二十歳ぐらいの頃、勤めていた会社の同期で、
今も年に一度か二度会ってるんですが。
彼女から、
“親睦会がカラオケボックスであるんだけど、いかない?”
ちょっと出かける予定があったんだけど、
“そっちの方が楽しそうだし、彼女にも会いたいし・・・
”
それで、出かけることにしました。
メンバーは、彼女の中学の時の、
担任の先生を中心とした集まりで、歳も3つ4つ上の方ばかり。
もちろん、私は初めてお会いする方ばかりです。
友達の友達を呼んで・・・メンバーもその都度いろいろのようで。
まずは、自己紹介から始まりました。
なぜか、私のことを“アグネスチャンに似てる”ということで、
(初めて言われたような・・・)アグネスチャンと呼ばれることに
そして、せっかくカラオケがあるんだし
高橋真梨子さんやテレサテンさん、
松田聖子さんの曲を、歌ってきました
(やはり、歌いたい曲を歌わないとネ
)
最後は、『翼をください』と『あの素晴らしい愛をもう一度』
を、全員で合唱してお開きです。
二次会もあったけれど、
ご夫婦以外で参加した女性は、ここまでで帰ることに。
皆さんと握手をして、お別れしました。
初めてお会いする方ばかりでしたが、
楽しいひとときを過ごすことができました

にほんブログ村
今も年に一度か二度会ってるんですが。
彼女から、
“親睦会がカラオケボックスであるんだけど、いかない?”
ちょっと出かける予定があったんだけど、
“そっちの方が楽しそうだし、彼女にも会いたいし・・・

それで、出かけることにしました。
メンバーは、彼女の中学の時の、
担任の先生を中心とした集まりで、歳も3つ4つ上の方ばかり。
もちろん、私は初めてお会いする方ばかりです。
友達の友達を呼んで・・・メンバーもその都度いろいろのようで。
まずは、自己紹介から始まりました。
なぜか、私のことを“アグネスチャンに似てる”ということで、
(初めて言われたような・・・)アグネスチャンと呼ばれることに

そして、せっかくカラオケがあるんだし

高橋真梨子さんやテレサテンさん、
松田聖子さんの曲を、歌ってきました

(やはり、歌いたい曲を歌わないとネ

最後は、『翼をください』と『あの素晴らしい愛をもう一度』
を、全員で合唱してお開きです。
二次会もあったけれど、
ご夫婦以外で参加した女性は、ここまでで帰ることに。
皆さんと握手をして、お別れしました。
初めてお会いする方ばかりでしたが、
楽しいひとときを過ごすことができました


にほんブログ村