Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

クラブのキャンプ最終日

2024-08-14 23:46:00 | 旅行

夫と子供達がキャンプに行っている4日間、わたしは一人暮らしを存分に楽しませてもらいました❤️


誰かの時間を気にすることなく好きな時間に起きて好きなものを食べて好きなことをして好きな時に寝て…✨


一人暮らしって良いなぁと思うのですが、やはり子供達の様子が気になってしまうのですよね💦



2日目には朝からスコーンを焼いてサンドイッチ🥪を作って、ひとりアフタヌーンティー☕️を楽しみながら映画をみました😊


年に一度こういう日があると思うと、また来年まで頑張れそうですね💕



子供たちはというと、夕方にバス🚌で無事に帰ってきました🎵


公園での解散前には、全員でボランティアさん一人一人にお礼を言いながら握手を交わし、4日間のキャンプが終わりました。


娘は来年6年生ということで、班長さんをやることになります😊


息子に「来年もいく?」と聞いたところ、あと5年は絶対にいくそうですよ😆


娘も息子もそして夫も、楽しい4日間のキャンプとなりました❤️



クラブのキャンプ3日目

2024-08-13 23:41:00 | 旅行


キャンプ3日目の今日は、宝探し&アスレチックです🎵


「ハヶ岳の仙人」から、宝物の場所へのヒントや地図🗺️が渡されて、それを探しながらアスレチックを進みます😊





単純なアスレチックにならないよう、目隠しをしてロープを手で触りながら通る道や、かごに乗って川を渡るものも💕


低学年の子が1人で登れないアスレチックは、同じ班のお兄さん達が自然と手助けしてくれます🥰


目的地のヤッホーの丘に着くと、班ごとに向こうの山に向かって「ヤッホー」と叫んだり、一斉にジャンプしたり。良い夏の思い出ですね🎵


お夕飯の後はキャンプファイヤー🔥が待っているとあって、子供達もお夕飯の支度をささっと済ませ、パクパクと食べてしまうようです😅



キャンプファイヤーではそれぞれの班長さんが「ハケ岳の仙人」から火をもらい、トーチリレーのようにして火をつけていきます。


班ごとに考えたゲームを出し合って全員で遊んだりと、やはりこのイベントが一番のお楽しみの様子❤️


明日はいよいよ最終日。無事に帰ってきてくれますように✨



クラブのキャンプ2日目

2024-08-12 23:34:00 | 旅行


キャンプ2日目の今日のアクティビティは、キャンプ場のそばにある飯盛山⛰️へのハイキング。


まずは班ごとに朝食作りから始めます🎵


朝食を食べるにもまず火🔥を熾すという生活はなかなかできないので、本当に良い経験をさせて頂いているなぁと思います😊


ボランティアさんの中には子供達が通っていた保育園の現役調理師さんがいらっしゃるので、娘のアレルギーも把握してくれているのでとても安心です💕




朝食の後は山登り。思った以上にしっかりした山登りだったようで、子供たちは途中にある瀧や小川に足を浸して休憩したり🎵

今回はただのハイキングではなく、「ハヶ岳の仙人」からの指令をこなしながら自分たちで地図🗺️やコンパス🧭を見ての班行勤です😊



無事に山頂に到着した後は、作ってもらった焼きそばパン🥯やおにぎり🍙やお稲荷さんでランチタイム。

帰りがけにブランコで休憩しつつ、景色を楽しみながら帰ってきました🥰



たくさん歩いて帰ってきた子供たちには、ご褒美の冷たいスイカ🍉が待っていました❣️


普段はこんなに大きなスイカは食べない息子も、たくさん歩いた後だと違うようですね。





ひと休みするとすぐにお夕飯の準備。暗くなる前にお夕飯を済ませられるように準備します。


竈ではすぐに鍋が真っ黒になってしまうので、こうして火🔥にかける前に周りに泥を塗っておくと、洗い物が楽になるのですって😳



クラブのキャンプ1日目@清里

2024-08-11 23:29:00 | 旅行

今日から子供たちは、毎年恒例のクラブのキャンプに行っています😊


雨☔️を心配していましたが、なんとか4日間天気は持ちそうでひと安心です💨


今回は常設テント⛺️のあるキャンプ場なので、テント張りなどの設営作業は不要。荷物を片付けた後は、ロープを張って班旗を掲げて、まずはオリエンテーションを行います🎵




薪🪵を割るところから作業を初めて、野菜を洗ったり切ったりした後に、薪を使って竈に火をつけて🔥


こうして低学年から竈の作業をしていると、高学年になる頃には自分で火をつけられるようになりますよ💕





今日のお夕飯はカレー🍛だったようで、子供たちもワクワクしながら作って食べたようでした🥰


お風呂を済ませた後はテント⛺️で寝る準備。


清里は標高が高いようでとっても涼しいので、寝る時も長袖長ズボンで良かったようです💦


去年はママがいないと寝れないと泣いて娘のお部屋に入れてもらった息子も、今年は同じ班の男子達と楽しい夜を過ごした様子😊


1年で随分と遅しくなりました❤️



鴨川キャンプ2日目:鴨川シーワールド

2024-05-26 23:13:00 | 旅行

ぐっすりと眠って、小鳥🕊️のさえずりで目を覚ます朝☀️


自宅も森が隣なので色々な鳥の声が聞こえますが、ここで聞こえる声は少し種類が違う気がします😊



全員目が覚めたらさっそく朝食の準備。朝食も子供たちのリクエストのものを、自分で作れる分は自分で作ってもらいました🎵


子供たちはマシュマロとチョコのホットサンドが大好きで、キャンプに来ると必ず作りたがります。今回は目玉焼き🍳にも息子が挑戦しました👏

朝食の後は少しコーヒータイム☕️を楽しんでから、テント⛺️の片付けをして早めのチェックアウト。やはり設営よりも片付けの方が時間がかかりますね💦

車🚙で少し移動して向かったのは「鴨川シーワールド」。息子がずっと行きたいと言っていたのですがなかなかタイミングが無く、やっと連れてきてあげることができました💕


沢や小川などの身近な水辺の生物から、本来日本には居ないたくさんの魚🐠や海の哺乳類🐬までが展示されていて、子供たちはあっちをみてこっちを見てと大忙し😅

息子のお気に入りは、暗いところで頬の柄が光る「ヒカリキンメダイ」という魚で、前から見るとまるで仮面ライダーのように見えるカッコ良さが気に入ったようでした🎵



見逃せないショーの時間をしっかりチェックしながら回るのはなかなか大変です💦




メインのシャチのショーはかなりの混雑なので、前の方に座れるようにと早めに言ってベンチで遅めのランチを取り、開始前にはしっかりとカッパを着て待機。


カッパがシャチの柄になっていて可愛いのです🥰


ショーは容赦なく水がかかるので、実はカッパだけでは防ぎきれず、足元もサンダル🩴にするか、裸足になって靴はビニール袋に入れるのが正解だったようです💦



シーワールドを堪能したあとは、目の前にある海で波と遊んでみました。波から逃げるのが楽しいようで…😅


その間に私は綺麗な貝🐚を探したり、夫は素敵な流木を探したりと、それぞれに楽しい時間を過ごして帰路につきました🚙


今回も1泊2日の旅行でしたが、子供たちから再三2泊以上したいと言われているので、秋以降に2泊できる日程で旅行を予定したいと考えています✨