レモンを大量にいただきました。

スライスにして紅茶に入れたりしても、使いきれないということで・・・・。
遅まきながら、話題になっている「塩レモン」を作ってみることにしました。
ちょうどいい大きさの瓶もありました。
以前、梅ジュースをつけていた瓶です。
お庭で育てたレモンだそうで、大きさはいろいろですが、とれたて新鮮です。
カットしていると、レモンのいい香り。
輪切り、くし形に切って、あら塩につけてみました。

塩レモン完成までには、1か月ほどかかりそうですが・・・・。
完成したら、いろいろな料理に使ってみたいと思います。
仕上がりが、楽しみです。


関東食べ歩き ブログランキングへ

スライスにして紅茶に入れたりしても、使いきれないということで・・・・。
遅まきながら、話題になっている「塩レモン」を作ってみることにしました。
ちょうどいい大きさの瓶もありました。
以前、梅ジュースをつけていた瓶です。
お庭で育てたレモンだそうで、大きさはいろいろですが、とれたて新鮮です。
カットしていると、レモンのいい香り。
輪切り、くし形に切って、あら塩につけてみました。

塩レモン完成までには、1か月ほどかかりそうですが・・・・。
完成したら、いろいろな料理に使ってみたいと思います。
仕上がりが、楽しみです。


関東食べ歩き ブログランキングへ
