
今日のランチは自前のベーグル&スープのセット。
セサミベーグルに、クリームチーズ、生ハム、アボカド、わさび菜をサンド。
スープは白菜、とり団子、しめじ、玉ねぎ、人参を入れたジンジャースープ

とり団子は先日柚子・ネギ・人参を入れて作ったものを冷凍しておきました。
この冬は生姜メニューをたくさん食べたおかげか、扁桃腺炎はありましたが、
忙しいスケジュールのなかでも、なんとか健康に過ごすことができました。
春先も免疫の下がりやすい時期。
生姜で体を温めてお野菜で栄養をとって、免疫力をあげていきたいです

実は今日同僚が数人会社を去りました

そのうちの1人は同期のようなもので、年も同じで、よく遊んでいた仲間。
私の結婚式にも来てくれた子です。私も周りも相当ショックな出来事でした。
この業界の宿命とはいえ、親しい人がいなくなるとショックも大きいです

というわけで、みかねた上司がなぐさめディナーに連れて行ってくれました。
今日は他にも話し相手が必要だろうと言って、元上司も呼んでくれました。
今日のお店は銀座にある薬膳中華のお店、「星福」です。

1品目は前菜3種盛り合わせ。甘い豚肉と、クラゲ、麺状にしたお豆腐でした。
2品目は北京ダック。甘辛の味噌と葱がよく合って、やっぱり美味しいです

3品目は蟹の爪揚げ。ぷりっぷりの蟹にパリパリの衣がけを、甘辛のタレで。
4品目は燕の巣の何か(詳しく覚えていない


5品目は野菜と牛肉の炒め物。味付けが濃すぎず、パクパク食べられます。
6品目は海鮮焼きそば。固めに焼いた麺と野菜&海鮮のあんが絶妙です

7品目は大根餅。中に色々と入っているそうで、辛いタレをつけて食べました。
8品目は野菜まん。中身は青菜がたくさん入っていて、体に良さそうなお味。

今日はヤケ酒だったので(笑)、紹興酒をボトルでお願いしちゃいました。
「中南海・人民大会堂国宴専用ボトル」というたいそうなお名前の紹興酒。
お味は・・・うーん、正直紹興酒の味についてはよくわかりませんねぇ

でもこんなグラスで出てくると、ワインのようで紹興酒っぽくないですね。
3人で1本ではちょっと足りないぐらい、たくさん飲んでしまいました。
美味しいお料理とお酒と楽しいおしゃべりで、だいぶ回復してきました

どうもありがとうございました。いつもご馳走様です

帰宅後は、気分をもっと上げるために届いたばかりのDVD


昨日発売になった、EXILEのライブツアー、TOWER of WISHのDVDです。
11月に行ったライブですが、またDVDであのステージを見れちゃいます

初回限定のDVD3枚セットを購入。
1枚目と2枚目はライブのDVD映像ですが、3枚目はドキュメンタリー映像。
まだ1枚目の途中までしか見ていませんが、ライブの興奮が蘇るような作品。
ドキュメンタリーも楽しみ~


初回限定特典として、春のEXILE TRIBEのステッカーが入っていました。
ステッカーって・・・何に使うの(笑)
EXILEにも元気をたくさんもらって、明日からまた頑張れそうです。