goo blog サービス終了のお知らせ 

マサミのいろいろ

知らない世界への挑戦

ワケギ・エシャレット定植

2016年09月04日 | 
  暑い日中を避けて 夕方4時過ぎに畑に ワケギとエシャッレトの種蒔

  5時を過ぎないと日が落ちない 畑の畝に堆肥と有機化成肥料を鋤き込む

  今日も真夏日 朝晩の畑作業で2㍑の水分を取る 汗で全て体外に出る

  何れも15cm間隔で30株球根を植える 水を掛けて植え付け終了

  最後に「猫対策」で周りにネットを張って終了 薄暗くなって来た









ダイコン種を蒔く

2016年09月04日 | 種蒔き
  今朝は6時起きて遠くの畑に「大根の種蒔」条間40cm株間30cmで20本蒔く

  黒マルチを掛け 1ヵ所6粒ずつ 青首12本・おでん4本・聖護院4本の3種類蒔く

  乾燥防止対策で籾殻をかけ水遣り 終わりに猫と鳥対策でネットを掛ける









  今回はいつもと違った方法で肥料を施す 両側に20センチの穴を掘り待ち肥え仕立てで