今日は朝から蒸し風呂のような天気です。
今朝の気温27度、湿度94%。最高予想気温も29度。
空は雲に覆われ小雨が降っています。
昨日の夜は9時過ぎにテレビを観ながら気絶。やっぱり疲れてるんでしょうね。
ブログアップは朝になりました。(^。^;)
タイトルの通り今日は私の誕生日。50の数字にまた近づいてしまいました。(*_*)
来客もあったりして何の変哲もない一日でしょうし、夜も接待で遅い帰宅になりそうなので、今のうちにブログアップしちゃいます。
今年は香港返還10周年。NHKニュースでも香港の特集をしていますね。
10年前の返還式典が大雨だったように、この数日は大雨の予想です。
今日の写真はささやかな誕生日祝いとして、香港の夜景。
もう見飽きたかもしれませんが在庫からです。

この数日はこういう夜景は望めないかもしれません。
←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m
今朝の気温27度、湿度94%。最高予想気温も29度。
空は雲に覆われ小雨が降っています。
昨日の夜は9時過ぎにテレビを観ながら気絶。やっぱり疲れてるんでしょうね。
ブログアップは朝になりました。(^。^;)
タイトルの通り今日は私の誕生日。50の数字にまた近づいてしまいました。(*_*)
来客もあったりして何の変哲もない一日でしょうし、夜も接待で遅い帰宅になりそうなので、今のうちにブログアップしちゃいます。
今年は香港返還10周年。NHKニュースでも香港の特集をしていますね。
10年前の返還式典が大雨だったように、この数日は大雨の予想です。
今日の写真はささやかな誕生日祝いとして、香港の夜景。
もう見飽きたかもしれませんが在庫からです。

この数日はこういう夜景は望めないかもしれません。

二日連続のゴルフは楽しかったけど、疲れました~。
仕事とリラックスの間のメリハリ、健康とストレス解消の為の運動、それらしい能書きはいろいろあるだろうけど、別の言い方をすれば単身赴任の暇つぶし。
週末は一日ずつ写真とゴルフに使うんだ、と言い聞かせては来たけれど、天気のせいにしながら、写真に費やす時間が取れずにきました。
日本でも大きな台風と秋雨前線のせいで天気は悪そうですが、この週末の香港はそこそこのいい天気。
今の香港は気温27度、湿度65%とそろそろ快適な気候になりつつあります。
今日も在庫からのアップですが、自宅前ビクトリア湾のヨットハーバーの写真です。撮影は去年です。

ヨット越しの夜景は香港島側です。

こちらは別の角度からで、背景は九龍半島側です。
仕事とリラックスの間のメリハリ、健康とストレス解消の為の運動、それらしい能書きはいろいろあるだろうけど、別の言い方をすれば単身赴任の暇つぶし。
週末は一日ずつ写真とゴルフに使うんだ、と言い聞かせては来たけれど、天気のせいにしながら、写真に費やす時間が取れずにきました。
日本でも大きな台風と秋雨前線のせいで天気は悪そうですが、この週末の香港はそこそこのいい天気。
今の香港は気温27度、湿度65%とそろそろ快適な気候になりつつあります。
今日も在庫からのアップですが、自宅前ビクトリア湾のヨットハーバーの写真です。撮影は去年です。

ヨット越しの夜景は香港島側です。

こちらは別の角度からで、背景は九龍半島側です。
毎度毎度天気が悪いとか言ってますが、今日もホントに悪い。
昨日は来客の関係もあり、中国に残ったので今朝天気がよければ自宅近くの公園に行こうと今朝から準備万端だったんだけど、結局夕方まで待っても雨が止まず、仕方なく香港に戻ってきました。
土曜日の夕方は道路も混むし、出入国も大行列でもうクタクタです。
帰りの駅の売店でいつも買う写真雑誌にKissDX(400D)の試写記事が出ていました。ブログに載せてみようと、ページをスキャンしてみたんだけど、考えてみれば無断の転載になるので、載せられません。
ノイズリダクションなしでシャッタースピード30秒の写真を掲載し、まったくノイズや色被りがないと絶賛記事でした。使用したレンズEF-S 10-22mm USMのことを「陰のLレンズ」とも書いていました。
ということでスキャンしたページは載せられないけど、在庫から去年撮った香港競馬の写真です。
今日はタイトルを写真に合わせました。

競走馬の筋肉はホントにすごいですね。馬特有の白い汗も激走の証拠ですね。

各馬一団となっての第四コーナーです。
昨日は来客の関係もあり、中国に残ったので今朝天気がよければ自宅近くの公園に行こうと今朝から準備万端だったんだけど、結局夕方まで待っても雨が止まず、仕方なく香港に戻ってきました。
土曜日の夕方は道路も混むし、出入国も大行列でもうクタクタです。
帰りの駅の売店でいつも買う写真雑誌にKissDX(400D)の試写記事が出ていました。ブログに載せてみようと、ページをスキャンしてみたんだけど、考えてみれば無断の転載になるので、載せられません。
ノイズリダクションなしでシャッタースピード30秒の写真を掲載し、まったくノイズや色被りがないと絶賛記事でした。使用したレンズEF-S 10-22mm USMのことを「陰のLレンズ」とも書いていました。
ということでスキャンしたページは載せられないけど、在庫から去年撮った香港競馬の写真です。
今日はタイトルを写真に合わせました。

競走馬の筋肉はホントにすごいですね。馬特有の白い汗も激走の証拠ですね。

各馬一団となっての第四コーナーです。
今日はずいぶん悩みました。
朝起きた瞬間は、「香港ディズニーランドだ!」と自分的に盛り上がっていたんですが、天気が例によってドンヨリしていたので、様子を見ながら一眠り。
どこかから雷の音も聞こえてくるし…。
昼まで待って「それじゃ、香港動植物公園だぁ!」と思い始めたんですが、天気は相変わらず、しかもメチャメチャ蒸し暑い!
うーん、と思いながらテレビを見ていたら、冷蔵庫の中身が空っぽなのに気付き買い物をしてきたらこんな時間になっちゃいました。
今、天気はかなりいいんですが、もう元気がなく、ビールを楽しみに夕食の準備にかかることにしました。
それって結局はグータラなだけじゃん!という声が聞こえてきそうですが、自分でもそう思っているから、反論の意思はありませーん。(^。^;)
ということで、写真だけは、行ったつもりの香港動植物公園から…。
去年撮影のものです。

しべの形はハイビスカスみたいですが、色は黄色。これって何の花でしょうか?

オランウータンと目が合っちゃいました。私のことを何と思っていたのか気になります…。

全身まっかっかですね。公園の中でも一際目立っていました。こんなに目立って他の動物から襲われないのか心配になります。

醜いアヒルの子ですねぇ。実は丹頂鶴のヒナでした。(多分…)

カメラを向けたら、照れながら顔をこちらに向けてくれました。
朝起きた瞬間は、「香港ディズニーランドだ!」と自分的に盛り上がっていたんですが、天気が例によってドンヨリしていたので、様子を見ながら一眠り。
どこかから雷の音も聞こえてくるし…。
昼まで待って「それじゃ、香港動植物公園だぁ!」と思い始めたんですが、天気は相変わらず、しかもメチャメチャ蒸し暑い!
うーん、と思いながらテレビを見ていたら、冷蔵庫の中身が空っぽなのに気付き買い物をしてきたらこんな時間になっちゃいました。
今、天気はかなりいいんですが、もう元気がなく、ビールを楽しみに夕食の準備にかかることにしました。
それって結局はグータラなだけじゃん!という声が聞こえてきそうですが、自分でもそう思っているから、反論の意思はありませーん。(^。^;)
ということで、写真だけは、行ったつもりの香港動植物公園から…。
去年撮影のものです。

しべの形はハイビスカスみたいですが、色は黄色。これって何の花でしょうか?

オランウータンと目が合っちゃいました。私のことを何と思っていたのか気になります…。

全身まっかっかですね。公園の中でも一際目立っていました。こんなに目立って他の動物から襲われないのか心配になります。

醜いアヒルの子ですねぇ。実は丹頂鶴のヒナでした。(多分…)

カメラを向けたら、照れながら顔をこちらに向けてくれました。
今日はこれまでの悪天候のお返しみたいに猛烈な暑さになりました。
朝からゴルフに行ったんだけど適当に雲や風もあって、午前中はいい感じでしたが、香港に戻って気温がさらに上がったのか湿気も伴ってエアコンの効いた部屋からとても外に出る気分にはなりません。(>o<")
夜にブラッと出かける気になるかどうか不安なので、今日もちょうど一年前に香港公園で撮影した写真をアップします。
この季節に午前中にゴルフをした後、気温の上がる午後にカメラを持ってコンクリートジャングルの香港を歩くのは勇気と体力がいります。

何かの花の蘂です。写っている部分だけで1センチくらいだったかな…。


鳩もさすがの暑さに水を飲みにやってきていました。

こちらでよく見かける鳥なんだけど、名前が分からない…。(^。^;)
朝からゴルフに行ったんだけど適当に雲や風もあって、午前中はいい感じでしたが、香港に戻って気温がさらに上がったのか湿気も伴ってエアコンの効いた部屋からとても外に出る気分にはなりません。(>o<")
夜にブラッと出かける気になるかどうか不安なので、今日もちょうど一年前に香港公園で撮影した写真をアップします。
この季節に午前中にゴルフをした後、気温の上がる午後にカメラを持ってコンクリートジャングルの香港を歩くのは勇気と体力がいります。

何かの花の蘂です。写っている部分だけで1センチくらいだったかな…。


鳩もさすがの暑さに水を飲みにやってきていました。

こちらでよく見かける鳥なんだけど、名前が分からない…。(^。^;)
今日も昼から雨が降っています。
昨日も雨なのに風邪気味の体調を押してゴルフなんかしたのがたたって、今日は完全に風邪でダウン。
外に出られないどころか喉も痛くて、家にいてもしんどい。
今年の香港は例年よりも雨が多いようですね。去年は5月も6月もかなり写真を撮りに出かけていたのに、今年はなかなか出かけられません。
悔しいからちょうど一年前に撮った写真でも並べてみます。香港公園で撮った写真です。

胡蝶蘭です。綺麗な白い花弁にうっとりしますね。

紫の睡蓮。今年も咲いてるんだろうなぁ。

こちらは黄色の睡蓮。

スズメの種類と思いますが、暑くて水浴びをしていました。今年は雨宿りをしてるんだろうなぁ。
昨日も雨なのに風邪気味の体調を押してゴルフなんかしたのがたたって、今日は完全に風邪でダウン。
外に出られないどころか喉も痛くて、家にいてもしんどい。
今年の香港は例年よりも雨が多いようですね。去年は5月も6月もかなり写真を撮りに出かけていたのに、今年はなかなか出かけられません。
悔しいからちょうど一年前に撮った写真でも並べてみます。香港公園で撮った写真です。

胡蝶蘭です。綺麗な白い花弁にうっとりしますね。

紫の睡蓮。今年も咲いてるんだろうなぁ。

こちらは黄色の睡蓮。

スズメの種類と思いますが、暑くて水浴びをしていました。今年は雨宿りをしてるんだろうなぁ。