香港気まま日記

気ままな不定期日記を写真とともに紹介します。

2006年大晦日

2006年12月31日 | N73
いよいよ今年もあと数時間ですね。

ブログを始めて7ヶ月余り、よくここまで続いたものだと我ながら感心しています。
典型的三日坊主の私がブログなどを始め、最初は気楽に思いつくまま書いていたんですが、そのままだったら今頃はパスワードも忘れちゃっているかもしれません。

毎日何人の方に見ていただいているかは分かっていたんですが、途中からコメントを頂戴するようになり、「これは何としても続けねば」という気持ちがドンドン強くなってきました。

風景や花や虫、食べ物に至るまで本当に思いつくまま撮った拙作にでもコメントを頂いて応援していただくのは単身赴任者にとって大きな癒しになっています。

来年も気まま日記を気ままに続けていくつもりですので引き続き応援をよろしくお願い申し上げます。

2006年最後の写真は昨夜お客さんと歩いた夜景スポットを携帯で撮影したものにしました。
携帯の手持ちという拙い写真で締めるのは気まま日記であるがゆえとお許しください。



皆さん、よいお年をお迎えください。

←2006年最後のクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

中国自動車事情

2006年12月30日 | Pro1
今年も残すところあと1日余りになりましたね。

この時期はたいていこう言う挨拶で始まりますが、流れていく1日余りの時間は普段と同じ。
旧正月を祝う香港・中国にいると、せめて年末年始の時間だけでもゆっくり流れて欲しいなと思いますが、今年は大晦日が日曜日、少しお休みの気分を味わえるのがラッキーです。

ここで話はたいそうなブログタイトルにジャンプしますが、私には珍しく自動車の話題です。

中国は今国産自動車の花盛り。
20年前は国産自動車はトラックとバスだけでしたが、欧米や日本の自動車会社の進出と国民の購買力向上を受け、今やさまざまな国産乗用車が走っています。
来年は老朽化した会社の車を買い換えたいと思っており、先日東莞市内の自動車販売店に行ってきました。


中国東北部吉林省にある第一自動車会社製で、7人乗りです。排気量2200cc、エンジンはトヨタらしいですが、これが保険・税金入れて150万円弱です。


シートもゆったりしていて、少し気に入りました。(^^;;


後姿はこんな感じ。

これってどこかの車のデザインと同じでしょうか?純国産デザインではなさそうですが…。

まだ台湾地震の後遺症が残っており、ネット回線が不安定です。
チャンとアップできるかどうか不安ですが、これからお客さんと食事に出かけるので、このまま投稿ボタンを押して出かけます。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

中国貸切高速バスの旅

2006年12月29日 | Pro1
今年もあと残すところ2日半。

本来はこのまま中国東莞市で年越しかなと覚悟していたんですが、来客の関係で東莞にいるのは今日の夕方までとなりました。
香港で大晦日を過ごせることになったので、またカメラを持ってウロウロ出来るのが楽しみです。

今までもお伝えしている通りアジアのほとんどの国は旧暦のお正月が本来のお正月として盛大にお祝いをします。
太陽暦の元旦はといえば、西暦の年数が変わるというだけで特別なものではないので、こちらでは元旦一日だけが休日となります。
一年の始まりが旧暦のお正月ですから、当然干支が変わるのも旧暦のお正月。つまりイノシシ年は2月18日からなんですよ。

旧暦のお正月は大体2月になりますので、1月生まれの人の干支は一つ前の干支が正しいってことは、占いをしてもらった人以外は知らないでしょうね。

ここで話は急転直下、先日夜明け前に家を出て長距離バスに乗る機会を得たので、そのときの写真をアップします。

何の変哲もないバスの車窓からの写真ですが、6時始発から数えて4つ目、6時45分のバスながら、私が最初の乗客でした。
15分毎の運転ですが乗客がないと、そのまま次の時間まで待機するので、運転手は45分間じっと私を待っていてくれたようなものです。(^。^;)
しかも乗客は私一人だったので一番前の特等席に座って過ごしました。


夜明け前の一直線の高速道路です。


霧が高速道路の両脇を埋めていました。気温がかなり低いって事がお分かりでしょう。香港のすぐ近く広東省です。


予想はしていましたが、きれいな日の出に出会いました。


後ろを振り返っても誰もいません。すごく贅沢な気分になりました。

何をしにこんなに朝早く家を出たかの説明はあえて割愛しました。(^。^;)ゞ

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。

便利と不便の狭間で

2006年12月28日 | 5D
台湾の地震はすごかったみたいですね。

阪神大震災ほどでもなく他国のことだったこともあり、日本ではほとんど報道されていないようですが、海底通信ケーブルが切れてしまったために香港では日本との電話とインターネットがつながらなくなってしまいました。

仕事での不便さはもちろんですが、自分のブログにすらまったくつながらない状態でした。

どこからでもネットにつながるコンピュータさえあれば、世界中の誰とでも交信できるほど便利な世の中になったとはいえ、反面こういう事故が起こってしまえばものすごく不便になるのだと痛感させられた2日間でした。

ただその不便な時においてもYahooだけはつながりました。Yahooがどのようにしているのかは知りませんが、万一のときに備えた危機管理ができていたからなんでしょうか。

それはさておき昨日の夜、香港に戻った後、また今中国に戻ってきていますが、思ったより早く復旧したので安心しました。

ということでとにかくブログアップだけはするぞ、という口実でツリーの写真をアップします。


香港自宅の目の前にあるビルに飾ってあるツリーです。今朝の出勤時にはまだありました。

ブログアップができないとやっぱり寂しいですね。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。

周回遅れのクリスマス

2006年12月26日 | 5D
二度あることは三度ある。石の上にも三年。

日本人は「三」という数字に一種の区切りを感じるのでしょうか。
12月26日も夕刻となり、地球中のほとんどの地域で25日が終わってしまいますが、もう一回クリスマスの夜景、となるとほとんどの人は、「またか…( -.-) =з」って感じでしょうね。

でも季節性の写真が山のように在庫になっては、今度いつブログアップしていいか悩ましいので、もう一度アップして最終回とします。

ディープインパクトのように最後の600mからスーッとトップに躍り出るような写真ではありませんが、写真があってこその気ままブログですから、仏の顔も三度、など気にせず、もう一回やっちゃいます。(^^;;


先日紹介したツリーの目の前にあるサンタさん。今日くらいには撤去されてるかもしれませんね。


実はこの中に私の会社の入っているビルがあります。こういうビルたち一つ一つが百万ドルの夜景に参加しています。
旧暦のお正月には模様替えをするのかなぁ?もし模様替えをしたら、また懲りずにアップします。(^。^;)

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。

香港からメリークリスマス

2006年12月25日 | 5D
今日はクリスマス、中国語で聖誕節といいます。
「メリークリスマス」は中国語で「聖誕節快楽」と言って、この日は人に会えば挨拶代わりの言葉になります。

特にキリスト教徒が多いと言うことではありませんが、「節」=記念日を大切にする中国人には挨拶語になります。
若い人がクリスマスプレゼントを恋人に渡したりするのは香港や中国でも同じです。

香港は今日と明日が祝日。でも中国は祝日ではないので私は今日列車で中国入りしています。
例によって昼休みにブログアップを目論んでいたら、会社のネット回線がダウン。帰宅後のアップになりました。

今日も引き続き香港の夜景をアップしますが、今日はビクトリアピークからの景色です。一昨日の23日に撮影したものです。


ちょっとオーバー目の露出にしました。真ん中にビクトリア湾を挟んで右側が香港島、左側が九龍半島です。


九龍半島には中国各地へのフェリーターミナルがあります。イルミネーションが5つ並んでいるところです。


夜の8時には恒例の週末花火が上がりました。どうやら休日前後の週末8時に上がるようですね。予想をしていなかったのでラッキーでした。


帰りがけに超広角で思いっきり引いてみました。ピーク遊歩道の明かりが手前の森を照らしていて面白い写真になりました。
魚眼だったらどうなるんでしょうね。(^^)

←夜景は飽きたといわずに、応援よろしくお願いします。

恋人たちの香港クリスマスイブ

2006年12月24日 | 5D
今日はクリスマスイブ。

皆さん素晴らしいクリスマスイブをお過ごしのことでしょう。
私も今日は(も?)最大にして唯一の余暇イベントのゴルフでしたが、日中はポカポカ陽気で半袖でプレーする人も出たくらいでした。

帰ってからはいつも通りの生活ですが、一人でも今夜は盛り上がろうと今しがたお刺身などを買い込み、後でビール&焼酎でお祝いをしたいと考えています。(^^)

今日から香港は三連休、自宅周辺はまるで初詣のような賑わい、買い物を終えてポリ袋をぶら下げた人には通行を妨げられることひとしきりでした。

楽しいイブの雰囲気を少しでも出すために、昨日に引き続き香港の夜景第二弾をアップします。


今日も九龍半島側からビクトリア湾越しの夜景から。やっぱりこれははずしたくありません。


上の写真の左側。少し引いてみました。


夜景を眺めるための遊歩道です。これから人通りがますます多くなってきます。


クリスマスイブは中国語で平安夜、彼らには内緒で撮らせていただきましたが、カップルにはいい平安夜の思い出になったことでしょう。

明日はまた別のところからの夜景をアップします。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

クリスマスイブイブ from 香港

2006年12月23日 | 5D
今日は天皇誕生日。世界的にはクリスマスイブイブ。

華やかなイベントには縁の薄い中年単身赴任者にはゴルフが最良のイベント。
今日もおじさんたち4人が集まってクラブを振り回してきました。
この私が最年少だったけどこの歳になると年齢差なんか関係なくはしゃいじゃいます。

香港ではこれまで何度もご紹介してきたように、クリスマスバージョンのイルミネーションが真っ盛り。
こちらはクリスマスは祝日。来週の月曜と火曜が休みということもあって夜景のスポットはどこも人であふれかえっています。

今日からしばらくは香港のクリスマスイルミネーションをアップしていきます。


これは九龍半島側にある広場です。モデルの撮影スポットにもなっていますが、私は背景だけ。(^。^;)
右側のビルには豚が描かれていますね。そう、来年は豚年です。
日本ではイノシシですが、中国語で豚は「猪」。だから本来は豚年が正解です。


これは前回未完成だったイルミです。香港島に向いていますが、香港島から見るよりここが一番いいかも。


こちらは香港島側。ワンチャイ地区のイルミです。残念ながらこのイルミは別のビルにさえぎられて九龍半島からは見えないので、今日アップしておきます。

明日もクリスマスイルミネーションをアップします。(^o^)/

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

中国東莞のイルミネーション

2006年12月22日 | Pro1
今日は冬至ですね。

一年で太陽が最も南に行く日。北半球を上にすれば最も太陽にそっぽを向いている日ですね。
明日からはだんだんと日照時間が長くなっていくけれど、しばらくは気温が下がり続けるって、理由と共に子供の頃理科の授業で教わったけど…。(-_-;)
そんなことはしっかり忘れてはいるけど、とにかくまだまだ寒さは続きます。(^。^;)

昨日は久しぶりに会社近くのホテルで夕食を摂り、玄関に出てきたらかわいいイルミネーションがついていたので、撮影しました。

機材は例によってPowershot Pro1の手持ち。ISOも400までだし、いいポジションに車が止まっていたりして、不利な条件だったけど、とにかくアップします。

今日もお昼休みの速攻アップ。皆さんは一日のブログアップにどのくらいの時間をかけておられますか?私の場合は写真の撮影・現像は抜きにすれば昼休みの場合、大体30分くらいです。


柵があってこれ以上近づけませんでした。トナカイでしょうか、鹿でしょうか。


ミルキーウェイに流れ星。ちょっとかっこよすぎるかな。(^。^;)


リボンのついたソックス、かな?


サンタさん登場。望遠でしか寄せられなかったので、ブレブレですが…。


これはプレゼントなのかなぁ?(^^;;

背景に椰子の木があるので暖かそうですが、日が沈んでからはかなり冷え込んでいます。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。

中国道路おもしろ写真

2006年12月21日 | Pro1
今年もいよいよあと10日ですね。
クリスマスや年の瀬、いろいろと物入りになるこの季節は中国でも事件が多発します。
都会に出稼ぎに出てきた人たちが、帰省してしまえば見つからないだろうと、帰省を間近に控えてお金やお土産を携えた人たちをターゲットに強盗をしでかすんです。
外国人だってその標的になることはあるので一層の注意が必要になります。

日本でも基本的には同じでしょうが最近は知事や官僚の汚職や談合による検挙が相次いでいますね。
ニュースをつければ「橋や道路の建設工事受注の談合…」耳にたこが出来そうです。
談合は税金の無駄遣い、というのは事実でしょうが、必要悪の部分をよく見極めて談合のみを弾劾するのではなく、法律の方をも改正していくような政治を望みたいですね。

のっけから話が横道にそれちゃいましたが、今日は道路の写真です。(^^;;

中国東莞での通勤は以前チラッと紹介しましたが、幹線道路のバイパスを通っています。この道路を走りながらいつも面白いなぁって思っていたのは私だけなんでしょうが…。


何の変哲もない交差点。右側通行の中国は右折は常時可能のところが多いです。


横断歩道もきれいに描かれています。


曲がった先は…、完全な行き止まり。大きな池があります。


どこから車がやってくるかは知りませんが、しっかりと矢印が描かれていますね。

もちろんこれから支線道路を作って、この矢印たちが生きてくるんでしょうが、道路工事の順番って日本ならどうするのかなって小さな疑問を持ちました。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。

中国西北部へのいざない

2006年12月20日 | Pro1
今日の東莞市は日中快晴で、少しだけポカポカ陽気でした。
朝の天気予報、香港は12-18℃、隣のシンセンは12-19℃、東莞の先の広州は9-21℃。香港と広州の距離は200km弱だったと思いますが、内陸に行くほど寒暖の差が激しくなっているのがわかりますね。
でも広州が既に9℃というのはゾッとします。そういえば昨日の朝香港の一部地域で気温4℃、霜が降りたと新聞に出ていました。

日本だと200kmも内陸だと、もの凄い内陸だし、500kmも行けば反対側の海の方が近くなってしまいますが、中国は200km程度だと「沿岸地域」に分類されます。

私が行った中国最西端は新疆ウィグル自治区の区都ウルムチ。北京からでも飛行機で4時間、列車だと3泊4日の旅です。
この新疆ウィグル族自治区の南側に位置する青海省から東莞市に来ている人たちがいます。

今日のお昼は7月27日の記事で紹介した蘭州ラーメンを食べに行ったので、お店の人たちを紹介します。


青海省から東莞までは直線距離でも2000km以上はあるでしょう。稚内から沖縄くらいの距離です。
彼らは少数民族の一つ「回族」。イスラム教徒です。ペルシャ系民族に属するのかそういう顔立ちですね。ウィグル族には目の青い人もいます。


よく行く馴染みの客なので、店主が茹でたての面でポーズをとってくれました。

結局は70円の牛肉ラーメンを食べただけなんですが、ずいぶんと大それたブログタイトルをつけてしまいました。(^。^;)

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。

香港マリオットホテルのランチ

2006年12月19日 | N73
今週の金曜日は冬至ですね。

香港は北回帰線の直下にあります。冬至は太陽が南回帰線まで行っちゃうので、香港から見れば太陽は南中時でもほぼ45度、夏至の90度と比べて地表に当たる光の量は、エーっと√2分の1、ですか?
日照時間も短くなるし、ややこしい計算はともかく夏の半分くらいしかお日様に照らされてないような気温です。
今朝も13度、最高気温予想は18度。エアコンのスイッチが切れない香港の事務所は何度なんだろう。
会社ではジャンパーも脱げず、手がかじかむので手袋までしています。( ̄◇ ̄;)

冬至は香港人にとってとっても大事なお祝い。
私は今日からまた中国なので、昨日のお昼は会社のみんなとお祝いのランチに行ってきました。

場所は前回と同じ香港JWマリオットホテル。
10回も取りに行って、食べすぎたので夕食は納豆をつまみにビール1缶だけ。
更にお腹をすかせるために夜景を撮りに出かけたんだけど、帰宅後現像をしている間に、また寝ちゃいました。
夜景の写真はおいおいアップするとして、今日は顰蹙覚悟の食べ物写真です。
10回の全部を公開しちゃいます。(^^;;


まずはサラダ。野菜不足を補ってから、オイスターとスモークサーモン。みんなは10個くらいのオイスターを食べてました。


ローストビーフとマメスープの後は、お刺身でもと思ったら、大行列なので肉続きですがサーロインを2切れ。黄色いプチトマトは初めて食べたけど、美味しいですね。


サーロインがあまりにも美味しかったので2切れ追加。蒸しチキン2切れの後はようやくお刺身とお寿司が取れました。


インド風チキンカレー。スパイスがメチャクチャ効いていて美味しかったです。
おすしの横にさりげなく置いてあったおそばも行っちゃいました。そうめんのような色でした。


フルーツはスイカとハミメロンにジャックフルーツ。デザートはチーズケーキとチョコレートケーキ。小さなグラスに入っているのはチョコレートムースにオレンジソースが乗ってました。

これで超満腹。コーヒーをいただいていたら、まだ伊勢海老とかを取りに行っている部下がいてビックリ仰天。若い人たちの食欲にはかなわないなと思いました。

朝になってようやくお腹がすいてきました。
今日からまた中国、寒いけど頑張りまーす。(^o^)/

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

只今の香港気温13度

2006年12月18日 | Pro1
昨日のゴルフは寒かったー。
日中の最高気温17度も日本の11月並なんでしょうが、それよりも風が強くて帽子が何度も飛ばされました。

ゴルフボールは風の影響を強く受けます。強い追い風や向かい風では持つクラブを替えて距離の調整をしなければなりません。
横風の場合は風上の方向を狙って風を利用するのですが、その方向に池やバンカーがあると勇気が要ります。

自宅に帰ってから夕食の後、ベッドに横になって暖を取っていたらそのまま気絶。今2:30ですが気温は13度。快晴の空には星がたくさん出ています。星雲観察用の双眼鏡で空を眺めてウットリしていたら身体が凍えてしまいました。
そろそろヒーターのスイッチを入れる季節が近づいてきましたね。

そういう気温がクリスマスムードを盛り上げてくれるんでしょうね、という風に今日の写真に話をつなげますが、今日は香港の会社のあるビルに飾られたツリーと遊園地の写真です。(^。^;)


地下鉄の出口がビルの入り口ですが、そこに飾られています。先日紹介した中国東莞のツリーと同じくほのぼのとした雰囲気は同じですね。ほとんどの人は普通に素通りしていきますが…。(^^)


道路をはさんだ海側の広場に突然遊園地が現れました。先週はなかったはずです。
ここは香港返還のセレモニーを行ったところで、普段は駐車場になっています。たまにコンサートなどの催し物がありますが、こんな大きな観覧車はどうやって持ってきて組み立てるんでしょうね。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

香港タイムズスクエアのツリー

2006年12月16日 | 5D
寒い寒いと思うとホントに寒くなるって昔よく言われたけど、そう思わなくても寒いです。
今の気温17度、湿度38%、ヒーターをつけるか、ベッドに入るか悩みます。

今日はゴルフはお休み。先週の日曜に観られなかった「功名が辻」最終回を観てから散歩してきました。

香港コーズウェイベイには「タイムズスクエア」があり、いつもクリスマスの飾りつけがあるので、カメラを持って出かけました。


タイムズスクエアの入り口にはたくさんのツリーが飾られていました。


ほぼ全景です。「2007」の文字が見えますね。毎年大晦日にはここで恒例のカウントダウンがあり、その準備も整っているようですね。当日は夕方には場所取りに来ないと封鎖されて入れなくなってしまいます。時差はあっても紅白歌合戦を観ていれば完全に無理です。


今年は中のツリーは吊り下げられていました。これがホントの「ツリー」ですか。(^。^;)サブッ


ツリーの下では子供たちのお遊戯披露がありました。


ツリーとサンタは欠かせませんね。


突然ですみません。アメリカンチェリーです。
タイムズスクエアを出て、お散歩を続けようと思っていたんですが、風も強く寒いし、スクエア隣の市場をウロウロしていたら、美味しそうだったのでこれを買って速攻で帰宅しました。1ポンド375円、2ポンドで600円だったので2ポンド(900g)買っちゃいました。
今このチェリーを食べながらブログアップしています。美味しいです。(^^)

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

香港中国国境の町

2006年12月15日 | Pro1
寒さが厳しくなってきました。
12月だから当たり前、なんでしょうがここは香港。
たいていの人は香港は亜熱帯だから暖かいと思うでしょうが、今の気温17度。日本の日中の最高気温程度です。
今日の日中は一日中細かい雨が降り、気温はほとんど変わっていないので、日本とほとんど同じだとわかって頂けるでしょうか。

これから旧暦のお正月にかけて気温は10度前後まで下がることと、更に暖房設備がない香港では家や事務所でダウンジャケットが必要になります。

とにかく今その寒い自宅でトックリセーターを身にまといながら、ブログアップしています。

今日の写真は昨日の夕方に撮影した、中国と香港の国境の風景です。街の名前はシンセン市、中国側の街です。香港側は緩衝地帯があるので地元民以外は立ち入り禁止です。
香港は中国に返還されたので同じ中国ですが、返還後50年は外交と軍事を除いて返還前の制度を維持することになっているので、まだ国境に相当するものはあるんですよ。


正面の建物が、出入国ゲートの建物です。この建物の後ろに小さな川があってそこが国境。その向こうは香港です。


出入国ゲートの建物の右側には、大きな鉄道の駅があります。香港からの直通列車もこの駅を通ります。ここから中国全土につながっています。


左側には大きなショッピングセンターがあります。食品以外のたいていのものが手に入ります。1階は大きなバスターミナルになっていて広東省内の至る所に行けます。私も直通列車かこのバスを利用して中国入りします。


後ろが1978年に経済特別区に指定され発展してきた「シンセン市」です。目の前に巨大な外資系超高級ホテルがあります。

陸続きの国境は日本では馴染みがありませんが、歩いて国境を渡るって不思議な気がしますね。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m