今年も残りあとわずかです。
行ってきました。
「穴八幡宮」

「一陽来復御守」を授かるためです。

冬至から節分までの期間限定で授かることができます。
昨年、初めて参拝しました。
今日もお天気がよく、参拝客がたくさんいました。
少し並びましたが、無事にお守りを授かることができました。

今回は貼るための台紙も購入してみました。
参道にはたくさんの出店がありました。
参拝記念に飴とゆず餅も購入しました。

大晦日の夜中に、北側の柱か壁に貼りたいと思います。
来年はよい年となりますように・・・。
「金銀融通」を願いを込めて・・・・。
今年はいろいろありましたが、なんとか無事に1年を過ごすことができそうです。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。

関東食べ歩き ブログランキングへ
行ってきました。
「穴八幡宮」

「一陽来復御守」を授かるためです。

冬至から節分までの期間限定で授かることができます。
昨年、初めて参拝しました。
今日もお天気がよく、参拝客がたくさんいました。
少し並びましたが、無事にお守りを授かることができました。

今回は貼るための台紙も購入してみました。
参道にはたくさんの出店がありました。
参拝記念に飴とゆず餅も購入しました。

大晦日の夜中に、北側の柱か壁に貼りたいと思います。
来年はよい年となりますように・・・。
「金銀融通」を願いを込めて・・・・。
今年はいろいろありましたが、なんとか無事に1年を過ごすことができそうです。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。

関東食べ歩き ブログランキングへ
