蓮の花を見てから、隣の道の駅立田ふれあいの里でお買い物です。
これも楽しみなんですよねぇ~

まずは、野菜売り場をぐるっと一周して。


ナスにピーマン、ミニトマト、トマト、生姜、オクラ、ささげ、ネギと、まぁカゴいっぱい買いました。
母とわが家と、それに上の娘宅にもと、3件で分けて。
それに、切り花

1種類だけのものもあったり、いろんな種類のものもあったりして、迷いますねぇ。

普段手に入らない、蓮の花の入った花束にしました。
いつもは出かける途中で寄ることが多いので、お惣菜を買うことがないんだけれど、買っちゃいましたね。
ここ愛西市は、レンコンの産地なので、レンコン入りのお惣菜が多いんです。
レンコンやごぼう、油揚げ、ニンジンの入ったかやくご飯
懐かしい素朴な味です


エビをはさんだレンコンの天ぷら
レンコンのサクサク感が美味しー

レンコン入りのコロッケ
ジャガイモたっぷりのコロッケです

テーブルと椅子があってこちらでも食べることができるんですね。
それで、レンコン入りのみたらしと、レンコンの天ぷらを食べてきました。
食べますって言ったら、お茶

お隣に座った男の方たちは、かやくご飯と唐揚げでお食事タイムでしたよ。
花を見て、買い物をしてと、イイ一日でしたー
