信濃大町あなログる生活

大町に移住で「便利」より「アナログ」へ。薪切り出し、薪割り、薪ストーブ利用、圧力釜、地産地消を目指す生活の記録。

試作品

2014年08月15日 11時33分44秒 | 日記
見たとこトイレットペーパーにも見えますが、ライトカバーです。
小じゃれた照明器具の余りの高さに、「自分で作ったる」と決意し、
今年に入って、ちょこちょこ和紙などで作っていました。

大町名店街で、手ぬぐいを使っライトカバーを見て、アイデアを頂き、
まずは土台を作ってみたわけ。
大体、行き当たりバッタさんなので、作り始めてからコンパスがない事に気付いたものの、
頓着せず、「てきとー」に円を描き、切り抜いたりしてみました。
こういう工作をすることもあるからさ、円周率は3.14ってちゃんと教えた方がいいと思うね。

全て和紙で作って、優しい明かりにするのもいいし、
工作紙で、照明の量を調節するのもいい。
色々やってみます。
また、100均ストアへ行って、ちゃんと定規、コンパスも買いますわぁ。

147号では、もうUターン渋滞が始まっています。
県外ナンバーが、どんどん南下するのを見ると、今春まで同じだったな、と思いました。
大町や白馬へ来るときには、ワクワクして張り切って運転するけど、
帰るときには、道路状況を気にしながら、後ろ髪を引かれながらの運転です。
皆さん、気をつけてお帰り下さい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 終戦の日に寄せて | トップ | なかなか大漁で »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事