Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

5月の和小物たち

2021-05-31 23:05:00 | 着物

年初からずーっと緊急事態宣言⚠️が続いていてなんだか季節感の少ない年ですが、5月の和装時に彩りを添えてくれた和小物たちをご紹介します😊



5月の簪は2種類で、藤に蝶々🦋と、一輪の菖蒲です。どちらも祇園の金竹堂製。

扇子は季節感のあふれる、流水に紫色の菖蒲が描かれたもの。浅草の文扇堂製。

懐中時計に付ける根付は、前半は鯉のぼり🎏、後半は四つ葉のクローバー🍀です。



手拭いは生成り地に一面に紫の藤が垂れ下がった柄のもので、濱文様シリーズ。

小風呂敷も、偶然手拭いと同じ柄のものがあったので、お揃いで購入しました💕

ハンカチは一面に咲いた藤が友禅染で描かれているもので、一部刺繍入りです。

懐紙は飾り兜に菖蒲の柄のもの。

一筆箋は矢立に菖蒲、藤、牡丹の3種類。


また来年活躍してくれる時期まで、綺麗にして大切に仕舞っておきます


梅と野菜の収穫 / おうちごはん(イタリア料理:手打ちパスタ上級上級・6月)

2021-05-30 23:02:00 | おうちごはん

今日も初夏らしい良いお天気でしたね☀️



特に予定もなかったので、夫の作ってくれたフレンチトースト🥖でのんびり朝ごはんを食べながら今日の予定はどうしようかと話していると、娘が梅ジュースを作りたいと言い出しました😳


先日公園の梅の木に実がなっていて、夫がそれでジュースが作れると教えたのを覚えていたようです♪


実家に連絡をするとちょうど収穫前だったので、子供たちに梅の収穫をさせてもらうことに💕


実家には大きな白梅のほかに、フラワーガーデンの中心にある小さな紅梅があるのですが、実がなるのは主にこの紅梅のほう。

まだまだ小さな木ですが、中をのぞけばたくさんの立派な青梅が成っていました👏


上の方にある実は娘が、下の方にある実は息子が取ってとやっているうちに、夢中になってどんどん大変な態勢に😅

子供たちが少し取っただけでも30個以上の梅が収穫できました♪





収穫熱の冷めやらぬ子供たちは、続いて父の趣味の畑で野菜の収穫もさせてもらいました。今日はじゃがいも🥔と玉ねぎ🧅をたっぷりと❤️


これで人参🥕があればカレーが作れるのですが、この畑では人参は上手く育たないそうです。残念💦



お隣のヤギちゃん🐐に新しい家族が増えて仔ヤギちゃんが居たので、少し遊ばせてもらいました。子供たちは動物が大好きなので、可愛い仔ヤギちゃんに夢中でした😍


午前中たっぷりとお外で遊んだので、午後はぐっすりお昼寝をして、夕方にまた公園で少し遊んで、早めの寝支度。夜はゆっくりディナーを楽しみました🍽


【イタリア料理教室:手打ちパスタ上級編・6月】



前菜はホタテの香草パン粉焼き。本来はムール貝なのですが、我が家では食べないので、殻付きホタテを使っています😊

パスタは手打ちパスタキッタラ、仔羊🐑のトマト煮込みソース。なのですが、パスタは乾麺のフェットチーネでちょっと手抜きしてしまいました😅

メインは手作りサルシッチャ。我が家では少しアレンジして、バジル&レモン風味が定番です。腸詰め作業さえ慣れてしまえばハンバーグを作るのとさほど手間は変わらないので、BBQの時などは必ず作っている一品です❤️

お茶のお稽古(千總・鶸色地御所解き柄小紋) / おうちごはん(イタリア料理:基本上級・6月)

2021-05-29 23:58:00 | 着物

今日は朝からピアノ🎹の出張レッスンに来ていただいて、娘や夫のレッスン中に身支度をして、自分のレッスンが終わった後はお茶のお稽古へ😊



もう5月末ということで気温はかなり高いのですが、今日まではと袷の着物を着ていくことに💦

もともとは水色系の御所解き柄を探していたころに、百貨店で取り寄せて頂いた水色の御所解き柄の小紋の色違いとして一緒に取り寄せて下さった反物で、2反を比較したところこちらの方が私には似合いそうだったので購入を決めました💕


着物は大きめの七宝の地模様のある生地を落ち着いた鶸色に染め上げ、白上げを中心として優しい色合いで細やかな御所解き柄が描かれた「千總」の総柄小紋。


帯は落ち着きのある橙色の塩瀬地に、華やかな飾り紐とともに、牡丹や萩の花をあしらった蒔絵の文箱を描いて頂いた、別誂えの染め名古屋帯。


帯揚げは菱形地紋のある白い綸子地に、ピンクの絞りで葵柄が表現されている輪出し。

帯締めは白~鶸色のグラデーションになった組紐。


今日のお稽古は大津袋のお点前をさせて頂きました。棗を濃茶器として使う際に大津袋という袋を被せて行うお点前です♪


お菓子は楓の焼印と鮮やかな緑が使われた薯蕷饅頭で「青楓」、大石堂製。

お軸は「清風生八極(せいふう はっきょくにしょうず)」と書かれた色紙でした。

茶花は「藍姫」山紫陽花とシマススキが生けられていました❤️


午後からは夫とバトンタッチ。夜は子供たちの寝支度を早めに済ませてからゆっくりディナーを楽しみました🍽


【イタリア料理教室:基本上級編・6月】


前菜はホタテのカプレーゼ。モツァレラチーズの代わりにホタテ、バジル🌱の代わりにアボカド🥑を使ったものです。魚介にあうタイム🌿をたっぷりと散らして💕


パスタの代わりにバーリ風焼きリゾット。ムール貝が今日は手に入らなかったので、アサリで出汁を取って作りました😊


メインは鳥ささみのハーブソテー。本来は有頭エビ🦐で作るのですが、今日は市場に行く時間がなかったので、鳥ささみ🐓で代用しています💦


5月のデスク飾り

2021-05-28 23:40:00 | 季節行事

今月もリモートワークのみで出社できなかったためデスク飾りも出すことができませんでしたが、例年5月にデスクの上で季節感と癒しをくれる飾り物をご紹介します❤️



5月は端午の節句がありますので、お決まりの飾り兜です。両手で持てるくらいのサイズですが、造りは意外としっかりとしているので、存在感のある一品です。後ろには花菖蒲が描かれた金屏風を置いています😊


他の月のデスク飾りとは違い「可愛い」という感じの飾り物ではないのですが、やはりこれを飾ると5月らしい雰囲気になって、目に入れば和みますね💕


田植えの季節

2021-05-27 23:37:00 | 季節行事

今年もGWが終わるころからは、実家近くの田んぼでは次々と田植え🌾が行われていました😊



5月も後半になってくるとどの田んぼにも水が張られ、植えられたばかりの青い稲が綺麗に整列している姿が見られます💕


私も小学校の頃に毎年この時期に田植えをしていました。農家の皆さんが自分の田んぼの田植えが終わった後に、小学校のために田植えの用意をして下さるので一番最後になるのです😊


いつまでも変わらないこの田園風景が大好きです❤️