Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

夏越の祓え

2020-06-30 23:06:00 | 季節行事

1年の始まりからちょうど半年が経って、疲れもたまる今日このごろ💦


6月30日、各地の神社では夏越の神事(夏越の祓)が執り行われます。この半年に溜まった穢れを祓い、夏以降の無事を祈願する行事です😊



この日神社に設置される「茅の輪」と呼ばれる大きな輪をくぐることで、穢れを祓い身を清めるというのが一番有名なものです。都内でも何箇所か茅の輪を設置しているところがありますが、鳥越神社が一番立派だと思います💕



また、神社が用意した形代(紙で出来た人形に姓名・年齢を書いたもの)で体を撫で、自分の穢れを移した形代をこの日の夕方までに神社に納めておくと、翌日神社がその形代を川に流して穢れを清めてくれます🎵



夏越の祓の後にある行事といえば七夕です。笹に短冊を吊るして飾るのは、実は夏越の祓があってこその行事なのです。写真のように茅の輪の両脇に設置されている笹竹に願い事を書いた短冊を吊るしたのが、現在の七夕飾りの始まりです😳


もしお近くの神社にあれば、残り半年の健康を願って、茅の輪をくぐってみてはいかがでしょうか✨


6月のデスク飾り

2020-06-29 23:04:00 | 季節行事

今月も会社には出社できず在宅勤務が続いていますが、例年デスクの上で癒しをくれているデスク飾りをご紹介します😊



6月のデスク飾りは、ちりめんで出来た紫色の紫陽花と可愛らしいカエル🐸


紫陽花は、茎の部分が匂い袋になっているので、ほのかに良い香りが漂います。ぽてっとした形も可愛らしく、とても気に入っているデスク飾りです💕


カエル🐸は蓮の葉を傘にしているのがとても可愛らしく、お供のおたまじゃくしもポイントになっています。中が鈴のような作りになっていて、揺らすとゲコゲコ鳴くのも面白いのです。どちらも京都の「龍虎堂」さん製❤️


また来年活躍してくれる時期まで、綺麗にして大切に仕舞っておきます✨


ステキなテーブルを探しに / 大鉢の花植え / おうちごはん(イタリア料理:手打ちパスタ上級・6月)

2020-06-28 23:01:00 | おうちごはん

娘が毎日登校になり、息子もようやく朝から夕方まで保育園に預けられるようになって数日が経ちました😊


緊急事態宣言後、休校・休園中は子供たちを見ながらだったので、ダイニングテーブルで仕事💻をしながら子供の相手をしていました💦



しかし日中子供たちがいないとなるとダイニングテーブルではなく、お気に入りの場所で仕事をしたいなぁと思い、ここ数日はアールリビングにテラスで使っていたテーブルを置いて、そこで仕事をするようになりました🎵


こうしてみるとこの場所にテーブルがあるのは良いね、ということになって、それならきちんとしたテーブルを買おうと、アンティークショップを見に行くことに💕



現代物でも良いのですが、アールリビング家の中でもお気に入りの場所なので、ちょっと雰囲気のあるアンティークテーブルが似合うのでは、と思ったからです😊


ショップでとても素敵なチェステーブルに出会ったのですが、残念ながらサイズが理想とは違って…60cm角くらいがベストかなぁと思っているのですが、こちらは幅80cm奥行き40cmと、ちょっとアンバランス💦



焦らず探そうということになって、一度ショップを出てランチ🍴を済ませました。ランチのデザートにシューアイスを頂いたのですが、娘は車🚙に乗るまで待てず、歩き食べをしていました。お行儀わるいよ~😥



帰りに近所のホームセンターでお花の苗や、水槽に入れる水草などを選びました。




帰宅後は早速先週買った大鉢に植えることに。娘もお手伝いをしてくれました🎵


夜は子供達の寝支度を早めに済ませて、ゆっくりディナーを楽しみました🍽


【イタリア料理教室:手打ちパスタ上級・6月】



前菜はホタテ貝の香草パン粉焼き。レッスンではムール貝で習いましたが、立派な殻付きのホタテ貝が売られている時期なので、ホタテ貝の貝柱だけを使って作りました❤️



パスタ🍝は手打ちパスタキッタラ、仔羊🐑のトマト煮込みソース。このところ手打ちパスタを作る気力が失われていましたが、平日日中にようやく落ち着いて仕事ができるようになり、心が落ち着いたので、久しぶりに手打ちパスタを再開しました💕



メインは自家製サルシッチャ。今日もお気に入りの組み合わせの、レモン🍋&バジル🌱で作りました。作りたてが一番美味しいので、最近は一度にたくさん作らず、2mのケーシング1本分だけを作っています😊

久しぶりに大きな公園へ / おうちごはん(イタリア料理:基本上級・6月)

2020-06-27 23:45:00 | おうちごはん

今日は2週間に一度の中掃除の日🧹🧼



朝から埃落としをしたり置物を磨いたりする私の横で、娘は鏡磨きを手伝ってくれました😊



お掃除の後はお庭に出てミニトマト🍅の収穫。まだほとんどの実は青いのですが、いくつか色づいたミニトマトを採ることができました🎵



その後は久し振りに大きな公園へ遊びに行きました。緊急事態宣言⚠️が出て以来、2ヶ月以上ぶりです😳



水辺はちょうど紫陽花が満開で、薄紫~濃いピンクのとても綺麗な色合いでした。同じ場所に植えられているのに、こんなに綺麗に色が分かれるのですね💕



春には枯れあがっていた小川にも水が引かれていて、どうやら小川の中に小さなお魚がいるようです🎵



今日は魚とりの網などを持ってきていなかったので、笹舟を流して遊びました❤️




日なたはとても暑かったので、木陰🌳にシートをしいてランチ。水辺に近い場所だったので、川風が吹き抜けてとても気持ちの良いランチタイムでした😍



最近サッカー⚽️にはまっている娘は、食後の運動にパパとサッカーを楽しんでいました😊


夜は子供たちの寝支度を早めに済ませて、ゆっくりディナーを楽しみました🍽


【イタリア料理教室:基本上級・6月】



前菜はホタテのカプレーゼ。カプレーゼといえばモツァレラチーズ🧀・トマト🍅・バジル🌱ですが、同じ色合いで食材を変えて、ホタテ・トマト🍅・アボカド🥑で作ったものです💕




パスタはバーリ風焼きリゾット。パエリアの原型になったと言われるお料理で、本来はムール貝を使って上にも飾りますが、我が家では貝をあまり食べないので、アサリで出汁をとるだけにして作ります😊



メインはササミ🐓のハーブソテー。本来は有頭エビ🦐で作るお料理ですが、今日はササミで代用してみました。さっぱりと食べられて美味しかったですよ❤️

6月の和小物たち

2020-06-26 23:36:00 | 着物

今月も着物を着る機会に恵まれませんでしたが、例年6月の和装の時に活躍してくれている和小物たちをご紹介します😊



6月の簪は2種類で、柳に撫子と、淡い水色の紫陽花です。祇園の「金竹堂」製。

帯に挟む扇子は先月と同じく、紫の花菖蒲に流水の柄で、浅草の「文扇堂」製。

懐中時計に付ける根付も2種類あり、前半は水色の紫陽花、後半はカエル🐸です。



手拭いは、生成り地に紫色の大きな紫陽花が描かれたもので、濱文様シリーズ。

小風呂敷は、白地に青色系の小さな紫陽花が散りばめられた、濱文様シリーズ。

ハンカチは白地に水色の紫陽花が濡れ描きのようなタッチで描かれたものです。

懐紙は水色の紫陽花の一枝。

一筆箋は、柳にツバメ、紫陽花に蝸牛、鉄線の3種類。


また来年活躍してくれる時期まで、綺麗にして大切に仕舞っておきます✨