Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

7月の和小物

2017-07-31 23:07:19 | 着物
今日でとうとう7月も終わりですね。
7月の和装時に活躍してくれた和小物たちを、仕舞う前にご紹介しますね


7月の豆簪は涼しげな団扇で、祇園の「金竹堂」製。7月といえば祇園祭の期間に
挿す簪が毎年新しいデザインで出るのですが、いまでさえ簪の種類が多いのに、
その簪まで増やしていると簪が溢れてしまうので、なるべく手を出さないように
しています

帯に挟む扇子はススキや桔梗などの秋草が描かれたもの。浅草の「文扇堂」製。
懐中時計に付ける根付は、前半はほおづき、後半は「松栄堂」の朝顔の匂袋。


手拭は、水色地に水風船が散りばめられた可愛らしい柄で「濱文様」シリーズ。
小風呂敷は、白と緑の市松模様の間にスイカ{すいか}が描かれた「濱文様」シリーズ。
ハンカチは友禅染めで朝顔が描かれていて、一部には刺繍も入っているものを。
懐紙はスッキリした水色の朝顔が一輪。
一筆箋は団扇と朝顔、青楓と鮎、水草と金魚の3種類。

また来年活躍してくれる時期まで、大切に仕舞っておきます


息子の初誕生祝い(フランス料理:2016年10月)

2017-07-30 23:02:51 | ホームパーティー
昨日息子が無事に1歳のお誕生日を迎えました

昨日は保育園の行事があったりバタバタしていたので、1日遅れになりましたが、
今日両家の両親を招いて初誕生祝いをすることになりました


お料理は昨日のうちに大部分を用意しておいたので、今日はいつものパーティー
よりは時間に余裕があって、お部屋の飾り付けをすることができました

娘にも手伝ってもらって、フラッグガーランドやバースデーガーランドを飾り、
風船も一緒に飾りつけしました


主役の息子には布製のクラウンを被ってもらって、パーティーがスタート



男の子のお誕生日ということで、今日は水色×白をテーマにしたテーブルです。

水色のテーブルクロスに白×緑のテーブルフラワーを。食器類はティファニーの
ガラスプレート「コブルストーン プラター」に、Noritakeの「ハンプシャー
プラチナム」を合わせて、そのほかはスガハラガラスの食器たちを

今日のお料理のレッスン記事はこちら↓
【フランス料理教室:2016年10月】





お料理は去年ハロウィンの時期に習ったフランス料理を少しアレンジして夏向き
パーティーメニューにしました


帆立・かぶ・オレンジのセビーチェ
パルメザンのチュイル
ノルマンディー風タルティーヌ
夏野菜のタルティーヌ
トマトのジュレと蟹のヴェリーヌ
赤ワイン手毬寿司


白い冷製ポタージュ


豚肉のメレンゲ包み焼き


バースデーケーキは近所のケーキ屋さんにお願いをして、可愛いクマさんの形の
ケーキを作って頂きました。以前こちらのケーキ屋さんに行ったときに娘がこの
ケーキにくぎ付けになっていたので、今回は一升餅の代わりにと両親が用意して
くれたものです


息子はまだケーキやキャンドルが良くわかっていないので、バースデーソングを
歌ったあとは、息子の代わりに娘にキャンドルの火を吹き消してもらいました

この1年間大きな病気もせず、元気にすくすく育ってくれた息子。お姉ちゃんが
大好きで、毎日ニコニコ可愛い笑顔で家族を癒してくれます

娘は女の子ということもあり特別可愛いのですが、息子は末っ子ということで、
本当に何をしていても可愛くて、家族みんなのアイドルです

これからの1年は歩いたり言葉を覚えたり、成長が楽しみな1年でもあります。
どうか息子の1歳の1年間が、幸多いものでありますように

生まれてきてくれてありがとう


保育園のバザー準備 / お茶のお稽古(紺地・金魚柄浴衣) / おうちごはん(イタリア料理:手打ちパスタ上級・7月)

2017-07-29 23:59:18 | 着物

今日は9月に行われる保育園のおまつり(バザー)準備のため、朝から保育園に
いってお手伝いをしてきました


私は作業があるので子供たちは夫に見てもらうことになったのですが、こちらの
保育園は土曜日でも園庭解放をしていてたくさんの子供たちが遊びにくるので、
夫も子供たちを外で遊ばせたり、私が作業している周りで遊ばせたり


作業の一環ではらぺこあおむしの絵を描くことになって、去年赤ちゃんの足型で
作ったというお話を伺ったので、ちょうど良く息子がいたので息子の足型をとる
ことになりました。筆で足の裏に絵具を塗られても嫌がらない息子


足型の横にお顔を書いて、可愛いはらぺこあおむしが出来ました。ちょうど今日
1歳になったので、良い記念になりました



それを見ていた娘もやりたがったので、ついでに娘の足型もとって、ちょっぴり
太めなはらぺこあおむしが出来上がりました



今日は作業がお昼頃までかかる予定だったので、子供たちと夫にはお弁当を用意
しておいて、ランチルームで食べてもらいました{弁当}

作業が終わって夫に子供たちのランチを任せているあいだに、私は一足先に家に
返ってすぐに身支度を開始。


今日は蒸し暑くて着物を着る気にならなかったので、浴衣でお稽古に行くことに
しました。浴衣を着るのは2年ぶりでしょうか


こちらの浴衣はいつもお世話になっている百貨店で浴衣フェアがやっていた時に
見つけて一目ぼれをした一枚です。綺麗な藍染めで大きな金魚が描かれていて、
とっても可愛らしいのです。帯結びを少し工夫して、金魚の尾ひれのように


浴衣は鮮やかな藍染めの木綿の生地に、白や染め疋田で大きな金魚(琉金)が
染め上げられたとても可愛らしいもの。

帯は紗のような織り方がされた合繊のもので川島織物セルコン製の反幅帯です。

今日のお稽古は裏千家四ヶ伝のひとつ「台天目」のお点前をさせて頂きました。
天目台に乗せた天目茶碗、和物の茶入れ、象牙の茶杓というお道具揃えです。

お菓子は山形でのし梅を作っている「佐藤屋」八代目松兵衛製の「おぼろ月」。
お軸は「一以貫是(いちをもって これをつらぬく)」と書かれた墨跡でした。
茶花は底紅の淡いピンクの槿が活けられていました。

今日のお料理のレッスン記事はこちら↓
【イタリア料理教室:手打ちパスタ上級編・7月】


前菜はナスとひき肉のコロッケ。焼きが甘かったせいか、グリルしたナスの皮が
うまく剥けず、今回は皮付きのまま作りました。やはりふわふわした食感にする
にはきちんと皮を剥いてつくらないとダメですね


パスタはフジッリ、パプリカのピューレとパンチェッタのソース。レッスンでは
手打ちのマッケローニを習ったのですが、今日は何かと用事があって時間がなく
作れなかったので、乾麺で代用しました。娘も気に入ってくれたソースです

メインは豚肉のトンナートソース。豚肉にツナのソースというなかなかない組み
合わせですが、とっても美味しかったです。豚肉がとてもしっとりしているのが
美味しさのポイントでしょうか


7月のデスク飾り

2017-07-28 23:57:47 | 季節行事
そろそろ月末ということで、会社のデスクに置いているデスク飾りを来月のもの
に入れ替えましたので、7月中毎日小さな癒しをくれたデスク飾りを、仕舞う前に
ご紹介します


7月のデスク飾りは「七夕」。7月といえば、和の一大イベントはこちらですね。
ちりめんで出来た20cmほどの笹に、ナスやきゅうりやスイカ{すいか}、5色の紙飾り、
お星様や短冊が飾られている可愛らしいもので、京都の「龍虎堂」さん製。

水色の短冊は過去に元上司が願いごとを書いて飾ってくれたものなので、いつか
一緒に働けるようになるまで、このまま吊るしておくつもりです

また来年活躍してくれる時期まで、綺麗にして大切に仕舞っておきます


花火大会

2017-07-27 23:56:55 | 季節行事
先日地元で花火大会があったので、家族そろって花火見物に行ってきました


小さい頃から毎年欠かさずに行っている花火大会。昔は人が少なくて本当に穴場
だったのですが、最近はSNSで拡散しているのか年々人が増えているようです


それでも対岸に比べれば悠々としたもので、人に視線を遮られることなどなく、
周りと距離を置いて芝生の上の敷いたシートに寝転がりながら、目の前で上がる
花火をゆったりと鑑賞できます

娘は毎年行っているものの、音に敏感な子なので、花火は綺麗だけど音が嫌だと
行って耳をふさいでいました

初めて花火を見る息子は音に最初は驚いていましたが、それよりも好奇心が勝つ
ようで、なぜか握りしめた枝豆をかじりながらじーっと花火を見つめて、たまに
歓声をあげて楽しんでいました。大物ですね

来年はどんな反応が見られるかな