香港気まま日記

気ままな不定期日記を写真とともに紹介します。

世界禁煙デー

2010年05月31日 | 5D
今日は比較的しのぎやすい天気でした。

天気予報では雨となっていたのですが、こういうはずれ方はありがたいですね。

今日5月31日は世界禁煙デー。中国でも「世界無煙日」と呼び、禁煙を呼びかけています。
「禁煙」という言葉は中国でも禁煙の場所を示す意味では全く同じです。
とはいえ日本語では喫煙者が自分でタバコをやめることも「禁煙」なのに、中国語では「戒煙」といいます。

規制や規則で吸わせないのが「禁煙」。
自分で止めるのが「戒煙」。
そのどちらでもなく、世界禁煙デーのように一日だけとか一週間だけはせめてタバコのない日にしよう
というのは「無煙」として中国では使い分けるようですね。

漢字の国、中国では漢字それぞれの意味が重要であるのに対し、日本では漢字の意味もさることながら
熟語として個別に意味を求めるためにこういう違いが起こるのでしょうか。

洪湖公園では今、ハスが見頃を迎えつつあります。
今日はその蓮池の写真にします。




半年前はほとんど何もなかった蓮池が、今ではこの通り、一面のハスになっています。


散歩道では、大きなカメラを提げた人も多く見かけましたが、携帯カメラで写真を撮る人もいました。


アベックたちにとっても、この時期の蓮池はいいデートスポットなのでしょう。

明日からまた出張です。(^^;;

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

シンセンの鳳凰木

2010年05月30日 | FH20
蒸し暑い一日でした。

午前中は雨と雷。わずかな時間でしたが日中とは思えない暗さにもなりました。
日本では鳩山政権が騒がしくなってきたようですが、こちらの天気も梅雨明け直前の騒がしい
天候になっています。

あと2-3日は雨マークがつく予報ですが、このまま梅雨が明けてしまえば例年より早く梅雨明け
ということになり、また旱魃の心配も出てきます。

明日で5月も終わり、あっという間に半年が過ぎようとしていますが、このあとは例年通りの
気候であって欲しいものです。

今日の午後、雨の合間を縫って洪湖公園まで足を運んだので、写真は洪湖公園からです。


鳳凰木(ホウオウボク)です。今この時期、シンセンのあちこちできれいな花を咲かせています。


蓮池に向かって精一杯枝を伸ばしています。






マメ科に属する木だけあって、こんな巨大な実をつけます。


この真っ赤な花は遠くからでもとても目立ちます。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

ブログ開設4周年

2010年05月29日 | FH20
夕方から雨になりました。

梅雨明け前、最後の雨になるのでしょうか、今日は朝から湿気が高かったのですが、夕方から
にわかに猛烈な蒸し暑さになり、大雨と雷になりました。

午後から所要で外出があり、ついでに公園にでも寄って写真をと思っていたのですが、いつ降り出しても
おかしくない天気の前ではその危険も冒せず、エアコンの効いたショッピングモールに寄って
買い物をして退散するほかはありませんでした。

さて今日でこのブログも4周年を迎えました。
昨日までの4年間で投稿した記事が888個。
中国人が最も好む8という数字が並ぶ縁起のいい回数となったのも偶然とは言え、1年間に平均
222回もよく書いたものだと自画自賛しています。

また、写真も3290枚を数え、ボツ写真を含めて万を超える写真をよく撮りに行ったものだと思っています。

単なる思い付きで始めたのが4年前の5月29日。
今では自分の誕生日を迎えるような気分になるほど愛着がわいています。

このつまらない独り言ブログを見るために貴重な時間を割いていただく方々には本当に感謝しています。
中国大陸に初めて足を下ろして26年余り。香港も含めてその半分以上の時間、居を構えてきた私には
中国の情景はもはや面白いとか不思議とかの感覚で映ることはなく、しかも主義主張も述べない
ブログスタイルに格別の魅力があるとは思っていませんが、これこそが三日坊主の私が続けられる
秘訣だと思っています。(^^;)

明日からの5年目もこのスタイルで続けていきたいと思います。

今日は中心公園で撮影した鳥たちの写真です。


つがいでしょうか。連れ合いを追いかけてきたようです。




何かえさの動物を見つけたのでしょうか。走り出すしぐさがかわいいですね。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

お宝続出

2010年05月28日 | FH20
今日もいいお天気でした。

こういうときに限って一日中デスクワークになってしまうのは寂しい限りですが、とにかく一日中
コンピュータの前に座っていました。(^^;)

日本では今日からiPadが発売になったり、福島大臣が罷免されたりとにぎやかな一日になったようですね。
こちらでも上海万博の話題が必ずニュースの一角をしめていますが、最近お宝発掘のニュースも
にぎやかになっています。

私がよく出張先とする広東省スワトウ。
広東省の東端に位置するスワトウは経済特別区でもある港町なのですが、その沖合いに沈没船があります。
明朝の時代に沈没した商船らしいのですが、600年ぶりにその船の中に眠っていた6万点とも予想される
明代の荷物が引き上げられています。
当時としては取るに足らないお皿などの陶器がほとんどのようですが、今となっては大変な骨董品
ということになるのでしょう。

6万点というのが骨董品相場に影響がでるほどの量かどうかはわかりませんが、国の管理の下、
毎日のように引き上げられた品物をニュースで紹介しています。
中国にはまだまだいろんなお宝が埋もれているのでしょうね。

今日も翠竹公園から。虫の写真です。


お宝とは程遠いですが、金色(?)のアリです。とっても大きいので思わずカメラを向けました。_(^^;)ゞ


木の高いところにはセミが鳴いていました。日本にはいない種類ですね。
鳴き声はアブラゼミに似ています。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

大都市の怪

2010年05月27日 | FH20
いよいよ真夏の天候になってきました。

梅雨もそろそろ明けようとしているのでしょうか、今週の月曜日は目の覚めるような青空が広がり
出張も幸先良いスタートが切れたのですが、思った以上に難航、今朝にいい結論が出るまで大変
疲れました。
シンセンに戻るバスでは乗ってすぐ爆眠。あっという間に終点到着でした。(^^;)

シンセンにある台湾系大企業。
何万人も従業員を抱える企業なのですが、今年に入ってから不思議なことが続いています。
昨日までの5ヶ月間に会社のビルから飛び降り自殺を図る従業員が既に12人も出ているのです。
新聞やテレビでも少しずつ騒がれ始め、社長がお詫び会見をしたりして、政府も原因の究明に
動き出したようです。
待遇などに問題があればストライキをしたり、労働局に訴えたり、方法はいくらでもあるのですが、
なぜ自殺という方法に訴えるのでしょうか。

どのように解決されるのか、最後まで報道がなされるかどうかはわかりませんが、巷では会社に悪霊が
取り憑いているのではないかと噂になっています。

発展著しい中国でも、仕事のプレッシャーが非常に高くなり、堪えきれない人たちが増えている
ようです。

今日は翠竹公園から。


フロックスの仲間でしょうか?またこの平べったい花が咲いています。



←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

血行結構

2010年05月24日 | FH20
小雨のぱらつく一日でした。

今朝未明はまだ雨と雷がありましたが、日中は概ねいい天気。
午後からカメラを提げて散歩かと思ったのですが、大敵の小雨に阻まれ大相撲観戦にしました。

白鵬の2場所連続全勝優勝も見事ですし、魁皇の1000勝達成にも感動しました。
勝ち続けることと、出場し続けること、どちらも並大抵の努力ではなし得ないことに違いありません。
勝負の世界は勝つことも大事だけれども、続けることも大事だと勇気をもらった気がします。

今日はイベント仲間の送別会第二弾。
たくさんのお酒をいただいたあと、久しぶりに健康ランドでのマッサージを楽しんできました。

マッサージは全身の血行を良くする効果がありますが、アルコールも全身に廻ってしまう副作用があり
指先不如意の状態でブログアップです。_(^^;)ゞ

今日はシンセンの全景を載せます。ホテル最上階にあるレストランからの撮影です。


シンセン市東側。中央左にある金色のビルに挟まれたところに目抜き通りの深南路が通っています。画面右側奥は香港です。


シンセン市北側。中央左の緑は人民公園。その左側に鉄道が通っています。


シンセン市西側。中央右ののっぽビルはシンセンで一番高いビルです。


シンセン市南側。手前のビル群の奥に小さく見える川が国境。中央の緩衝地帯の向こう側は香港の街並みです。


360度のシンセン市全景です。小さくてわかりにくいですが、10枚を合成しました。

明日からまた出張です。(*_*)

←一日ワンクリック、出張中も応援よろしくお願いします。m(__)m

スワトウの朝食

2010年05月22日 | FH20
毎日のように雨が降っています。

今週はぶっ通しで出張となり、少々疲れが出ています。(*_*)

今年はからつゆかと思いきや、出張先のテレビではこの数日は集中豪雨の可能性があるとして、
大雨の時の対処の仕方などを細かく放送しています。
今朝も滞在先の恵州では昼前に猛烈な雨が降り、シンセンに戻れないかと心配するほどでした。

とは言えとにかく無事にシンセンに帰り着き、頑張ってブログアップです。

今週も恵州・スワトウの往復という強行軍。
恵州-スワトウはバスで5時間弱という長旅なので、飲み物や本などを持ち込み長丁場に備える
のですが、同じ5時間弱とは言え、シンセン-スワトウと違って、ちょっと使い古しのようなバスは
疲れ方が違います。
たまたまスワトウからの帰りのバスは8人しか乗っていなかったので、思い切ってシートにごろんと横に
なってみたのですが、腰や足をまっすぐにすると断然楽に感じます。

今後はスワトウに行く頻度が増えるようなので、これからはこういう乗り方もありかななどと
思っています。_(^^;)ゞ

今日は久々の食べ物写真。スワトウで食べた朝食です。


この日はワンタンにしました。いつもは麺や米粉麺が多いのですが、この日は違うものにしてみようと
じっくり時間をかけて探してみました。
大きなどんぶりに30個ほどのワンタンが入っていて、お腹いっぱいになりました。これで5元(70円ほど)です。


店のお母さんがワンタンを包んでいました。写真を撮ろうとすると逃げられてしまいました。(^^;)


こちらが包みたてのワンタンです。これが30個も入るのですから豪勢ですね。(^^;)

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)mほど

送別の集い

2010年05月16日 | FH20
今日もカラッとしたいいお天気でした。

5月も中旬となり、駐在期間を終えて帰国や転勤の人たちの移動が始まる時期になりました。

イベントの仲間たちの中にもまもなくシンセンを離れる人がいて、昨日は仲間たちで送別の集いが
ありました。

加えて先週、ホールインワンを記録した仲間も出たので、その御仁のご馳走という特典もあり
大いに盛り上がりました。

海外での勤務というのは異国文化の中で生活もせねばならず、世間一般では敬遠の対象なのかも
しれません。
もちろん生活や仕事になじむためには相当の苦労を強いられることがありますが、着任期間を通して
ほとんどの人は愛着を感じるようになっているものです。
「住めば都」の言葉どおり、異国の地であってもそこに巣を構えてしまえば、離れる時には名残惜しく
感じるものなのでしょう。

昨日は、離れる人、残る人、それぞれの思いを持ちながらお酒を飲みました。

今日も翠竹公園から。


真っ白な花を見かけました。




アップで覗き込んでみました。(^^;)

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

四月初一

2010年05月14日 | FH20
今日も暑い一日でした。

今日から旧暦の四月が始まりました。
こちらでは旧暦の日付には何日とは言わず、少し変わった言い方をします。

四月一日は、四月初一、四月二日は四月初二と、十日までは「初…」といいますが、十一日以降は
単に、四月十一、四月十二のように数字だけで日付を表します。

一方太陽暦の日付は、五月十五号や五月十五日、のように「号」や「日」をつけて太陽暦と旧暦を
区別しています。

こちらで「年末までに」と言うと、旧正月まで、という意味になるくらい旧暦が浸透しているので
こちらの人と日付についての会話をするときは注意をさせられます。

というわけで写真に行きますが、これは先月太陽暦四月に東京で撮影したものです。_(^^;)ゞ


ご存知「東京スカイツリー」。浅草駅前で撮影しました。


こちらは本所吾妻橋駅近くで撮影したものです。
完成するとこの2倍の高さになるのですから、首が痛くなるくらい高くなるのでしょうね。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

中国流

2010年05月13日 | FH20
今日も暑い一日でした。

夕方の長距離バス、あと少しで終点というところでバスがピタッと止まりました。
あらら、渋滞かぁ、と思って前の方を見たら20台ほど先でコンテナーを引いたトレーラー同士が
どうやらぶつかった様子。

これは長期戦になるぞと覚悟を決めて本を読んでいたら10分ほどで解決しました。
何をどう解決したのかはよくわからなかったのですが、とにかく塞いでいた道路の脇を空けて
後続の車を通すことになったようでした。

道路の脇というか、路肩の横の空き地のようなところを無理矢理通したということなのですが、
そういう解決法はいかにも中国流です。
更に、空いた脇道に今度は後続の車がわれ先にと突入し、ゴチャゴチャになるところも中国流
なのですがとにかく事故地点直後だったので、ほどなくして通過できました。

あのあとは多分激しい渋滞が続いたことでしょう。(^^;)

明日から来週にかけては概ね好天が続く予想になっています。
今年はからつゆになるのでしょうか。

今日も翠竹公園からです。


久々にきれいに咲いているハイビスカスを見かけました。





←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

愉快な初体験

2010年05月12日 | FH20
暑い日が続いています

梅雨に入った華南地方とは言え、大雨が降りそうで小雨だったというような振り回されるような
天候になっています。

出張先の恵州からまたまた長距離バスでスワトウに先ほど移動してきました。
いつもなら高速に乗りっぱなしの道のりながら、うたた寝から目が覚めると一般道を走っています。
恐らくはどこかで工事封鎖があったのかもしれませんが、とにかく途中のサービスエリアでの休憩や
スタンドでの給油をはさんで予定より時間がかかりました。

ホテルに到着後、同行出張者と居酒屋に向かい、楽しいひとときを過ごしたのですが、終了後
店を出たらタクシーもなく、道の向こう側を自転車タクシーが走っていました。

自転車を三輪車に改造して2人分の座席を作りほろをつけたような、タクシーなのですが、面白半分で
乗ってみようということになりました。

タクシーでも10分くらいの道のりだしちょっと遠いかなとは思いながら値段を尋ねると70円とのこと。
中国に足を下ろして20数年、私にとっても初めての体験でした。

乗ってみると涼しい気候とも相まって、とても気分がよく出張者も超ご機嫌。
運転手の若者も一生懸命20分以上こいでくれたことに気分をよくした出張者は10倍の700円を
払わせてくれと私に頼んでくるくらいでした。

10倍というのは払いすぎだろうなとは思いつつ、相場とかそういうものを超越した価値を感じて
差し出すという気持ちなのだからそれは尊重しました。
運転手の若者は、どう反応していいのか分からないという表情だったですが、お互い「ありがとう」
という言葉で小旅行を締めくくりました。

とっても楽しく愉快な初体験でした。

今日も翠竹公園からです。


いかにも熱帯の植物。イモ系の植物だろうなとは思いましたが、その名も「海芋」らしいです。


海芋にはこういう実がなるようです。

既に午前1時をまわっています。明日も早いので今日は早く寝ます。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

蒸し暑い母の日

2010年05月09日 | FH20
今日も蒸し暑い一日でした。

朝の天気予報では最高気温30度。曇り時々晴ということだったので梅雨の間の晴れ間かと思っていたら
夜になってまた激しい雨が降りました。
今年の梅雨は熱帯スコール型なのでしょうか。朝晴れていても油断をしてはいけない年のようです。

今日は5月第2日曜、母の日ですね。
こちらではカーネーションを贈るという習慣はないのですが、母親に感謝する日という行事は同じ。
午後のショッピングモールのレストランは母親を主人公に一族が揃って食事をする人たちで
あふれかえっていました。

表現の方法は土地それぞれ異なるのでしょうが、気持ちを伝えるということは万国共通ですね。

今日も翠竹公園からです。


ゲンペイクサギです。また久しぶりにこの花を見かけました。


こちらはベニゲンペイクサギでしょうか。


サンゲジア・スペキオサ。とても覚えにくい名前ですね。きれいな花をつけているのはこの株だけでした。

明日からまた出張です。ブログアップできる時間があればいいなぁ。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

梅雨の鉄砲水

2010年05月08日 | FH20
暑い一日でした。

とは言っても梅雨入りしたと思われるシンセンでは明日以降、雨が続くと予想されています。

昨日の激しい雷雨は、シンセンよりもう少し西の東莞・広州では大変な被害が出たそうです。
死者が12名も出たということなのですが、今日の新聞記事によれば記録的な大雨で、広州のとある
場所にある大駐車場が10分ほどで車庫が水庫に変わるほどだったと、うそのような記事が出ています。

その駐車場には400台の車が泊まっていたらしいですが、それらがあっという間に完全に冠水したと
言うのですからとてつもない鉄砲水だったのでしょうか。
新聞の一面にも車が冠水して浮かんでいる写真が出ており、すさまじさが想像できます。

広州・東莞はシンセンの隣だし、私の自宅近くがなんともなかったのは不幸中の幸いなのでしょう。
気温の異常が終わったと思ったら今度は雨の異常がやってくるのでしょうか。

今日は自宅近く、翠竹公園から。


パキスタキス・ルテアです。久しぶりにこの花を見かけました。


黄色いガクから飛び出すように咲いている白い花がユニークですね。



←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

雷雨と梅雨

2010年05月07日 | FH20
今日も蒸し暑い一日でした。

夜中に目が覚めると外からゴロゴロと雷鳴が聞こえていました。
朝、いつもどおりの時間に目が覚めても外はまだ暗く、時計が狂ったのかと思いましたが、とにかく
朝から大雨が降っていました。

雷もひっきりなしに鳴り続けていて、昨日の重慶の竜巻を連想させましたが、風はそれほどではなく
とにかく大雨で一日の幕が明けました。

NHKのニュースによれば沖縄で梅雨入りが発表されたようなので、こちらも梅雨に入ったということ
なのでしょう。

例年なら梅雨入り前の2ヶ月ほどは、カラッとした夏日和があるのですが、しつこい寒波のおかげで
今年は最高の季節を享受できないまま、鬱陶しい梅雨を迎えることになったようです。

気を取り直して写真に行きます。今日も中心公園から。


公園の中の小道を歩いていたら、養蜂家の人を見かけました。


顔だけは網をかけていますが、驚いたことに手はむき出しのままです。刺されても免疫ができているのでしょうか。


もう一つ驚いたことといえば、市民の憩いの公園の中に巣箱を30個くらい並べていたということです。
私も含めて近くにいた人も平気でしたが、日本だと許されないのではないでしょうか。(^^;)

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

重慶の大竜巻

2010年05月06日 | 5D
今日はやや蒸し暑い一日でした。

日中は霧雨でも降りそうな雲行きながら気温は十分に高く、とても蒸し暑く感じました。
先週の予報ではこの数日は雨のはずだったのですが、ほとんど雨は降らず、梅雨入りがもう少し
先になってくれたのかもしれません。

とはいえ、中国西部、四川省隣の重慶市で今朝猛烈な竜巻と大雨と雹がいっぺんにやってきたようです。
30メートルを超す風が吹いたそうですからかなり強い台風と同じです。
重慶は内陸だし台風が襲うような地域ではなく、もちろん備えなどなかったのでしょう、29名もの死者が
でたようですからかなり激しい竜巻だったのでしょうか。

つい2ヶ月前は旱魃で悩んでいた地域を今度は大雨と竜巻が襲ったわけで、決して豊かではない
地域の人たちにとって今年は大変な一年になることでしょう。

今日は中心公園から。魚眼で遊んでみました。


真っ白い花を見つけました。


若い芽が吹き出しています。





←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m