goo blog サービス終了のお知らせ 

まりーぬのひとりごと

美味しいお店を探して食べ歩き、おすすめのお店をつづっています。ご朱印帳をもって、神社巡りしています。

★食べ歩きの様子は、「食べログ」にも書いてます。⇒ 食べログ こちら

★かながわブランドモニターの記事はこちら⇒ かながわブランドモニター こちら

焼き鳥が美味しい!カラフル焼鳥弁当「日本一」

2018-04-12 08:48:43 | 食べ歩き
お弁当を探しに、駅近くのお店でゲットです。

「日本一」に行きました。

保土ヶ谷駅の駅ビル内にあります。改札から出てすぐなので便利です。

焼き鳥、唐揚げなどお総菜、お弁当を販売しています。

今回はお弁当を選びました。

カラフル焼鳥弁当にしました。



焼鳥、つくね、鳥そぼろのカラフル弁当です。



焼き鳥、つくねは安定した美味しさです。

甘辛い味付けの鳥そぼろもいいですね。

煮物と漬けものもいいですね。

美味しく頂きました。

こちらのお店の醤油もも唐揚げ、ちびまるポテトも美味しいです。

駅近くなので、お惣菜などを購入するのにも便利です。

また、立ち寄りたいと思います。

日本一 ビーンズ保土ヶ谷店デリカテッセン / 保土ケ谷駅天王町駅西横浜駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2




ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。


関東ランキング

横浜市ランキング
食べログ グルメブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンリオピューロランドのお土産「HillValley's Gourmet Popcorn」

2018-04-10 08:46:08 | サンリオピューロランドお土産
サンリオピューロランドのお土産は・・・

「HillValley's Gourmet Popcorn」です。



大好きなポムポムプリンのイラストつきです。



グルメポップコーンでおなじみのヒルバレーのポップコーンです。

シカゴチーズ味です。

チェダーチーズの濃厚な味がいいですね。

美味しいです。

噛めば噛むほど、お口の中でチーズの美味しさが広がります。

お土産でグルメポップコーンが味わえるのもいいですね。

また、サンリオピューロランドへ行きたくなります。


ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。

関東ランキング
横浜市ランキング
食べログ グルメブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の味覚 梅しらす丼&そば定食ランチ 「そじ坊」

2018-04-09 17:45:47 | 食べ歩き
桜木町で用事の後はランチです。

冷たいおそばが食べたくて、行ってきました。

そじ坊 コレットマーレみなとみらい店です。

コレットマーレみなとみらいの6階にあります。

店内はテーブル席です。

大きな窓で明るい店内です。

期間限定 春の味覚のメニューより選びました。

梅しらす丼定食 889円

おそばは、冷たいそばと温かいそばから選べます。 冷たいそばにしました。

そばかりんとうと冷たいお茶を飲んで待ちます。

冷たいそばと梅しらす丼の定食です。



冷たいそばは喉ごしがいいですね。



つるつると食べられます。

梅しらす丼は、カリカリ梅が小さく刻んで入っています。



カリカリ梅の食感としらす、ごま油、しそ、のりの風味がいいです。相性ピッタリです。

とても美味しく頂きました。

連れは、山菜とろろなめこそばです。



冷たいそばで、とろろとなめこでつるつるといただけます。

みたらし団子のスイーツがセットになっています。

食後に食べるとおいしいですね。

とても美味しかったそうです。

初夏を思わせるような気温になることもあり、冷たいおそばが美味しい季節になりました。

他にも、季節限定メニューで気になる定食もありました。



また、立ち寄りたいと思います。


そじ坊 コレットマーレみなとみらい店そば(蕎麦) / 桜木町駅馬車道駅みなとみらい駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3




ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。


関東ランキング

横浜市ランキング
食べログ グルメブログランキング




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べる宝石「ミガキイチゴ」のパフェとイチゴサンド「水信フルーツパーラーラボ」

2018-04-08 08:32:11 | 食べ歩き
横浜水信のカフェがコレットマーレに移転して、オープンしたと聞いて、行ってきました。

水信フルーツパーラーラボです。

コレットマーレの2階です。

コレットマーレから外へでた、デッキに面したところにあります。ランドマークタワーに向かう動く歩道につながる通路からも見えます。

4月1日にオープンしたばかりです。



木のぬくもりを感じるテーブル席は16席ほどです。

一部メニューはテイクアウトもできます。

窓が大きく明るい店内です。

訪れた時は、お友達同士や親子連れの女性客でいっぱいでした。カップルで訪れている方もいらっしゃいました。

水信のフルーツをつかったパフェやフルーツサンドなどが食べられます。

季節限定のパフェなどもあり、迷いましたが、オープニング限定のパフェにしました。

ミガキイチゴ(MIGAKI-ICHIGO)のパフェ 1600円

ミガキイチゴ(MIGAKI-ICHIGO)とは最高の一口のために 「みがきぬかれたイチゴ」です。熟練された職人技と先端ITを掛け合わせたこだわりの品質で、食べる宝石のイチゴです。

食べる宝石をパフェで楽しめるとは、贅沢です。



運ばれてきた瞬間、「わー」っと言ってしまうほど、大きなミガキイチゴがのっています。

イチゴがパフェの中にもたくさんはいっています。

甘くておいしいです。

イチゴジェラート、ミルクソフトクリームとの相性もばっちりです。とっても美味しいです。

パフェと一緒に楽しむドリンクは、紅茶にしました。ドリンクセットでプラス300円です。

フルーツ柄のポットで運ばれてきます。上がポット、下がカップになっています。おしゃれです。



水信のフルーツサンドも有名です。

イチゴサンドをオーダーしました。  980円



大粒のいちごが入っています。甘すぎないクリームとのイチゴの相性がいいですね。

ランチでもティータイムのスイーツとしても楽しめます。

フルーツサンドはテイクアウトも可能です。

お土産にもいいですね。

レジに横にはデトックスウォーターとバタフライピーが準備されてあります。



自由に飲めます。デトックスウォーターにはスイカやパイナップルなどフルーツが入っています。さわやかな味です。バターフライピーはレモンを加えると水色から紫色に変わります。楽しいです。



季節のフルーツをパフェやサンドで楽しめます。

頑張っている自分のご褒美スイーツにもいいですね。

オープニング限定メニューは、今しか味わえません。

また、立ち寄りたいと思います。


水信フルーツパーラーラボフルーツパーラー / 桜木町駅みなとみらい駅馬車道駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5




ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。


関東ランキング

横浜市ランキング
食べログ グルメブログランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・プレミアム・モルツ「神泡」体感キットつかってみた

2018-04-07 08:38:08 | オススメ グッズ
ビールの美味しい季節です。

プレミアムモルツ、大好きです。

お店で飲むときのように、美味しく飲みたいです。

ザ・プレミアム・モルツ「神泡」体感キット、つかってみました。



泡もち1.2倍のこだわりグラスと手動の神泡サーバーのセットです。



まずは、モルツに手動神泡サーパーをセット。

グラスに泡をたてないように、6分目まで注ぎます。

グラスはテーブルなどを置いて、神泡サーバーで泡を作りながら注ぎます。



クリーミーな泡がいいですね。



いつもより美味しくいただけます。

家庭でもお店のビールサーバーで注いだようなビールが飲めるのはいいですね。

グラスもいつもより泡持ちがいいです。

ザ・プレミアム・モルツ「神泡」体感キットをつかって、美味しくビールを飲みたいと思います。

「神泡」キャンペーン実施中です。 5/6まで

ツイッターとインスタグラム

ハッシュタグ「#神泡のプレモルのんでみた」を付けて神泡を愉しむ画像とともに投稿!

プレモルが当選するかも・・・・

詳細は⇒https://www.suntory.co.jp/beer/premium/campaign/2018_kamiawa/




ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。


関東ランキング

横浜市ランキング
食べログ グルメブログランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トスサラで野菜をごちそうサラダに!

2018-04-05 09:56:08 | オススメ 食品
新鮮な野菜をたっぷりと食べたいです。

いつものサラダをごちそうサラダに変えられる「トスサラ」

試してみました。


チーズ香るシーザーサラダ用、モッツァレラとトマトのイタリアンサラダ用、サラダチキンとレタスの京風ゆずサラダ用



3種類届きました。

三角形のキューブがかわいいです。

トッピングのカリカリ食感が楽しいオシャレな粉ドレッシングです。

早速、いつものサラダにかけて食べてみました。

粉ドレッシングなので、かけて混ぜるだけで簡単です。

◆チーズ香るシーザーサラダ用



パルメザンチーズと黒こしょうとベーコン風味フレークがいいアクセントになっています。



カリカリの全粒粉入りクルトンとローストスライスアーモンドのトッピングがいいですね。



美味しいです。パリパリと野菜サラダを楽しめます。

◆モッツァレラとトマトのイタリアンサラダ用



バジルの風味、カリカリの全粒粉入りクルトンとローストスライスアーモンドのトッピングがいいですね。

◆サラダチキンとレタスの京風ゆずサラダ用



白みそとゆずの風味がきいていて、ひじきとパリパリれんこんのトッピングがいいですね。

いろいろなサラダのバリエーションが広がります。

旬の野菜を使って、毎日野菜サラダがたっぷりと食べられます。



使いきりサイズなのもいいですね。

いつもストックしておくと、野菜サラダが食べたい時に、すぐに振りかけて食べられます。

これからも、使っていきたいと思います。




ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。


関東ランキング

横浜市ランキング
食べログ グルメブログランキング






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の炊き込みごはんと和定食ランチ「寅福」

2018-04-03 10:15:59 | 食べ歩き
横浜でランチは和定食の気分です。

ご飯がおいしい、大かまど飯「寅福」横浜ジョイナス店へ行きました。

横浜ジョイナスのB2Fにあります。

ランチ時でお店の前には行列ができていましたが、少し待って入れました。

テーブル席、カウンター席、座敷席があります。

座敷席でした。

座敷席はゆったりと食事ができていいですね。

ランチメニューより選びました。

ごはんは、白飯、季節の炊き込みごはんから選べます。たけのこご飯にしました。

さわらと野菜の煮おろしがけ定食



さわらと揚げ豆腐、いろいろな野菜が入っています。たっぷりの大根おろしがいいですね。

さっぱりと頂けます。

味噌汁、枝豆の煮物の小鉢、漬物もいいですね。

ご飯は美味しくって、おかわりしました。おかわり自由です。

メンチカツと鰯のフライ定食



からりと揚がったフライが美味しいです。



メンチの中からは卵がとろーりと出てきます。

ゆっくりと和定食を楽しむことができました。

他にも気になるメニューがいろいろありました。

大かまどで炊き上げるごはんがおいしいです。

ついついおかわりしてしまうので、食べすぎに注意ですね。

また、立ち寄りたいと思います。


大かまど飯 寅福 横浜ジョイナス店定食・食堂 / 横浜駅新高島駅平沼橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5





ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。


関東ランキング

横浜市ランキング
食べログ グルメブログランキング








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和カフェにて季節限定の茶を楽しめる「カフェソラーレ ツムギ」

2018-04-02 17:29:48 | 食べ歩き
横浜のクイーンズ伊勢丹がリニューアルオープンして、気になっていました。

いろいろなメディアでも紹介されていて、お店もたくさんはいっていました。

今回訪れたのは・・・

カフェソラーレ ツムギ  FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA店です。

クイーンズ伊勢丹の奥にあります。

和カフェです。

和の空間で落ち着きます。

天然の削り氷や和スイーツ、食事も楽しめます。

今回は和カフェのドリンクをオーダーです。

この時期限定のお茶

ルイボスグリーン&国産さくら・苺のハーブティ 580円



素敵なガラスの茶器で登場です。

ルイボスグリーンティーと苺のドライフルーツ、桜の香りがいいですね。

ほんのりとした甘さもいいです。

季節限定のお茶をいただけるのがいいですね。

ほうじ茶フロート 650円



袋布向春園の茶葉で作ったほうじ茶アイスがトッピングされています。ほうじ茶のほろ苦さとフロートがいいですね。

黒蜜もかけて食べると甘さもいい感じです。

抹茶フロート 650円



袋布向春園の茶葉で作った抹茶アイスがトッピングされています。黒蜜をかけても美味しいです。

和の空間でのんびりできました。

他にも美味しそうな和スイーツ、食事メニューもありました。

店頭ではお持ち帰りの茶葉も販売していました。



お土産にもいいですね。



また、立ち寄りたいと思います。

カフェソラーレ ツムギ FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMAカフェ / 横浜駅平沼橋駅新高島駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3




ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。


関東ランキング

横浜市ランキング
食べログ グルメブログランキング




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする