香港気まま日記

気ままな不定期日記を写真とともに紹介します。

笑うに笑えない話

2010年09月30日 | FH20
朝夕はめっきり涼しくなりました。

今日で9月も終わり、明日から10月。
早いもので今年もあと3ヶ月になってしまいましたね。
1年の日数が365日ではなく250日くらいに感じてしまうのは、歳のせいでしょうか。

出張先で中国人のお客から聞いた話。

41歳のお客には11歳の娘、8歳の娘、5歳の息子がいるそうです。
一人っ子政策の中国とは言え、息子ができるまで頑張れというのが、彼の地の風習らしいのですが、
それはさておき、11歳の娘が最近父親に対して言うには。
「お父さん、うちはいつ新しいうちに引っ越すの?」
父親の彼がなぜか尋ねたところ、同級生の中で新しい家に引っ越してないのは自分も含めて3人しか
いないからだそうです。

数年前は放課後に親が迎えに来た車で帰るのが、友達と比べてのステータスだったのが、最近では
車で迎えに来てもらうのは当たり前で、友達を新しい家に招待してパーティをするのがステータスに
なっていると言うのです。

その彼とて立派な会社を経営し、親にも自分にもそれぞれ持ち家を買っているお金持ちなのですが
11年前に買った家が、もはや子供たちにとっては「古い」のだそうです。

仮に今、家を買っても、8歳と5歳の子供がその年頃になったらまた家を買わなきゃならないなぁ
と言って笑ってはいましたが、笑うに笑えない話ですよね。




見ての通り、何の変哲もないセミの抜け殻です。こういう枝葉でもセミって脱皮するんですね。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

旅の友

2010年09月27日 | FH20
今日もいいお天気の一日でした。

ようやくこちらの9月らしい気候が戻ってきた感じがします。
9月と言ってもこちらではまだ夏の気温ですが、湿度が高くなく、カラッとした天候です。

今週の金曜日、10月1日に中国の建国記念日にあたる国慶節を控え、連休で帰省する労働者たちを
抱える企業は休暇前で少しドタバタしています。

私のほうも連休に入る前に片付けねばならぬことがあり、明日からまた出張です。

長距離バスの移動中は本を読んだり、眠ったりしてすごすのですが、私はいつもペットボトルに
インスタントで作ったアイスコーヒーを詰めていき、車中での渇きを癒しています。

毎日大量のコーヒーを飲む私ですから、帰りのバスでも飲めるようにと、コーヒーの粉もカバンに
潜ませ、のどの渇きを癒すために、うすく作った特注コーヒーが私の旅の友になっています。

皆さんも自分だけの旅の友ってありますよね。

今日もランの館から。







←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

優勝デー

2010年09月26日 | FH20
今日も暑い一日でした。

とは言え湿度も比較的低く、日向と木陰ではずいぶんと違いました。

何度も話題にしている横綱白鵬。
4場所連続の全勝優勝。連勝も62。
まさに神がかりとしか表現できない記録ですね。

双葉山の現役時代を全く知らない世代の私には当時の熱狂など知るよしもなく、私の知る
大鵬、北の海、千代の富士でさえ及ばなかった記録という事実でその偉大さを想像するしか
ありません。
年間100回近く戦うスポーツで、半年以上負けていないなどという選手は他にいるでしょうか。
来場所の歴史的瞬間が今から楽しみです。

プロ野球のソフトバンクホークスも今日優勝を決めましたね。
激しい混戦を戦い抜き、最終戦で、かつ負けても優勝が決まってしまったなんて、こちらも
優勝の女神が最後の最後に微笑んだかのような結末でした。

不断の努力とあきらめない精神力を見せていただいた一日になりました。

今日もランの館から。


まん丸のハイビスカスを見かけました。


こちらはオーソドックスなハイビスカスでしょうか。


サルスベリも咲いていました。



←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

年寄りの冷や水

2010年09月25日 | FH20
暑さも少しぶり返したようです。

台風がつれてきたひと時の涼しさも過ぎ去り、いつもどおりの暑さが戻ってきました。
エアコン、扇風機全開でないと耐えられないと言うほどの暑さではないけれど、やはりエアコンを
つけていると動きたくなくなってしまいます。
歳とともにこうやって楽をすることを覚えてしまうと、だんだんと身体も精神もなまっていく
のではないかと気になりますね。_(^^;)ゞ

とにかく今年は暑い暑い夏だったのですが、最近私にはマイブームがあります。

などと大層に言うほどのことではないけれど、毎日のシャワーを冷水でやっていると言うことなのです。
以前はサウナなどで暑いお湯に浸かった後、冷たい水にザブリと浸かって身体を引き締めるのが
楽しみでしたが、最初から冷たい水だけというのはやったことがありませんでした。

いきなり冷たいシャワーを浴びると思わず「ワォー」という声が出てしまいますが、毎日やってみると
これが意外と快感に感じるようになりました。

不思議なのですが冷たい水を浴びた後のほうが身体がポカポカして、爽やかに感じます。
年寄りの冷や水と言われるような歳ではないと思っているのですが、とにかくこの冷水シャワー、
何月まで続けられるか、ひそかな楽しみになっています。(^^;)

今日もランの館からですが、ランではありません。








ランの温室の外にもたくさんの可愛い花たちが咲いていました。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

大記録の一日

2010年09月24日 | FH20
また少し暑さがぶり返しました。

午前中はエアコンはおろか、扇風機も要らないような涼しさだったのですが、午後からは一転
ギラギラと太陽光線の降り注ぐ真夏の日差しが戻りました。

秋分も過ぎ、これから太陽が南半球に行ってしまうとは言え、華南地方ではまだまだ秋物の服装
を準備するのは先のことのようですね。

話変わって、マリナーズのイチロー選手。
10年連続の200本安打は本当にすごいですね。
100年を超える歴史のあるメジャーリーグ。これまで数多くの選手がプレーしてきた舞台で前人未到の
記録を打ち立てると言うのは並大抵の努力や才能でできるものではないでしょう。

横綱白鵬も60連勝。
一場所が15日だから実質的には4場所連続全勝というのも本当にすごい。
長い歴史の大相撲で69人しかいない横綱として現在の制度で2番目の記録。
負けたらリセットされる記録をこれだけ伸ばし続ける力はどこから培われるのでしょうか。

こういう並外れたことを讃える言葉として「すごい」「すばらしい」というのが適当なのかどうか、
もっとふさわしい言葉を探したいのですが、なかなか思いつきません。_(^^;)ゞ

今日もランの館から。











←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

雨の中秋節

2010年09月22日 | FH20
すっかり涼しくなりました。

とは言っても、台風が連れてきた雨雲のせいでしょうが、天気の良し悪しはともかく、エアコンの
いらない一日を過ごしています。

昨夜出張に出てきたのですが、こちらについてからPCの電源ケーブルを忘れてしまったことに
気付きました。
付属のバッテリーは2時間も持たないし、これでは仕事にならないのでバスターミナル近くにある
「電脳城」へ。
「電脳城」は「パソコンシティ」と訳せるのですが、パソコン関連商品を売っている大型のお店や
そういう店の集まるエリアを「電脳城」と呼んでいます。

パソコンに関するものならたいていのものが手に入る便利なお店ですが、尋ねるとすぐに望みのものが
出てきました。価格はおよそ500円。
余計な出費には違いありませんが、こういうものでもすぐに手に入るとは便利な世の中になった
ものです。

今日は中秋の名月。
日中の大雨以降、夜まで空は一面の曇り空。かろうじてうす雲を通して見えた満月を拝んでお月見の
気分を味わいました。

今日もランの館からです。









←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

久々の更新

2010年09月20日 | FH20
シンセンに戻ってきました。

日本に戻った途端に日本が涼しくなり、前評判の暑さを経験できなかったのが残念と言うかラッキー
と言うか、とにかく日本では大汗をかくこともなく日程をこなすことができました。

いつの間にか10日も更新できず、今日が今月の4回目の更新とはいくら気まま日記を標榜するブログ
とは言え、間が空き過ぎですね。_(^^;)ゞ
更新をサボっている間もたくさんの人に訪れていただいていることを知り、恐縮しています。

今こちらには台風11号が来ています。
この台風、ミクロネシアの順番で「ファナピ」と名付けられ、台湾を直撃するまでは大変大きな
規模だったようですが、今は弱くなり、風こそ強かったとは言え、ほとんど雨は降りませんでした。

今週は水曜に中秋節、木曜が秋分と比較的ゆったりとできるはずなのですが、出張の整理をせねば
ならぬ私は、もう少し忙しい時間が続きそうです。

今日は名古屋の「ランの館」で撮った写真を載せることにします。


温室の正面には真っ白な胡蝶蘭が目立っていました。





←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

出張前夜

2010年09月11日 | Ixy 700
大雨の一日でした。

というか、この数日は華南地方を襲った台風10号ムーランティのおかげで雨ばかりでした。
台風10号はマレーシアの順番でムーランティと名付けられましたが、昨日までの出張が大変でした。

昨日の夕方シンセンに戻ってきたのですが、途中の高速が大渋滞。
シンセンについてからもタクシー乗り場の長蛇の列を避けて市バスに乗ったまではよかったけれど、
結局途中も大渋滞で、自宅に着くまで2倍ほどの時間がかかってしまいました。(^^;)

タイトルにも書いたとおり明日からまた出張です。
今度は日本に1週間。今後の仕事にも新しい方向付けを狙う意味もあるので、時間にも精神的にも
ゆとりを持って臨みたいと思っています。
ブログアップができる体力があるかどうかは分かりませんが、日本で写真が撮れればいいなとも
思っています。(^^;)

今日の写真は1枚だけ。


恵州の街角で見かけた雑貨店です。見ての通り日用雑貨が歩道にもはみ出して陳列されています。
ちょっとした家電製品や寝具関連用品などもあるのですが、たいていは50-1000円程度で手に入るものばかりです。
こういう店ではたいていの品物が手に入るし、中国ではいたるところにあるので、大変便利なんですよ。(^^;)

←一日ワンクリック、出張中も応援よろしくお願いします。m(__)m

目に見えぬ恐怖

2010年09月09日 | FH20
今日は暑い一日でした。

またまた恵州に出張に来ているのですが、数日前までの快適な気温とはうって変わって酷暑の一日
でした。

日中たまたまネットでニュースを見ていたら、驚くべき記事が目に飛び込んできました。

中部中国に位置する河南省というところで、ダニにかまれて18人もの人が亡くなったという記事です。
虫に刺されての病気といっても蚊やスズメバチ程度しか思い出せないし、そもそもダニという
中国語などこれまで目にしたこともなかったのですが、ネットに出ていた虫の絵はどう見ても
ダニ。
はたして辞書で調べてもダニということでした。

ダニなど実際には見たこともないし、刺されたとしてもそれがダニに刺されたかどうかを判別する
能力は私にはありません。
ましてや死に至る病気を媒介するダニなど想像もできないので、これから一体どうやって身を守れば
いいのか少し不安です。

原因の究明と早急な対策を期待したいものです。

今日は果物の写真です。


これは「竜眼」といいます。ライチーに似た味ですが、とても美味しい果物です。


こんな大きな木になっています。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

不在中の出来事

2010年09月06日 | FH20
ずいぶんと間が空いてしまいました。_(^^;)ゞ

例によって出張続きで、飛び回っていると、PCが途中でおかしくなったり、台風の直撃を受けたり
さすがにこれだけの間に起こった出来事は多すぎて、全てを網羅できないくらいになってしまいました。(^^;)

暑い暑いとこちらで言っていたと思ったら、暑さはむしろ日本の方が激しくなっているようで
9月になっていまだに猛暑日が続いているというのは、こちらでは考えられません。
こちらでは朝夕は少し涼しくなり、日中も35度を超える事はありませんので、暑いと言うことは
しばらく控えねばなりませんね。

長くなりますが、この出張中に起こった出来事を二つばかり。

一つ目はスワトウのホテルでの話。朝歯磨きをしていたら、歯ブラシが奥歯に当たり、昔詰め物を
していた歯の一部を破壊してしまいました。(^^;)
詰め物が取れたのではなく、歯の一部が欠けてしまったのですが、シンセンに戻ってから医者に
行こうと思っていたところ、舌の一部が欠けた部分に当たり、2日目には我慢できないほど舌が
痛くなってきました。
結局、次の目的地の恵州に移動後、恵州人民病院に駆け込む羽目に。
女医さんが丁寧に詰めなおしてくれたのですが、20年前に日本でやってもらった詰め物が、今の
中国ではまだできない技術ですと詳しい説明をしてくれました。
率直に今の中国の技術水準を話してくれる医者にはなんとなく信頼感を感じました。

二つ目もスワトウのスーパーでの話。
中国ではスーパーの買い物で使う買い物袋は全て有料になっており、マイバッグを持って買い物に
行くのが常識になっています。
私もマイバッグ持参で買い物に行ったところ、レジに並ぶ時にポケットから取り出したポリ袋の
底が5cmほど破れているのを発見しました。
仕方ないから袋を1枚買おうかとも一瞬思ったのですが、裂け目が5cmほどだったし、「これ破れてる
けど、大丈夫だよね」などと訳の分からないことをレジのお嬢さんに言ってしまいました。
するとそのお嬢さん、「テープで直してあげますよ」といって、ガムテープを20cmほど引き出して
袋の底全面を補修してくれました。
たかがポリ袋ですが、わざわざ補修までしてくれる気持ちはとても嬉しかったです。(^^;)

今日も恵州西湖での写真からです。


小さな女の子が何か食べ物をあげているのでしょうか、すさまじい数の錦鯉が近寄ってきていました。



←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m