香港気まま日記

気ままな不定期日記を写真とともに紹介します。

驚きの中国流

2011年04月30日 | FH20
うす曇の一日でした。

この数日はスキッとしない雨交じりの天気になっています。
沖縄地方が梅雨に入ったようですが、こちらもどうやら梅雨に
入ったと考えた方がいいのでしょう、傘の手放せない季節になりました。

出張先で突然の雨に見舞われ、シンセンも雨でタクシーは長蛇の列。
傘代わりにタクシーを利用する人たちが増えてきたということでしょうか
まばらにしか入ってこないタクシーの様子を見てバス乗り場に向かったら
運良く程なくしてバスに乗り込むことができました。

こちらのバスは運転手横に料金箱のあるワンマンと、車掌のいる路線が
あるのですが、私の路線はワンマン、前乗り後ろ降りになっています。
固定料金をICカードで払って乗り込んだバスはすぐにすし詰めに
なりました。

途中の停留所ではもはや誰も乗れないほどかと思ったのですが、後ろの
ドアから数人が降りた隙間に3人ほどの人が乗ったようでした。
私にはそれは見えなかったのですが、運チャンがマイクで、「今、後ろ
から乗った人、ちゃんと料金を払ってね!」と放送すると、驚いたことに
3枚のICカードが乗っていた乗客たちのバケツリレーで運転手の手元に
転送されたのです。

ずいぶん以前に初めてバスに乗った時、突然私の目の前にコインが
転送されてきて驚いたことがあったのですが、今回はICカード。
当然乗客と運チャンの間を往復するのですが、それが乗客たちの
バケツリレーでいともスムーズになされたのです。

私はあまりすし詰めのバスに乗ることはないのですが、どうやら
日常的にこういうことが行われている感じでした。

日本では整理券があったり前から降りることが徹底されていたりして
こういうことは起こらないでしょうが、前からは乗れないとなると
後ろから乗るアバウトさはあっても、中国流の合理的なシステムで
支払いはきちんと完了することに驚かされました。

今日も翠竹公園から。


よく見かけていた植物に珍しく花がついていました。


葉の裏側が紫色の変わった植物なのですが、こんな花が咲くのですね。




赤いガクと白い小さな花の集合体のようですね。

←一日ワンクリック、いつもありがとうございます。m(__)m

勇気のメッセージ

2011年04月26日 | FH20
さわやかな一日でした。

気温は十分に高いのですが、湿度が低く、気温の割りにさわやかに
感じる一日でした。

香港では昨日までがイースター休暇。
今週末からは日本と中国が大連休。
香港人の多いこちらの会社では連休の谷間ということもあって、
休んでいる会社も多く見られました。

私が中学の頃、一世を風靡したキャンディーズ。
年齢的にもあまり変わらないスーちゃんが鬼籍に入りました。
あの衝撃的な録音によるメッセージはどんな気持ちで録音された
ものなのでしょうか。

当時は受験を控え、特別に熱狂したわけでない私でしたが、それでも
深夜ラジオから聞こえてくる彼女たちの歌声には癒されもしたし
青春の一ページを彩るには十分な存在でした。

芸能人という存在は一般人の私とは別世界の人たちであり、テレビや
雑誌の向こう側は現実の世界とは違ったものという感覚でした。
それでもやはり血の通った人間、それも同世代の人が旅立ってしまい、
あのようなメッセージを残す心境には、同じように人生という時を
刻んでいる凡人にとって敬服に値します。

間近に迫った死期を感じたとき、家族とたくさんの人たちに感謝を
伝えて幕を引く勇気が私にも備わるように充実した人生にして
いきたいと強く思いました。               合掌

今日も翠竹公園から。


香港の花、バウヒニアの仲間でしょうか。色は薄いピンクで遠くからは桜を思わせる花です。


しおれるのが早く、あまりきれいなものを撮影したことがなかったのですが、今回は大丈夫でした。
マメ科の花だけあって大きな実もついていますね。


遠目にはこういう感じです。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

近視か老眼か

2011年04月23日 | FH20
どんよりとした一日でした。

日中も少し雨が降り、一日中身体も気分も重く感じます。
半袖では少し寒いぞという気温に雨が重なり、5月を間近に控える時期に
しては南中国らしくない天候です。

昨日から香港ではイースター休暇。
来週の月曜まで香港が休みだからでしょうか、静かな一日でした。

高校に上がる頃から近視になった私は、以来メガネをずっとかけています。
幸い、それほど近視の度は進まず、40年近くほとんど同じ度数のレンズの
世話になっているのですが、この10年近くは老眼のせいか近くの文字が
読めなくなりました。

毎年の健康診断では裸眼の視力が少しよくなっており、これは老眼が
入り始めたためだと勝手に理解していたのですが、メガネの度数は依然と
して変わらず、近くだけが見えないのです。

年配の人がよくやるメガネをおでこに乗せるスタイルで、読書やデジカメの
モニターチェックはできるのですが、困ったことにPCの前に座ると50cmほど
離れたモニターを見るのがとても不便なのです。

読書ほど近くでなく、裸眼でも見えないという距離はPCでしか接しない
距離なのでしょうが、このために私は100円ショップで買った一番度の
低い老眼鏡を近視メガネの上にかぶせてしのいでいました。

先日、この近視メガネ+老眼鏡という私の眼は近視なのか老眼なのかが
知りたくなり自宅近くの眼鏡屋さんに立ち寄り冷やかしてみたところ
凹レンズの近視メガネを凸レンズの老眼鏡で矯正して、結局は度数の
低い近視レンズと同じだという答えでした。

それならと度の低いレンズでメガネを作ってみたらこれが非常に快適で
4つのレンズをぶら下げて重くなったメガネよりストレスが軽くなった
のです。

結果として、遠くまで見える近視メガネと、50cm前後が見える近視メガネ
の2種類を使うことになり、読書は裸眼ということも加え、改めて自分の
眼にはピントの調整能力がなくなったのかと少し寂しくもなりました。
皆さんはそういう苦労はありませんか?(^^;)

今日は自宅の共同庭で初めて見かけた花の写真です。


遠くからは一瞬花菖蒲かと思ったのですが、これはアメリカシャガという花のようです。




こんな花が自宅すぐ近くに咲いていたなんて初めて知りました。(^^;)
←一日ワンクリック、いつも応援ありがとうございます。m(__)m

連休間近

2011年04月19日 | FH20
この2日間は好天気になっています。

気温も十分に高くなり、公園ではもうセミが鳴き始めています。
子供の頃は強い日差しにセミの声が聞こえると夏休みだなぁと実感して
毎日のように外に飛び出して走り回っていたことを思い出します。

今週末はイースターで香港は大連休になり、再来週にはメーデーで中国が
大連休。
季節的には連休を前にしてテンションの緩む頃なのでしょうが、今年は
地震の影響でしょうか、テンションを緩める余裕がない気がします。

上海の地下鉄では自動改札を飛び越えたりくぐり抜けたりしてタダ乗りを
する人が一日に8000件もあるそうです。
8000件とは驚くべき数字ですが、テレビの画面で流れた映像を見ると
ラッシュアワーに満員電車から吐き出された人が、途切れることなく
改札機を飛び越えていっていました。
まともに改札機を通る人がほとんどいないくらい激しいもので、とても
取締りなど出来ないぞと驚かされました。

このニュースを流していたのは中国東北地方の遼寧省テレビ局でしたが、
キャスターの締めくくりの言葉は「遼寧省の省都ももうすぐ地下鉄が開業
しますが、こういうことが起こらないようにしましょう」というものでした。

去年は湖南省のテレビ局が類似番組を制作したとして江蘇省のテレビ局を
訴えるという出来事もありました。

これまで中国では国内での軋轢はあまり起こらないというか、表に出す事は
なかったのですが、経済の発展とともにイデオロギーの拘束力も少しずつ
変わってきているということなのでしょうか。

今日は翠竹公園の花の写真です。


真っ白で遠くからでもとても目立つ花でした。大きさは5cmほどとかなり大きいですが、桜を思わせる花ですね。




名前はわからないのですが、桜と並べてみたくなりました。


葉っぱはとても巨大です。


桜と違って花ごと散ってしまうようです。

←一日ワンクリック、いつも応援ありがとうございます。m(__)m

久々の大雨

2011年04月17日 | FH20
今日も暑い一日でした。

朝から少しジメッとした空気だったのですが、案の定午後になって急に空が
黒くなり、激しい雨と雷になりました。

久しぶりにズボンのすそがビショビショになるほどの大雨でしたし、夜になって
も雷が響きました。

今日は旧暦の三月十五日。天空にはきれいな満月が輝いているはずですが、
この天気ではまったく見られません。
新暦とて4月中旬ですから、そろそろこちらでも入梅を気にせねばならない季節
ですね。

プロ野球が開幕して最初の一週間が経ちましたね。
被災地チームの東北楽天イーグルスが快進撃を続けています。
どのチームもずば抜けた能力を持つプロ集団の中でやはりチームが一丸となって
全力を尽くすということが、能力以上のものを引き出せるのだと改めて感じます。
新監督のリーダーシップも大きな力なのでしょうが、それだけでは説明できない
ものもあるのかも知れませんね。

東北のJリーグチームにも今年は是非頑張って欲しいと思います。

この時期、シンセンでは市の花であるブーゲンビリアがきれいに咲いています。
今日は最近撮ったブーゲンビリアの写真を載せます。










日本の桜と比べるのは変ですが、こちらのブーゲンビリアもなかなかの見応えです。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

友情応援

2011年04月15日 | FH20
暑さがいよいよ本物になってきたようです。

自宅では半袖短パンに扇風機、という組み合わせでいますが、外出先では
さすがに短パンというわけには行かず、そうなるとエアコンがあるところを
探したくなります。

日本で自主的な節電を叫んでいる中、海外在住者とは言え日本人である以上
同じように自主的に節電をして気持ちだけでもシェアしたいと思ったりして
います。

プロ野球もいよいよ始まりましたね。
平日の日中とは言えたくさんの人が球場に入っているようですが、やはり
あの盛り上がりに餓えている人がたくさんいるのでしょうか、デーゲームで
節電もしながら少しずつでも気分が盛り上がっているようですね。
これこそがスポーツの効用でしょうか。

今日のニュースで東北楽天イーグルスの応援に関西のセリーグチームの
ファンがかけつけて友情応援だと言っていたのを見て感動しました。
被災地に少しでも勇気を与えようと全力疾走をしている選手たちを野球ファン
として応援にかけつけるというのも被災地にエールを届ける一つの方法
なのでしょうね。

すごくすがすがしい気持ちにさせていただいた気がします。

今日は双傭公園で見かけた花の写真にします。


名前はわからないのですが、大きさは5ミリほどのとっても小さな花でした。




花をつけている株は高さ1mほどある大きな植物なのですが。初めて見かける花でした。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

震災1ヶ月

2011年04月11日 | FH20
あの大地震から1ヶ月経ちましたね。

この1ヶ月は被災地からの様々な情報や、刻一刻替わる原発からのニュースに
支配されました。
仕事にも降りかかってくる影響などもあり、思考に方向感が欠如する1ヶ月
でした。

天候はもはや夏の様相となり、部屋着も半袖に短パン。足元には小型の扇風機
がまわるようになっています。

この間のブログ更新も今日を入れて6回とは、このブログを始めて以来最も
低い頻度ですが、やはり精神的な充実感がこういう趣味の世界を左右して
いるのだなとあらためて実感しています。

ともあれ、地震からの復興や原発の行く末などにはまだ相当の時間がかかる
ことははっきりしているのだし、いつまでもこういう気分でいるわけにも
いかないですね。

いよいよ明日からプロ野球が開幕です。ちょうど震災1ヶ月を経過してからの
開幕ですし、沈んだ気分に一石を投じてくれることでしょう。
私も明日にはまた出張で走り回ることで前に進んで行きたいと思います。

今日もスワトウ小公園の写真で締めくくりたいと思います。


この建物は崩壊寸前なのでしょうか。「危ないので近づくな」と柱に書いてありますね。(^^;)







小公園では角にある建物はほとんど曲線でできていますね。


このビルも3階部分は既に崩壊しているのでしょうね。


驚くほど美しい建物ですね。


細部にも細かい装飾が施してあります。洗濯物とのミスマッチはもはやコメントのしようがありません。

これで小公園の写真は終了です。まったく手入れがされてない建物群ですが、
平凡で無機質な建物を見つけるのが難しい地区でした。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

待ちわびた陽気

2011年04月04日 | FH20
ようやく暖かい日がやってきました。

寒い寒いといっているうちにいつの間にか4月になり、ようやく華南地区らしい
暖かさがやってきたようです。

服装はもう半袖。ずっとしまえずにいたヒーターもやっと片付けることができました。
長袖の服も数日のうちにはお役御免になることでしょう。

震災関連というか原発関連のニュースを繰り返し見ていると、事の重大さがよく
わかってくるのはもっともなのですが、世の中で震災以外の出来事は起こってない
のだろうかと思えてきます。

多くの経済活動が震災復興を目指したものであると同時に、震災の影響を受けたもの
だろうし、今こそ日本が一つになって速やかな復興をめざそうという動きはとても
大切ではあります。

その中で選抜高校野球は予定通りに開催され、大相撲の八百長問題にも一応の決着が
ついたように、従来通りの出来事も着実に進んでいます。
でもこれらの報道は何となく形式的なもののように映ります。
桜前線も列島を確実に北上しているのでしょうが、天気予報の時間でさえほとんど
伝えられていません。

被災された方たちの気持ちを慮った姿勢や自粛という精神はとても大切だと思いますが
マスメディアの報道は国民の精神や、時には思想をも左右する力を持っているだけに、
震災以外の報道も公平に、明るいニュースも明るく伝えられるようなメリハリをつけて
欲しいなと思ったりしています。

プロ野球も来週開幕ですし、解説者の順位予想やチーム力分析なんかも早くやって
欲しいと思っているのは私だけでしょうか。

今日もスワトウ小公園から。


この建物には人が住んでいるようです。最上階には木が生えているのでしょうか。(^^;)


この交差点にもお洒落な建物がありますね。


これはお寺です。関帝廟と観音寺が仲良く並んでいます。




この建物もよく見れば窓がとてもお洒落に出来ていますね。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m