goo blog サービス終了のお知らせ 

まりーぬのひとりごと

美味しいお店を探して食べ歩き、おすすめのお店をつづっています。ご朱印帳をもって、神社巡りしています。

★食べ歩きの様子は、「食べログ」にも書いてます。⇒ 食べログ こちら

★かながわブランドモニターの記事はこちら⇒ かながわブランドモニター こちら

ウデをまくろう、ニッポン!

2011-06-09 18:38:28 | 健康(健康食品・グッズ)
毎日の健康管理に、食事に気をつけたり、定期的に運動したりと気配りしてます。

年齢とともに、気になるのが血圧です。

高血圧「140/90mmHg以上」の患者数は、現在、約4,000万人と推定されており、

40代以上の2人に1人が高血圧なんだそうです・・・。びっくりです。

健康診断で血圧について注意をされたことはまだありませんが、

ずっと健康でいるためにも、血圧には今から気をつけていきたいと思ってます。

高血圧啓発キャンペーン「ウデをまくろう、ニッポン!」というのを知りました。

血圧チャレンジ

「チャレンジ130/85mmHg未満-挑め、血圧ゴール!40代から、血圧チャレンジ―」を

2011年度の活動のテーマとし、高血圧の啓発活動を展開しているそうです。

サッカー元日本代表の北澤豪さんが、血圧ドットコム

チーム「血圧チャレンジ130/85」のキャプテンに就任されました。



北澤さんは、以前、子供がちびリンピックに参加したときに、サッカーの試合で

実際に見たことがあります。

北澤さんのサイン入りの、オムロンの血圧計をプレゼントしていただきしました。





ありがとうございます。

今まで、家で測れる血圧計は持っていなかったので、うれしいです。

こちらの血圧計は、パソコンのウエルネスリンクに、登録することで、ネットに血圧の測定結果が転送されて、

毎日の管理も簡単です。

早速、ウエルネスリンクに登録してみました。

血圧計で計った値が、パソコンに転送されてます。すごく便利ですね。




今のところ、血圧には問題はありませんが、これからも、気をつけていきたいと思います。

血圧ドットコムでは、

血圧チャレンジのサポートをいろいろしてくれます。

実際にどのように気を付けていけばいいのかも、食事や運動など、とてもわかりやすく解説されてます。

ゲーム感覚で、参加できるのでおススメです。

高血圧と診断されてからではなく、毎日の健康管理に血圧ドットコム

チャレンジすると、オムロンの血圧計がプレゼントされるかもしれません。



Fans:Fans


食べログ グルメブログランキング人気ブログランキングへblogram投票ボタン
ブログランキング参加中!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする