今日もしのぎやすいいいお天気でした。
ゴチャゴチャした仕事に一段落をつけ、久々に香港に買い出しに出かけてきました。
物が手に入らなかった1980年代は、食料品なども日本から送ってもらったり、たまに香港などに
出る機会があれば買いあさったものでした。
時代は変わって今は、何でも手に入るようになりました。ショッピングモール・スーパー・市場、
物があふれかえっているのを見ると、むしろ日本よりも買い物が便利だと思わされ、時代の流れを
強く意識します。
それでもなぜ香港に買い出しにいくかというと、物によっては香港のほうが安い物があるからだという
理由からです。
意外な理由かも知れませんが、人民元と香港ドルの対ドル為替レートは約3年前に逆転し、同じ商品で
香港のほうが割安感が出てきたものがあるからです。
中国と言えば物価が安い、という固定観念は徐々に過去のものになりつつあります。
私のように日本や香港との間を往復する機会の多い人間には、日本のほうが安いものすら目にする
くらいです。
高所得者が増えてきた中国沿岸都市部ではもはや香港や日本と同じ物価のものでも買える力を持っており
中国の物価の上昇はいい物を求める高所得者が増えていく以上は止められないのではないでしょうか。
今日は先日の出張から。
不思議な写真ですが、これは干物です。1mはあろうかという巨大なものです。
一緒にいたお客さんが手に持ってくれました。大きさは一目瞭然です。
これはどう見ても鯛の干物ですね。日本ではなかなか見かけないですね。
←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m
ゴチャゴチャした仕事に一段落をつけ、久々に香港に買い出しに出かけてきました。
物が手に入らなかった1980年代は、食料品なども日本から送ってもらったり、たまに香港などに
出る機会があれば買いあさったものでした。
時代は変わって今は、何でも手に入るようになりました。ショッピングモール・スーパー・市場、
物があふれかえっているのを見ると、むしろ日本よりも買い物が便利だと思わされ、時代の流れを
強く意識します。
それでもなぜ香港に買い出しにいくかというと、物によっては香港のほうが安い物があるからだという
理由からです。
意外な理由かも知れませんが、人民元と香港ドルの対ドル為替レートは約3年前に逆転し、同じ商品で
香港のほうが割安感が出てきたものがあるからです。
中国と言えば物価が安い、という固定観念は徐々に過去のものになりつつあります。
私のように日本や香港との間を往復する機会の多い人間には、日本のほうが安いものすら目にする
くらいです。
高所得者が増えてきた中国沿岸都市部ではもはや香港や日本と同じ物価のものでも買える力を持っており
中国の物価の上昇はいい物を求める高所得者が増えていく以上は止められないのではないでしょうか。
今日は先日の出張から。
不思議な写真ですが、これは干物です。1mはあろうかという巨大なものです。
一緒にいたお客さんが手に持ってくれました。大きさは一目瞭然です。
これはどう見ても鯛の干物ですね。日本ではなかなか見かけないですね。
←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m