香港気まま日記

気ままな不定期日記を写真とともに紹介します。

中国重要文化財「可園」

2006年09月29日 | Pro1
今日のブログは食べ物ネタではなく、久しぶりの寄り道写真です。
昨日の夕方速攻で車を飛ばし日没までの時間を利用し、会社近くの公園に行ってきました。閉園前20分の速攻撮影でした。

ここは「可園」といって清朝時代に建設された広東省4大名園の一つ。
国指定の重要文化財で、日本のそれと違ってかなり手は加わっているものの、150年前のたたずまいがよく伝わってきます。


決して広くはない池にせり出した亭。ここでどのように時間を過ごしたんでしょう。


池に面する建物です。↑の亭と手前の橋でつながっています。国慶節の祝日に向けての赤い提灯が目障りですが…。


主楼とそれにつながる望楼。園内最高の建物で高さは15メートルあります。右側の主楼は2階部分です。


中庭には露天の食卓があります。ここで月を見ながら酒でも飲んだんでしょうか。


中庭に通じる吹き抜けには円形の通路口が。


なぜか園内に小さな鳥ケージがあって孔雀がいたので撮りました。
やっぱり20分では落ち着いて写真が撮れないですね。(^^;)

もうすぐ中秋の名月

2006年09月28日 | Pro1
9月の末とはいってもこちらはまだまだ30度を超える気温が続いており、暑い現場とボロエアコンフル回転の事務所の往復で体調もおかしくなってきます。

恒例になってしまったブログ更新が出来ないことへの言い訳はさておき、
10月1日には国慶節という中華人民共和国の成立の日を祝う祝日が迫ってきています。
ただし今年は、その後の10月6日に中秋節を控えており、この時期香港・中国では月餅を配るのに大忙しとなっています。
日本では月見ダンゴですが、中国では月餅。
外側は日本流に言うと硬めの饅頭の皮で中身はあんこの中にゆで卵の黄身やクルミなどが入っており、かなりこってりした味つけです。
直径は10センチ弱ですが、私には正直言って甘すぎて苦手のひとつです。
たかが月見ダンゴなんですが、こちらではその種類の多さ、特にド派手な包装と中身の違いによって数十倍の値段の差がついています。

今日はそのド派手な月餅を少しアップします。


横幅50センチはあろう、ド派手な外箱。


ふたを持ち上げると思わずのけぞってしまいそうな中身です。
これでもか、というほどド派手な個包装に10個もの月餅が並んでいます。真ん中の大き目の中箱には月餅を食べるためのフォークとナイフまで完備です。


こちらの箱は、宮殿の門をかたどっています。両側の門を開けると同じくド派手な月餅が4個とフォークとナイフ。


これが月餅の現物。取引先とかがたくさん持ってきてくれるのはありがたいんですが、私には1/8カケくらいが精一杯なんです。月餅怖い~。(*_*)

香港インスタントラーメン事情

2006年09月24日 | Pro1
今日のブログは食べ物ネタです。
単身赴任者の必需品インスタントラーメン、もちろん毎日食べているわけではありませんが、いざと言うときはすごく重宝します。
香港・中国にもご当地インスタントラーメンはありますが、その中の草分け的存在として君臨するのが「出前一丁」です。
もちろん日本の出前一丁なんですが、こちらでは庶民のレストランでも必ずメニューになっています。
広東語ではインスタントラーメンのことを「公仔麺」(男の子麺)と呼んでいますが、この「男の子」こそ出前一丁のパッケージに付いている男の子なんです。

さてそれほどの地位を確立している出前一丁、こちらには大変な数の種類があります。中国以外で作られているものも含めると30種類くらいあるような気がします。
前置きが長くなりましたが、今日はそのほんの一部をアップします。


東京海苔醤油味ラーメン。中にカット海苔が入っています。これが東京の味、だそうです。


札幌にんにくチキン照り焼きラーメン。照り焼きチキンはさすがに入っていません。


神戸照り焼きビーフラーメン。神戸ビーフはこちらでも最高級ビーフの代名詞です。


スパイシーシーフードラーメン。これはかなり辛いです。


極辛とんこつラーメン。これは初めて見るので新製品かもしれません。いかにも辛そうです。

今日はとりあえず5つだけ買いました。また次回新しいものをアップします。

本日のビクトリアピーク

2006年09月24日 | KissDN
今日も朝からゴルフでした。転勤帰国者と着任者の歓送迎ゴルフでしたが、前日歓送迎会でメチャクチャ飲んだので超二日酔い状態のヘロヘロゴルフでした。
香港に戻ってからは日本からのお客さんに付き合ってビクトリアピーク。
おかげでブログネタが出来ちゃいました。
天気はまぁまぁだったけど、とにかく今日のビクトリアピークからの景色です。


いつものことながらもや~っとした空気ですが、ここからの眺めはやっぱりいいですね。


モヤモヤだけど、少し切り取ってみました。

中国工業団地

2006年09月21日 | KissDN
この数日、最高気温は30度前後と半袖で十分ですが、湿度が低いのでかなりしのぎやすくなってきました。
仕事のイライラもさることながら、このしばらくまともにカメラを構えていないと禁断症状が出てきます。
昨日は夕方無理やり用事を作って近くの工業団地に行ってきましたが、ああいう風に整備された工業団地はそこそこ緑化が進んでいますので、久しぶりにシャッターを切ってきました。


ハイビスカスの一種なんでしょうか?花の名前は中国人に聞いても分からないことが多く、自分の勉強不足も重なって、名前は分かりません。(^^;)


3センチくらいの小さな花です。白とピンクの2種類が入り交じってたくさん咲いていました。


これも小さな花でした。


平べったい花でした。よく見かけるような…。


小さな花が集まって、ずいぶん目立っていました。バニラのような甘い香りが強かったです。


縄張りを侵しに来た人間を監視しに、赤とんぼが寄ってきました。



と、思ったら他にもたくさんやってきて、ホバリングをしてくれました。
写真を撮ってもらいに集まってきたような感じでした。(^^;)


最後にお疲れ様のトンボを撮影して終了しました。

香港対中国

2006年09月19日 | Pro1
今日からまたまた中国に来ています。
天気はまずまず、絶好の寄り道撮影日和、なんですが、この週末に秋分が迫っているこの時期、南中国と言えども日の暮れるのが早くなっています。
退勤後ではなく、外出の機会を捉えてしか撮影のチャンスがないのかな、と思うと少し寂しい気がします。
これからは中国側にも三脚を持ってこなくてはならないかも知れませんね。

と言うわけで、当日写真をアップできない言い訳は、このあたりにしておいて、今日は私の通勤道路の風景をアップします。
香港と中国の田舎町、半分半分の生活なので、その両方です。


こちらは香港の大動脈グロセスターロード。私が毎朝乗っているバスはこの道を走ります。ここはワンチャイ地区、大企業や政府の役所のビルが立ち並びます。


こちらは中国東莞市のバイパス。幹線道路はよく渋滞するので、いつもこの道路を通ります。
ブログタイトルにはふさわしくない写真かもしれませんが、私の通勤道という共通テーマが前提です。

香港鉄道写真(路面電車編)

2006年09月18日 | 5D
今日は日本は休日、香港はいい天気、絶好の定時退勤寄り道撮影日和!
なんですが、こういうときに限って資料作成とかの作業が重なり、ようやく月曜メニューの牛丼を食べ終わったばかり。
仕事あっての趣味だから仕方ないとはいえ、チト残念。
帰りの地下鉄の中で、何をアップしようか考えましたが、ブログフレンドのリクエストにお答えして、香港の路面電車にしました。

香港の路面電車は香港島内だけの市民の足。私の自宅のすぐ前の道路を走っています。全車2階建て、料金は日本円で一律30円くらい。
会社まで地下鉄なら5分強の距離を20分くらいかけてトコトコ走るかわいい電車です。




元々は緑色一色の車体に全面広告されるので、いろんな色になります。
2階の一番前は特等席。ぶつかりそうな看板が頭のすぐ上を通り過ぎていきます。


特等席から見た、前を走る電車の2階です。わかると思いますが望遠は使っていません。


1階は頭がぶつかりそう…。


本当はすごくゆっくり走ってるんだけど…。


小さな電車なので、レールは縦横無尽。どこをどう走っているのかわからない。


こんな技だって出来ますよ!正面の電車はこの小さな円をグルッと回ってユーターンします。

お疲れ様でした

2006年09月17日 | 20D
二日連続のゴルフは楽しかったけど、疲れました~。
仕事とリラックスの間のメリハリ、健康とストレス解消の為の運動、それらしい能書きはいろいろあるだろうけど、別の言い方をすれば単身赴任の暇つぶし。
週末は一日ずつ写真とゴルフに使うんだ、と言い聞かせては来たけれど、天気のせいにしながら、写真に費やす時間が取れずにきました。
日本でも大きな台風と秋雨前線のせいで天気は悪そうですが、この週末の香港はそこそこのいい天気。
今の香港は気温27度、湿度65%とそろそろ快適な気候になりつつあります。

今日も在庫からのアップですが、自宅前ビクトリア湾のヨットハーバーの写真です。撮影は去年です。


ヨット越しの夜景は香港島側です。


こちらは別の角度からで、背景は九龍半島側です。

今日の香港

2006年09月16日 | 5D
今朝も天気は今イチですね。
日本に近づいている台風のおかげか、風や雨こそないもののいつも通り眠~い感じの朝です。
今日は昼前に出発して午後ゴルフなんだけど、逆にゴルフをするにはちょうどいい気候かもしれません。

いつも通りバルコニーに出てもモヤ~っとした空気だし横や上にカメラを向けても写真にならないので、今日は下に向けてカメラを向けてみました。
シグマ12-24mmの12mm側を使って下を見るとこうなります。



香港鉄道写真

2006年09月16日 | その他
今朝の南中国はいい天気だったので、夕方は香港で夜景でも撮れるかなと思っていましたが、香港に戻ると一転して細かい雨が降っていて、まるで雲の中にいるかのように視界が悪い。
仕方なく贔屓の野球チームの応援をしていたら、これが完敗。
ふてくされて昔買ったビデオCDを見ていたら、こんな時間になっちゃいました。
この週末は土日両方ともゴルフだし、写真は撮りにいけないかなと思い、またまた昔の写真です。

今度は香港側で撮った写真をアップしてみます。
香港には地下鉄と、中国の国境まで走っている九広鉄道、香港路面電車、香港軽便鉄道の4種類がありますが、今日は九広鉄道です。
九は香港の九龍(カオルーン)の九、広は広州の広、文字通り中国の広州への直通列車も走っている鉄道です。


この列車は香港内だけの各駅停車列車です。


こちらも各駅停車列車ですが、新型車両です。


これは広州からの直通列車。中国側の車両です。DF11というディーゼル機関車が牽引しています。


こちらも広州まで行く直通列車。これは香港側の車両で、客車は全車2階建てのダブルデッカーです。ミネラルウォーターが配られたりして、サービスも車両も快適なので、いつも満席です。先頭についている機関車は実は最後尾にもついていて、前引き後押しになっています。


こちらはディーゼル機関車牽引の貨物列車です。これは香港側の機関車です。

秋雨前線大活躍

2006年09月14日 | その他
日本もこの数日は涼しくなってきてるようですが、香港・南中国も同じって言ったら想像できるでしょうか?
この数日はこちらも雨続き、今日の最高気温も25度。エアコンは除湿モードで服装は長袖。こういうときは体調に気をつけないと、と思ってはいるものの、すでに身体が重い。
気候のせいか、歳のせいか、はたまた仕事のイライラのせいか、何のせいに出来るかわからないけど時間だけは通り過ぎていきます。
この雨が終われば、撮影日和が来るぞと信じて、またまた過去の写真です。
去年の5月に香港に戻るときに国境近くの公園に寄り道をして撮ったものです。


芝生の隙間から顔を出していた小さな花ですが、これから咲くのか散ってしまった後なのかちょっと分かりません…。(^。^;)


例によって名前は分かりませんが、ずいぶんと蘂が長いですね。


評判の悪い(?)虫の写真です。転がっていたきのこの上にいた小さな蜘蛛です。
大きさは1センチもなかったと思います。少しだけトリミングしました。

早く天気がよくなって、当日の写真がアップできればいいなぁ。(*_*)

ビクトリアピーク夜景

2006年09月12日 | 5D
いよいよ香港も涼しくなってきました。
とは言っても日本のようにすぐに冬の入り口としての秋ではなく、まだかなり暑さの残る涼しさが続くはずです。
うちの会社もそろそろ人事異動のシーズンでこれから歓送迎会が続く季節、夜はなかなかまっすぐに帰宅させてもらえなくなります。
写真を撮るにはいい季節ではあるものの、その時間が取れなくなる、といういつも通りの能書きではありますが、今日も大量のアルコールを仕込んでの深夜の帰宅です。
猛烈な睡魔が襲っては来ておりますが、このブログだけは更新しておきたいので過去の写真ではありますが、ビクトリアピークからの香港の夜景を載せたいと思います。


露出を少しプラス補正しています。去年のクリスマスイブ前夜の写真です。

香港競馬

2006年09月09日 | 20D
毎度毎度天気が悪いとか言ってますが、今日もホントに悪い。
昨日は来客の関係もあり、中国に残ったので今朝天気がよければ自宅近くの公園に行こうと今朝から準備万端だったんだけど、結局夕方まで待っても雨が止まず、仕方なく香港に戻ってきました。

土曜日の夕方は道路も混むし、出入国も大行列でもうクタクタです。
帰りの駅の売店でいつも買う写真雑誌にKissDX(400D)の試写記事が出ていました。ブログに載せてみようと、ページをスキャンしてみたんだけど、考えてみれば無断の転載になるので、載せられません。
ノイズリダクションなしでシャッタースピード30秒の写真を掲載し、まったくノイズや色被りがないと絶賛記事でした。使用したレンズEF-S 10-22mm USMのことを「陰のLレンズ」とも書いていました。

ということでスキャンしたページは載せられないけど、在庫から去年撮った香港競馬の写真です。
今日はタイトルを写真に合わせました。


競走馬の筋肉はホントにすごいですね。馬特有の白い汗も激走の証拠ですね。


各馬一団となっての第四コーナーです。

今日は少々二日酔い

2006年09月07日 | Pro1
衝動買いで手に入れたISレンズをもって中国に乗り込んだのはいいんだけど、この数日は雨続きです。
しかも夕方から降り出して夜中まで雷が鳴り続けるという、得意の寄り道を大いに妨害される天気です。
雷が4時間も5時間も鳴り続けると「イッチョ、雷の写真でも…」とは思いつつ、ついつい食事で飲んでしまい、写真を撮る体力をアルコールの分解に費やしてしまいます。
ビール・紹興酒・ウイスキーというやってはいけないチャンポン爆撃の餌食となり、今朝は少々二日酔い。
いい歳をしてチャンポンなど、とは思いつつ客人のせいにしながら飲んでいる自分でした。

じゃぁ、今日の写真は一体何なんだ?在庫の写真を使う口実はこの辺にしておいて、突然ですが毛虫の写真を載せることにします。
タイトルとのミスマッチも二日酔いのせいにしちゃいました。(^。^;)


7月に一時帰国したときに撮ったものです。鮮やかな緑に、これでもか!と言うほどのトゲトゲです。
先っちょの黒い点が目のようで、漫画のキャラクターに出てきそうな顔でした。
かなり早く歩いていたのでピントが大変でした。


目のように見えたのは単なる模様で、実際はもっと下に小さな頭がありますね。
これって蛾の幼虫?

久しぶりの衝動買い

2006年09月04日 | KissDN
今日は久しぶりにやってしまいました。
いつも通り昼食を同僚と食べた後、ちょっと時間が早かったので、軽く「久しぶりにカメラショップでも行こうか?」と私の方から同僚を誘いました。
私の馴染みのお店なんですが、もう半年くらい行ってなかったし軽い気持ちで足を運びました。KissDXは無理だとしても、何か目新しいものがあれば見るだけでいいなと思ってたんですが…。
その行きつけの店の近くにある別の店で見かけたのが、EF75-300mmISUSM、中古ですが手にとって見せてもらったらこれが新品のようにきれい。しかもIS。
ISレンズは持ってないし、これからも縁がないレンズかなと思ってたんですが、急に「買ってもいいかな病」が頭をもたげ、値段交渉をしたら10%下げると。
「うひゃー、財布に入ってる金額と同じ!」どうしようかと一瞬とまどったら、同僚がドーンと背中を押してくれたので、次の瞬間にはもうしっかりと手に握っていました。(゜O゜;
この画角はKissDN用のタムロン28-300mmと、5D用の70-200mmF2.8Lがあるんだけど、未知の世界のISを体験したいという急に現れた理由に負けてしまいました。
これからどういう用途に使うか考えなければなりませんが、差し当たり、明日からの中国出張には持って行くつもりにしています。

月曜日のおなじみ、吉野家の牛丼を買ってさっさと家に帰って、早速試し撮り。
SS1/13の手持ちで夜景が撮れることを確認し、一人悦に入っています。
望遠端ではSSが1/5になってしまいさすがに無理でした。