりフラフラになりました。_(^^;)ゞ


こちらはそのお酒と一緒にいただいた鍋の具です。これが全部で3皿もありました。
これが一体何なのかについては、書くのを控えて、クイズにします。_(^^;)ゞ


残りの2皿をまとめました。(^^;) 私の大好物なのですが、今まで幾度となく食べたなかでも
一番美味しかったです。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

警官10人?

2010年10月11日 | FH20
少し気温が上がってきたようです。

どんよりとした天気もそろそろ終わり、これからまた気温が少し上がると言う予想も出ています。

名古屋ではCOP10と呼ばれる国際会議が開かれており、NHK国際放送は関連番組をたくさん流しています。
はて、COP10ってどういう意味だろうって調べてみたら、Conference of the Partiesの10回目という
なんともあいまいなネーミングなんだそうです。
他にもCOPと呼ばれる会議があるらしいのですが、もっと会議の内容がピシッと伝わるような略称に
できなかったのでしょうか。

中国では第X回目の党大会のあとに開かれる一回目の中央委員会全体会議のことを
「第X届一中全会」と呼びます。
「X届」は「X回目」の意味ですが、パッと見たときは分からないけど、解説されればなんとなく
理解できますよね。

英語圏の人ならCOPで納得できても、解説されても分からないこの呼び方は、日本人にはなかなか
馴染めないのではないでしょうか。
「コップテン」ってまさか警官10人ではないことはわかっても、なんとなくかっこいい響き…、
というだけではねぇ。_(^^;)ゞ

他にも意味の理解できていない外来語がたくさんあるような気がします。

今日も妻籠宿から。今日が最終回です。


妻籠といえば、ここの写真が必ず紹介されます。妻籠の顔ですね。


「生駒屋」という旅館だったようですね。








お昼のメニューです。山菜そばと五平餅で1150円。これを楽しみにしてここまで来たようなものです。
早めの昼食をこれでいただいてから名古屋への帰途に着きました。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

百年一度

2010年10月10日 | FH20
ここ数日は涼しい日が続いています。

霧がかかったような天候には違いありませんが、涼しく過ごせるのはなによりです。

今日は10月10日。私の世代では体育の日。特に私が子供の頃はまだ振替休日などがない頃で、
今年のように日曜日と重なった時など、ものすごく損をした気分になったものでした。
それが今では週休二日のうえに、体育の日は必ず月曜日で三連休とは、時代も変わったもの
ですね。

私たちの頃は土曜日も学校はあったので、就職して週休二日を体験した時は、とても幸せに
感じたものです。
これからの若者は、学校が週休二日で慣れているわけですから、土曜日も出勤という会社
になじめない人も出てくるのでしょうか。
こうなるとどちらが幸せなのか分かりませんね。(^^;)

余談ながら今年に限っては2010年10月10日ということでもあって100年に一度10が3つ重なる
日ですね。
これとて珍しいようで珍しくもなく、来年の11月11日、再来年の12月12日にも同じような
ことをブログに書いているかもしれませんね。_(^^;)ゞ

つまらない能書きはこの辺にして、写真です。


下嵯峨屋という民家らしいです。


昭和43年に復元したものらしいですが、庶民の住居はこういうスタイルだったようです。


厩(うまや)




辰巳屋。もとは旅館だったのでしょう、今はタバコ屋さんでしょうか。


ユニークな看板がかかっていますね。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

気ままな話題

2010年10月09日 | FH20
霧雨の舞う一日でした。

霧雨のせいなのかどうかは分かりませんが非常に視界の低い一日でした。

ネット上では中国に関してずいぶんとにぎやかな一日になっているようですが、気ままブログの話題に
相応しくないので書くつもりはありません。

さて、では一体何を書こうかと思って考えてみると、予定していた仕事が急遽日程変更になったこととも
重なって、他に書くことが思いつきません。_(^^;)ゞ

書く事がなければ書かない、というのもこのブログらしくていいのですが、せっかく妻籠の写真があるのだし、
たまには話題がなくとも書いちゃえということにしました。(^^;)
ですから今日は多めに写真を載せちゃいます。


この建物は何かと言うと…。


正解は郵便局。なかなか味があっていいですね。


枡形。中山道は重要な街道だけあって、工夫が凝らされています。


枡形の先は石段もあって複雑になっているようです。




松代屋という旅籠のようですね。こういうところに泊まってみたいですね。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m