香港気まま日記

気ままな不定期日記を写真とともに紹介します。

情報さまざま

2011年03月30日 | FH20
うす曇の一日でした。

もうすぐ4月になるというのに一向に暑くならない天気が続いています。
例年ならもう半袖でも十分な気温になるはずなのに、もやもやとした
日中が続き、小雨が混じったりして厚めのジャケットが必要です。

日本でもそろそろ桜の便りが聞こえるというのに、いったいどうなって
いるのでしょうか。

被災地の悲惨な状況に加え、様々な原発情報が伝わってきます。
電気が通って少しよくなったかと思いきや汚染水が出てきたとか、
廃止せざるを得ないとか、情報が錯綜していますね。
関係者の人たちは懸命に最善の作業をされているのは間違いないのでしょうが、
一般人には理解できないところがつらいですね。

本来なら専門家に任せて結論のポイントだけを聞かせてもらうのが一番
なのでしょうが、ことが原子力だけあって、あらゆる情報を公開して
説明せねばならないのでしょう。
知らせねばならない情報と知りたい情報を限られた時間で整理して伝えるのは
至難の業なのでしょうか。

被災地への救援物資としてタバコを持っていった人がいるそうです。
不安が満ち、殺伐とした避難生活に届いた一服のタバコ、喫煙者でなくても
さわやかな心配りを感じますね。

石川遼君も賞金の全額を寄付するらしいですね。
驚いたことに更にバーディ1個につき10万円だすそうです。
一年で350個ほどバーディがあるというのも素人には驚きですが、その総額
だけでも3500万円とは…。
じゃ、イーグルはどうするの?などと野暮なことはやめるとして、まだ
若い遼君ですし、一年間アマチュアに戻った気持ちでプレーするということ
への決断に拍手を送りたいと思います。

今日もスワトウ小公園からです。


一階はごく普通のローカル食堂ですが…。


上層階には見事な装飾が施されています。手入れはまったくされてないようですが…。(^^;)


さりげない建物ですが、窓周りにはやはりきれいな装飾がありますね。


以前食べたことがある乾麺屋さん。隣はお茶屋さんです。


交差点に沿って見事な曲線のフォルムが素敵ですね。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

2025の怪

2011年03月25日 | FH20
なかなかすっきりと暖かくなってくれないようです。

まもなく4月になろうというのに、出張にジャケット1枚で出かけられない
気温になっています。
ジャケットの下にカーディガンを着込んでちょうどいいというのは、この時期の
この地方ではかつてあまりない気候です。

震災のニュースはこちらでもまだまだたくさん報道されていますが、特に原発の
放射能汚染については特に敏感になっているようです。

日本からの輸入品は厳重な検査が必要になったり、ものによっては全面禁止に
なっているものもあり、他国からの調達だけでは需要がカバーできないせいか
市況が高騰しています。

香港では寿司屋さんが開店休業状態だとの情報もあり、日本の影響はこちらでも
強く出ているようです。

この中で中国ではひそかに妙な噂をあおっている人がいるようです。

「2025の怪」

3年前に四川省を襲った大地震。発生日の2008年5月12日の数字を全て足せば2025。
今回の東北関東大地震。発生日の2011年3月11日の数字を足しても2025。

噂ではハイチ地震、スマトラ地震も2025だったなどとまことしやかに言っては
いますが、これらは2025ではなく、これが噂の限界。

2025という数字はどこかの預言者が言っていたとまで尾ひれがついていますが、
中国と日本の地震での偶然をたまたま見つけただけで、いろいろと書き立てる
人もいるのですね。

この噂に悪意は感じられませんが、こういう時期だけに変なデマには惑わされ
ないようにしたいものですね。

広東省スワトウ市は広義の「潮州」。
海外に出て行った華僑の人たちの故郷ですが、スワトウ市にはまさに華僑の故郷
がまだそのまま残っている地域があります。
今日からしばらくはその写真を載せることにします。


スワトウ市中心部から程近く、「小公園」と呼ばれる地域に足を踏み込むとタイムスリップを起こします。


1階部分はほとんどが何かの店になっていて生活感があふれるのですが、建物そのものはまさに廃墟のようです。


かつてはとても瀟洒な洋館だったのでしょうか。


小公園の中心なのでしょうか。道路が集まるところに立派な亭があります。


中心部にひときわ目立つビルがありますが、これは完全な廃墟になっています。


このビルは革命以前のものでしょうが、革命後に共産党組織があったのかも知れません。


立派なやぐらもついています。昔は何に使われていたのでしょうね。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

応援の仕方

2011年03月20日 | 5D
あわただしく数日を過ごしました。

震災関連では関係者の方々が想像を絶するご苦労をされていること、テレビから
陸続と入ってくるニュースを見ているだけでもよくわかります。

大量の情報が瞬時に伝わる時代だけあって本当に細かく状況把握ができるように
なりましたが、情報だけでなく各地から入ってくる救援物資なども、どのように
順序良く迅速に現地に届けるかが大切ですね。

とにかく何かをしてあげたい、だけでは無用な混乱を招くだけかも知れないし、
ありがた迷惑になってしまっては元も子もありません。被害のなかった人たちが
予想以上の不便になるのも社会のストレスになるだけでしょう。

東京ではティッシュなどの日用品がなくなっているそうですが、救援による
供給不足が原因でなく、パニックの一種だとすればこれはストレスになります。

中国でもスーパーから塩が姿を消しました。
海水の汚染という恐怖感と、塩に含まれているヨードが放射能汚染に効果がある
という情報がパニックをあおったようです。

パニックになっている人たちがいくら協力したいと言っても、それどころでは
ないでしょうと言われます。
普通に過ごせる人がまず普通に過ごせてこそ、協力する余力が生まれるのであって
普通だということを見せるのも、被災された方に安心を届けることになるだろう
などとも感じています。

プロ野球の開催でもめているようですが、いつ開幕になるにせよ早くすっきりと
決めて、元気なプレーができるのだということを見せて欲しいですね。

こちらの今日は濃霧の朝でした。
まるで今の日本のようだななどと思ったのですが、霧は必ず晴れるし、夜は
必ず朝を迎えるのだという当たり前のことを感じたりもしています。


今朝の濃霧です。視界は100mくらいでしょうか。



←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

がんばれ!日本!

2011年03月14日 | FH20
ブログ更新ができない数日を過ごしました。

出張先で見た悪夢のような光景。
その後続々と入ってくる情報映像。
現実のものとは思えない現実。
被災した方たちには、シンセンから哀悼とお見舞いを申し上げます。

大自然の脅威の前では人間はなすすべもないことを思い知らされましたが、
とにかく前に進まねば。
私に何ができるかわかりませんが、何でもできることはやりたい気持ちで
一杯です。

こちらのテレビでも連日日本の大地震のニュースを特別番組で流しています。
日本のことをよく言うことが少ないこちらの報道ですが、今回の特別番組では、
NHKニュースをほぼ同時に、同時通訳つきで流しています。

日本の人たちが大変な中、冷静に秩序だって避難し、混乱や略奪もなく行動を
していることに私も大変感動しました。
海外ではこのようなことが起こると決まってパニックや略奪が起こります。
日本の人たちにとっては略奪など不謹慎極まりないという発想が優先する
でしょうが、これが日本人の民度と国民性なのだと強く意識しました。

少々驚いたのは、こちらのテレビでもキャスターや解説者が、日本の地震に
対する普段からの対策や、耐震技術、速報技術に対して高い評価をし、
地震後の日本人の冷静な行動も含めて、中国もこれを学ぶべきだと発言
していることでした。

人間としてはある意味で当たり前の本音なのでしょうが、こういうことが
当たり前に言えるということに、清清しさを感じました。


今、こちらでは「木棉花」がきれいに咲いています。



←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

夏へのためらい

2011年03月09日 | 5D
暑くて涼しい一日でした。

なんだか変な表現ですが、気温は十分に暖かいはずなのに少し湿気が高いせいか、
肌寒くも感じる一日でした。

春のような暖かさは短く、あっという間に真夏になってしまうこの地方、季節が
少し夏になるのをためらっているかのような一日です。
太陽が赤道まで戻ってくる春分まで2週間を切り、そろそろ衣替えの準備をせねば
なりません。

こちらのニュースでまた笑うような驚くようなニュースがありました。

黒ゴマを買って水につけていたら白ゴマになってしまったというのです。

一瞬、「何を言っているんだ?」と耳を疑う内容だったのですが、どうやら
黒ゴマの価格が20%ほど白ゴマより高いという理由で、白ゴマに色をつけて
売っていたのではないかというのです。

黒ゴマを水につけたことなどないし、黒大豆だって水につけていれば、水が少し
黒くなった気がするので、誇張たっぷりのクレームかと思いましたが、確かに
つけていた水はかなり黒くなっていました。(^^;)

色の成分を分析すればすぐにわかることですが、こちらのテレビではそういう
科学的な分析をする前に、水が「異常に黒い」という理由でニュースにする
ようです。

恐らくは何らかの着色をしてはいるのでしょうが、こちらでは食に対する信頼が
低く、問題を起こした企業が日本のように徹底的に叩かれることもないので、
こうやってすぐにニュースにすることが、真偽の判定などよりも消費者が求めて
いることなのでしょう。

笑うに笑えないニュースですが、日本の米や果物が中国の富裕層に売れ始めて
いる理由がよくわかりますね。

今日はシンセン目抜き通り沿いにある茘枝公園から。


使ったレンズは魚眼ですが…。




なぜかこの一角の数本だけがこのように大きく曲がっていました。倒れないのでしょうか。(^^;)

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

送別会の昼下がり

2011年03月06日 | 5D
ずいぶん暖かくなってきました。

一週間のどたばた出張から戻って、今日は転勤でシンセンを離れる友人の送別会に
参加してきました。

長距離バスを降りて20分遅れで会場に駆けつけると、すでに大盛り上がり。
アルコールが回っているのか、もともとそういう性格の御仁なのかは知りませんが
状況把握ができない私は、急いでキャッチアップのためにアルコールを流し込んだ
のでした。(^^;)

そういえば今日は二十四節気の「啓蟄」。
中国語では「驚蟄」と書くのですが、まさに送別会場は、穴から這い出してきた
虫たちが大騒ぎ、という状態でした。(^^;)

おかげで食事はほとんどできず、アルコール摂取中心の昼下がり送別会でした。(^^;)

今日の写真はシンセンのメインストリートです。


いつ眺めても、このメインストリートの摩天楼群はなかなかのものです。




右側のビルはこれまでシンセン一高いビルだったのですが…。






春節の看板の後ろにそびえるビルがどうやら高さで追い越しそうです。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m