夏バテ予防に、いろいろな食材を食べたいと思っています。
もずくは、酢のもので食べると、食欲がなくてもサッパリと食べられて、
重宝してます。
「岩もずく」というものがあると知り、食べてみたくて、取り寄せてみました。
塩もずくのパックです。

越後村上地方のきれいな海の岩場でとれたもずくで、色は黒く歯ごたえのある
独特のものだそうです。
塩もずくを、下処理して、2.3度水洗いします。
熱湯をかけて、水にさらして、よく水を切ります。
醤油をかけて、食べてみました。

今までに食べたもずくと、違って、歯ごたえがあって、とっても美味しいです。
お酒のおともに、最高です。
三杯酢でも食べてみました。

甘酢で、サッパリとしていて、美味しいです。
味噌汁にも入れても美味しいと聞いたので、食べてみました。

とろとろとしたもずくと、味噌汁が絶妙で美味しいです。
猛暑で食欲がなくなっても、もずくを食べて、元気に過ごせそうです。







もずくは、酢のもので食べると、食欲がなくてもサッパリと食べられて、
重宝してます。
「岩もずく」というものがあると知り、食べてみたくて、取り寄せてみました。
塩もずくのパックです。

越後村上地方のきれいな海の岩場でとれたもずくで、色は黒く歯ごたえのある
独特のものだそうです。
塩もずくを、下処理して、2.3度水洗いします。
熱湯をかけて、水にさらして、よく水を切ります。
醤油をかけて、食べてみました。

今までに食べたもずくと、違って、歯ごたえがあって、とっても美味しいです。
お酒のおともに、最高です。
三杯酢でも食べてみました。

甘酢で、サッパリとしていて、美味しいです。
味噌汁にも入れても美味しいと聞いたので、食べてみました。

とろとろとしたもずくと、味噌汁が絶妙で美味しいです。
猛暑で食欲がなくなっても、もずくを食べて、元気に過ごせそうです。





