香港気まま日記

気ままな不定期日記を写真とともに紹介します。

大通りの脇役たち

2008年02月29日 | 5D
ブログを始めて1年9ヶ月たちました。

我ながらよく続いているなと、つくづく思います。
都合に合わせてやっているブログなので、深夜の帰宅や体調不良などもろもろの理由でアップできない時もある、というのが長続きの秘訣でしょうか。
「毎日やらねば…」となるとプレッシャーになるのでしょうが、気の向くままにやっているのがいいのでしょう、最近は2日に1回以上のペースが続いています。

たくさんのブログ友達が見に来てくれて、コメントなどを戴くのが、いい刺激になっています。
アップできる日は出来るだけコメントを戴く方々のブログにも顔を出すようにしていますが、昨日のように時々つながらない時があるととても申し訳なく感じます。
以前は何度かココログがつながらず、昨日はエキサイトがつながりませんでした。
この場を借りてお詫びします。

今日も目抜き通り、深南路から。


地下道の入り口です。「人行隧道」、分かりやすい名前ですね。
とにかく幅が広く交通量の多い深南路です、人が自由に渡れないように車道との境目と中央分離帯に長い柵がつけられているので、こういう地下道は至る所にあります。自転車も通れるようになっています。


「人行天橋」。これも分かりやすいですね。左奥に見えている歩道橋の表示です。


その歩道橋、いろいろなものを売っています。ここでは少数民族の人たちがアクセサリーを売っています。すごく大きなナイフや清朝の古銭なども並んでいました。
他の歩道橋では野菜やスナックなども売っているんですよ。


突然、不思議なものが眼に飛び込んできました。この人は門を押し破っているのでしょうか。(^^;


と、思ったらその奥に「深圳博物館」がありました。ちょっと奥まったところにあるので、ほとんどの人は気付かないんじゃないでしょうか。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

シンセンの高層ビルたち

2008年02月28日 | 5D
この2日間は素晴らしい天気でした。

と言っても単によく晴れたというだけですが、とにかく寒い寒い冬はもう終わったと言ってもいいかもしれませんね。
自宅横のショッピングモールでは冬物のダウンジャケットやコットンジャケットを安売りしています。
1着1000円台まで下げていますが、そのワゴンを探っている人はいませんでした。

ゴルフか写真にぴったりの天気、ではありますが残念ながら週末がこういう天気になることを祈るばかりです。

今日も前回の続き、深圳の深南路から。深南路沿いの高層ビルです。


深圳一高いビルに敬意を表して。地王ビルです。69階建て、高さは383.95mあるらしいです。


日系電器メーカーのビルです。変わったデザインですね。地王ビルのすぐ隣です。


深圳証券取引所です。


地元銀行のビルです。三角形の変わった形をしていますね。こういうのも風水を考えた設計なのでしょうね。


「世界金融センター」というビルもあります。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

一直線の目抜き通り

2008年02月26日 | 5D
三寒四温の寒にいるようで、少し冷えています。

とはいっても日本の比ではないので、部屋でもセーター1枚でしのげるのが深圳の深圳たるところでしょうか。
深圳の深圳たる、と言ったって深圳を知らない人にはわかりませんね。

深圳は香港の隣町、中国の経済特区、とか時々説明はしてもピンとこないでしょうし、これから少し深圳の街並みのお散歩写真を載せてみることにします。

などと偉そうなことは言っても、人口で香港の2倍、面積は何倍も広い深圳ですから、とても全て網羅できませんので、東西に長い深圳を東西に貫く目抜き通り、「深南路」を舞台に少しずつ紹介します。


比較的中心部に近いところ、香港-広州直通鉄道の線路脇から深南路の東側を望みます。東側もずっとまっすぐですね。ここから西側に移動していきます。


西に20分ほど歩いてみました。やっぱり真っ直ぐですね。車線が増えています。左側には深圳で一番高いビル、地王ビルがそびえています。


さらに今度はバスに乗って20分ほど西に行きました。中央に大きな緑地帯があって、高速車線・低速車線・島型バス停、立派な道路ですね。

今日は一直線の道の写真だけでした。(^。^;)

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

竹の仲間

2008年02月24日 | KissDN
今日は寒さが少しだけ戻りました。

三寒四温の季節なんでしょうか。この地方はあっという間に夏のような暑さになるので、三寒四熱かも知れませんが、とにかく今日は少し寒かったです。

天気は雨模様だったのでカメラを提げて歩くことは出来ませんでしたが、長い棒を振り回すことは出来ました。(^。^;)

今日の写真は、例によって名前が分からない植物です。(・o・)


深圳中心公園で見かけたものです。この公園には竹も生えているのですが、これも節があって竹に似ています。




竹の花はめったに咲かないはずだし、イネ科っぽい穂が付いていて、変わった植物でした。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

秘密兵器

2008年02月23日 | KissDN
今日は久しぶりに汗をかきました。

昨日から雨模様で、今朝も霧雨が舞っていました。
週末のイベントにはポロシャツと決めていた私ですが、万一を考えて下着を1枚着込んで行ったところ、蒸し暑くて途中で脱いじゃいました。(^。^;)

掛け布団もいよいよ薄いものに替えねばとかいろいろ考える季節です。
こういうときに体調を崩すこともあるので注意したいものですね。

中年オジサンにとって体調管理は仕事にも並ぶ重要事項。深酒・夜更しも大切な仕事の一つなので、週末ゴルフこそ体調管理の大切なイベントだと、自らに言い訳をしているサラリーマン。
そして筋肉痛をほぐすのがマッサージ。

今日はかなり無理やりですが、私の秘密兵器です。


友人から譲り受けた按摩椅子。15分単位でほぐしてくれます。


こちらは以前香港で買った足マッサージ機。ふくらはぎと足裏をほぐしてくれます。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

お正月のしめくくり

2008年02月21日 | KissDN
今日は旧暦の1月15日。

元宵節といって、今日でお正月は終わりです。
自宅の周りでは今日も爆弾並みの轟音で爆竹がなっています。

旧暦の15日ですから、15夜の満月。
家々では家族揃ってお月見をしながらお団子を食べる風習があります。
「湯圓」と言って胡麻あんが中に入った白玉風のお団子が甘いスープに入っているものです。

もちろん単身赴任中年男には縁のない食べ物です。(^。^;)


春の暖かさを告げるつぼみです。お正月にはこの木を自宅に飾る人が多いです。
名前は失念しちゃいました。(^。^;)




紅白の花が咲くようですね。この日は開いた花は見かけませんでした。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

白いミミカキ

2008年02月20日 | KissDN
日本はニュースが豊富ですね。

特に沖縄の米軍と中国製餃子は日本を舞台に外交合戦の様相を呈していますね。
米軍の外出禁止令は当然でしょうね。
中国の公安検査官も来日するようです。
ともに敏感な日本の世論をどのように処理するのか、外交手腕を見守りたいと思いますね。

難しい話はこのブログに適さないので、サワリだけにしておきます。

今日も深圳中心公園から。


こちらではよく見かける花なのですが名前が分かりません。先日の赤いミミカキの花とは全く違う種類だと思います。





日本では見かける花でしょうか?

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

バナナの仲間

2008年02月19日 | 5D
部屋でのダウンジャケットは要らなくなりました。

今日は一日いい天気でした。
旧暦の暦では今日は「雨水」。これから雪はなくなって雨になるということらしいです。どんなに寒くても雪には縁のないこの地方、明日以降雨模様の日が続くらしいです。

これからのゴルフはハイネックからポロシャツに変えようかなどと遊ぶことばかり考えている単身赴任者ですが、とにかく寒さの峠は越えたと言えるでしょう。

今日も深圳中心公園からですが、大きな植物です。


高さ3mはゆうにあります。先日ブログで紹介したものですが、ヘリコニアの仲間というか、芭蕉の仲間でしょうか。タビビトノキかと思います。
芭蕉は言い換えればバナナの仲間。こちらではバナナによく似た実がなるものがあります。


扇形に大きく開いた葉に、独特の形の花?がついています。これって実かな?


この実?に寄ってみました。幅1mはあります。独特の形をしていますね。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

黄色いハイビスカス

2008年02月18日 | KissDN
ようやく仕事が動き始めました。

今日は旧暦の1月12日。
中国では旧暦の1月15日を元宵節と言って、この日をもってお正月が終わります。

ということは今週の木曜まではまだお正月で、お年玉をもらえるということになります。
多くの企業は1月8-9日頃を仕事始めとするのですが、今年は9日が金曜なので、キリのいい今日を仕事始めとする会社もあります。

ずいぶん長々とお正月気分を味わえるのですが、そのお陰でこの時期は仕事が静かです。(^^;)

徐々に気温が上がってきて日中は薄いジャケットでもよくなってきました。3月に入れば暑くなり始めるのでしょうね。

亜熱帯のこの地域は、熱帯と温帯の両方の植物が見られる感じですが、今日も深圳中心公園から、タイトルどおり、黄色いハイビスカスの写真です。








やはりこの花を見ると寒さを忘れますね。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

穏やかな日曜日

2008年02月17日 | KissDN
明るい日差しが差し込んでいます。

昨日の夜は雨が降ったようですが、今日はきれいに晴れ上がり絶好のゴルフ日和ではありますが、今日はこれから出張なので静かに過ごしています。

まだ暖房があったほうがいい室温ですが、以前よりはかなり楽になりました。

これからおそらく気温が上がり続けていくでしょうから、ゴルフシーズン到来、でしょうか。(^^;)

今日も深圳中心公園から。


この公園は深圳の目抜き通り沿いにあって、バス停のすぐ横にあるのですが、公園に入るなり、この小さな花が迎えてくれます。
これはギンモクセイでしょうか。大きさ5mmほどの小さな花たちですが、すごく強い香りが漂っています。


白というか薄い黄色というか微妙な色です。この花は今頃咲く花でしたでしょうか?

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

久々のマクロ

2008年02月16日 | KissDN
少しずつ暖かくなってきました。

この2日間ほどは外出にダウンジャケットが要らなくなってきました。
週間予報では2日に1度ずつくらい暖かくなってくるようなので、ようやく春を感じられると思います。

先日バスに乗った際、行先を告げて1元硬貨を2枚入り口の箱に入れたら、車掌のお嬢さんが「お客さん、これ偽物です」と1枚の硬貨を持って大きな声で呼び止められました。
私「えっ?そうなの?」とポケットから別の2枚を取り出したら、件の車掌さんがそのうちの1枚を取って箱に…。
私が「どこが違うの?」って聞いたら「本物の1元と比べてここがこう違う」と教えてくれました。

その箱には偽物判定装置が付いているらしく、すごいと思ったのですが、それよりも偽物を使った(もちろん故意ではありません)私が咎められることもなく、他のお客に睨まれるでもなく、終わったことが中国らしいと思いました。(^^;)

今日は久しぶりにKissDNに50mmマクロで花を撮ってきたのでその写真です。
深圳中心公園というところに行ったのですが、これからしばらくはこのシリーズで行きます。


何度か登場している「ミミカキの花」(まつきんサンバ命名)


よく見ると下のほうに何かありますね。最初は実かなと思いました。


驚いたことにこれはつぼみでした。ミミカキは花の集まりだったんですね。(^^)

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

洪湖公園の風景

2008年02月13日 | 5D
日本は猛烈な雪になっているようですね。

北海道の近くに発達している低気圧、いつも思うのですが台風でないというだけで暴風域や強風域の円形表示がないのが不思議です。

台風の定義は発生場所と一定以上の風速だったと思いますが、住民にとって大事なのは発生場所ではなく、その風速のはずです。
今回の低気圧、台風で言う強風以上の風速があるのに、発生場所が台風の定義を満たさないというだけで、強風域円を発表しないのは地元の方にとって不安ではないでしょうか。
素人には分からないことがあるのかもしれませんが、もう少し柔軟に対応できないのか考えてしまいます。

今日はこの数日載せた花を撮影した洪湖公園の風景です。


マンションが近くに迫っているのはお決まりですが、名前の通り湖があります。小さな島もたくさんあるんですよ。


島と島、島と対岸を結ぶために、このようにきれいな橋がかかっています。


車たちは立派な橋で一気に湖を横断してしまいます。


かわいい女の子がいたので、ご両親の横からカメラを向けちゃいました。


寒いとは言っても、こういう植物を見ると南国ですね。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

けなげに生きる花たち

2008年02月12日 | 5D
南大門は放火だったんですね。

他国のこととはいえ、こういう犯罪には憤りを隠せません。
自分の不満を時の政府に向けると言うことは多少なり理解の余地はありますが、それを歴史的なしかも自国の国宝にぶつけるなどと言語道断でしょうね。

たった一人の狂人のために歴史的建造物と言えども一晩でなくなってしまうのですから、日本の文化庁も文化財保護には気持ちを引き締めてもらいたいものです。

今日も洪湖公園での写真ですが、醜い人間たちとは関係なくけなげに生きる花たちです。
花の名前は例によってわからないので悪しからず。_(^^;)ゞ


香港の花「紫荊花(バウヒニア・ブレイケアナ)」かも知れませんが、この花はこういう実をつけます。手の届く高さにたくさんなっているのですが、だれも取っていないところを見ると食べられないのでしょうね。(^^;)


これはつぼみなのか実なのかわかりません。(^^;)


遠目には実に見えたのですが、これから花を咲かせるつぼみのようでした。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

真冬に開く花たち

2008年02月11日 | 5D
まだまだ寒さが続いています。

寒い寒いと言い出してもう1ヶ月くらい経つような気がします。
今日は久々に仲間と新春ゴルフを楽しんできたのですが、太陽が出なければかなり寒いですね。

韓国の南大門が焼失しましたね。歴史のある建築物がああやって完全に焼け落ちる姿を見ているとすごく心が痛みますね。
日本にも国宝や重要文化財の木造建築がたくさんあるので、失火や放火には十分注意をして欲しいものですね。

今日は引き続き洪湖公園で見かけた花の写真です。


名前は分からないのですが、以前、すごく特徴のあるつぼみだけは見たことがありました。こんな小さな花が咲くんですね。


これも名前は分かりません。真っ黒なつぼみに黄色い花が特徴的でした。
マメ科の花なんでしょうか、こんな実をつけています。


これも名前は不明です。寒い中、花弁を出し始めているのでしょうか。力強さを感じました。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

洪湖公園の赤い花

2008年02月10日 | 5D
お正月気分も一段落。

日系企業も明日から仕事始めのところが多く、香港系企業などは水曜まで休みのところもありますが、そろそろお正月気分も冷めてきましたね。

こちらのお正月は、旧暦の1月15日、今年は2月21日の「元宵節」までなので、まだまだお年玉は大量に準備しておかなければなりません。

去年もこの時期に紹介しましたが、ゴルフ場などでは100枚近くのお年玉が飛んで行きます。この時期だけはお財布も寒くなります。(^^;)

今日は先日洪湖公園にお散歩したときの花の写真です。


名前は「ツキヌキニンドウ」でしょうか?自信はありませんが鮮やかなオレンジ色ですごく目立っていました。


シダレハナマキ、いわゆるブラシの木でしょうか。久しぶりに見かけました。


こちらは…、名前が分からないので「ミミカキの木」とでもしましょうか。(^^;)ゞ いいかげんですみません。

縁起のいい赤色の花に絞ってみましたが、この寒さの中、しっかりと花を開いていました。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m