香港気まま日記

気ままな不定期日記を写真とともに紹介します。

雷雨の立夏

2008年05月05日 | KissDN
外は激しい雨に雷が鳴っています。

今年初めて聞く雷です。
日中は好天で蒸し暑かったのですが、夜になり大雨が降り始め、ブログアップをしているこの時間、外は激しく雷が鳴っています。

今日は旧暦の4月1日。立夏です。
日本は今日が端午の節句ですが、こちらの端午節は旧暦の5月5日、今年は6月8日なのであと1ヶ月先になります。
こちらでは入梅宣言もありませんが、恐らく既に梅雨に入っていると思われ、5月いっぱいは雨の続く季節になります。

5月8日にオリンピック聖火がシンセンに来ます。いい天気だったらいいのになと思います。

今日も瀋陽で撮影した写真からです。


例によって名前は分からないのですが、ユキヤナギのような可愛い花でした。


花弁の形が少し変わった花でした。


ミヤマカラスアゲハでしょうか。子供の頃に図鑑で見たことがあっただけでしたが、初めて実物を撮る事ができました。

今日もエキサイトはつながりませんね。(/_;)

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m