goo blog サービス終了のお知らせ 

Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

幼馴染み3家族でBBQ

2024-10-06 23:00:00 | ホームパーティー

今日はお天気が怪しい一日でしたが、前々から計画をしていたので、お昼前から子供たちの幼馴染み 3家族でBBQを行いました🎵


保育園で出会った子供たちですが、娘と幼馴染たちは 0歳からずっと一緒。今も同じクラスなので、12年間一緒に過ごしています😳


そして下の子たちもほぼ同じタイミングで生まれ、下の子たちのうち2人は0歳からいまもずっと一緒のクラスです💕


娘の幼馴染たちは男の子、息子の幼馴染は女の子と性別が違うのですが、ずっと気の合う仲間として楽しくお付き合いが出来ているのは、本当に素直で優しい子たちだからだなぁとしみじみ感じます😌


昨年も今頃の時期にこの3家族でBBQをしましたが、この時期恒例行事になりそうでとても嬉しいです🎵




今日は昨日作ったバーニャカウダソースに新鮮なお野菜、夫が作ったローストビーフ、子供たちが大好きなカプレーゼ・ボッコンチーニ、彩り鮮やかな野菜串を持っていきました❤️


それぞれの家庭で持ち寄るものを分担しているので、こういう BBQは気楽で良いですね😊




子供たちは野菜そっちのけでお肉🍖に夢中。大きなステーキ肉を前に「早く焼けないかなぁ」と待ちきれない様子です💦


ステーキ肉🥩にソーセージ、厚切りベーコンに焼肉用のお肉、それに加えて肉巻きおにぎりと、お肉まみれのBBQになりました😅




たっぷり食べた後はマシュマロを焼きながらビンゴ大会。やっぱり子供たちはマシュマロ焼きが大好きで、火の回りに大集合し、2袋があっという間になくなりました😳


お昼前から始まった BBQも気が付けばとっぷりと日が暮れて、夜はライト🔦をつけてギター🎸の弾き歌いが始まったりと、大人も時間を忘れて楽しんだ一日でした💕



娘のバースデーパーティー

2024-09-29 23:42:00 | ホームパーティー

夫が海外出張だったため一日遅れになってしまいましたが、両家両親を招いての娘のバースデーパーティーを行いました💕


コロナ禍で何度かスキップしましたが、子供が嫌がらないうちはなるべくバースデーパーティーをやりたいと思っています✨




毎年同じセッティングではありますが、今年も娘のために揃えた食器たちでお祝いします😊


テーブルクロスは淡いピンクに、今年は濃いピンク~紫系のお花でテーブルフラワー💐を用意しました。


プレゼンテーションプレートはJ.L Coquet の Hemisphere Old Rose。ディナープレートは同じくJ.L CoquetのParis Red。


これらの食器は娘のお嫁入で持たせようと思っているので、ディナープレートは廃盤品のため使う際には絶対に割らないように細心の注意を払っています。💦


ウォーターグラスは sghrの Cascade 8 ounce old のワインカラー。赤紫色のペーパーナプキンに、ぶどうモチーフのゴールドのナプキンリングを合わせて🎵



前菜の写真を撮り忘れてしまったので、この息子が飲み物を継いでくれているその先に写っているものだけなのですが、前菜は3種盛り合わせで、かぼちゃのエマニュエーレ風、紫キャベツのラペ、サーモンのミキュイ。



スープは人参のポタージュ。人参のポタージュは舌触りがよくなるまでしっかりとミキサーにかけるのが大切です💡

パスタ🍝は秋らしく、手打ちパスタタリオリーニ、マッシュルームのソース。ふわふわの手打ちパスタに生クリームの効いたソースがよく合います💕




ケーキ🎂は娘のリクエストでレアチーズケーキにしたのですが、ちょっと手をかけて、上に蜂蜜レモンのゼリーを合わせました。子供たちの大好きなすみっコぐらしのメレンゲ菓子とプレートを飾って🎵


娘ももう 11歳。1年前はまだ子供だなぁと思っていたのですが、この1年で身長も10cmも伸びてぐっと大きくなり、出来ることもやることも大人に近づいてきました☺️


まだまだ寝るときにはママと手をつなぎたい甘えん坊ですが、そんなのもあと1~2年で、中学生にもなったら反抗期がくるのかなぁと寂しく思ってしまいます😢


大きくなればなったで 2人きりでおでかけしたりと別の楽しみがあるのでしょうけれど、やはりまだ私たちの手の内で守られていて欲しいなぁと、少しずつ外の世界に出ていく娘を見ながら葛藤する日々です💦


いつもたくさん私を助けてくれて、何事にも一生懸命頑張る姿に、たくさんの感動と夢と希望をもらっています🥰


生まれて来てくれてありがとう。素敵な11歳を過ごせますように✨



息子のバースデーパーティー

2024-07-28 23:04:00 | ホームパーティー

明日で息子も8歳になるということで、今日は義両親をお招きして、ランチパーティーを行いました😊


今朝には腰もなんとかコルセットをして動けるようになっていたので、あまり手のかからないお料理を用意しました💦





テーブルは毎年同じですが、息子のバースデーパーティー用に揃えたものです💕


プレゼンテーションプレートは、J.L Coquet の Hemisphere Platinum。ディナープレートは同じくJ.L CoquetのToundre Platinum。グラスはsghrのgen コバルト。


まずは冷たいスープとして、とうもろこし🌽の冷製ポタージュを。芯も一緒に煮込んでしっかりと出汁をとったのでとても美味しいです。器はsghrの3Dプレート🎵

前菜は盛り合わせで、生ハムメロン、彩り野菜のフリッタータ、夏野菜のはちみつマリネ、サーモンとアボカドのタルタル。器はTiffanyのコブルストーン・プラター😊


パスタ🍝は桃とミントの冷製カッペリーニ。お庭で育てたミント🌱を使って、爽やかな一皿になりました。器はsghrのspola。

バースデーケーキ🎂は息子のリクエストで、チョコレートムースを作りました。上にココアパウダーを振って、息子が大好きなすみっこぐらしのバースデープレートと砂糖菓子、シャインマスカットを添えて🥰

ケーキは大人も美味しく食べられるようにとダークチョコ🍫を使ったのですが、それでも予想より甘かったので、次回はビターチョコを使ってみようかなぁ💦


そしておまちかねのプレゼント🎁は、息子がずっと欲しがっていたラジコンカー🚗


かなりの悪路も走れるタイプのようで、大喜びしていました💕



夜は子供たちのリクエストでたこ焼き🐙パーティーに。ランチの準備を頑張ったママは休憩させてもらって、子供達が全部焼いてくれました😊


あんなに小さかった息子👼ももう8歳。


まだまだママが大好きで、いまだに後追いかと思うほど家の中にいてもどこにでもついてくる息子ですが、こうして甘えてくれるのもあと何年かなぁと、年々寂しくなりますね😭


生まれてきてくれてありがとう❤️

毎日癒しと幸せをたくさんもらっています😊



ご近所さんとハロウィンパーティー

2023-11-01 23:58:00 | ホームパーティー

先日、ご近所さんのお家にお招き頂いて、ハロウィンパーティー🎃に参加してきました。


3家族それぞれに子供も連れてだったので、とっても賑やかです😊


小さなお子さんが 2 人もいらっしゃるのに、たくさんの素敵なお料理をご用意くださっていて、どのお料理もとっても美味しかったです👏


ご自宅はテラスとのつながりが感じられる解放感あふれる造りで、お天気も良い中、素敵な時間を過ごさせて頂きました💕



我が家の子供たちは他の子供たちよりも少しだけ年上なのですが、それぞれに楽しく一緒に遊んでいて、大人はゆっくりお食事をすることができました🎵





大きなかぼちゃを使っての「ジャック・オー・ランタン🎃」づくりも初めてさせて頂いて、子供たちも手伝ったのですが、かなりきれいな仕上がりにびっくり😳


大変な作業だろうと思っていたのですが、意外にも糸鋸を使って簡単にできたのに驚きました。我が家でも来年はやってみようかなぁ✨



ピアノ🎹やヴァイオリン🎻など楽器を演出来る人が多かったので、お酒の勢いで順番に弾き合いをしたりと、お食事とお酒と音楽を楽しむとっても楽しいパーティーとなりました❤️


全員キャンプ経験者ということもあって、春には 3 家族でキャンプに行こうというお話も出て、ご近所に気の合う方々がいるのはとてもありがたいことですね😊


娘のバースデーランチパーティー

2023-10-01 23:53:00 | ホームパーティー

先日娘が誕生日を迎えましたので、今日は娘のバースデーランチパーティーをすることに🎉


今日は実家の両親を招いてのランチ会でした😊




テーブルは毎年同じになってしまいますが、娘のバースデーパーティー用にと以前揃えたものばかり🎵


テーブルクロスは淡いピンク、お花は濃いめのサーモンピンクに少しワインがかった赤などでブーケ💐を。


プレゼンテーションプレートはJ.L Coquet  Hemisphere Old Rose。ディナープレートは同じく J.L CoquetParis Red。こちらはもう廃盤品なので、割らないように細心の注意を払っています💦


シャンパングラスはPerrier Jouetの白いアネモネが描かれたもの。ウォーターグラスはsghr Cascade 8 ounce oldのワインカラー。


ナプキンは赤紫のものに、時期的にぶどう🍇モチーフのゴールドのナプキンリングを合わせて。



ランチということで今日は前菜とパスタのみで軽めです。


前菜はズッキーニのインヴォルティーニ、トマトのオーブン焼き、キャロットラペの3種盛り。


パスタ🍝はかぼちゃクリームのマカロニ。ちょっとかぼちゃ🎃を欲張って入れすぎてしまい、水分少な目な仕上がりになってしまいました💦

ケーキ🎂は娘のリクエストでレアチーズケーキにシャインマスカットを添えて。


息子はまだまだおもちゃが欲しいお年頃ですが、娘のプレゼントは文庫本。いまは本📕を読むのが楽しくて仕方ないようで、ちょっとした空き時間を見つけてはいつも本を読んでいます😊


息子が生まれてからずっと「お姉さん」をしてきてくれた娘ですが、2人で出かけるときは甘えたいようでずっと手を繋いでいたり、くっついてきたりと、まだまだ甘えん坊な10歳です💕


あと5年もしたらその手も離れてしまうのかなと思うと寂しいですね😢