Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

のんびりな休日&お家ごはん

2012-03-31 23:49:59 | 日記
今日は春一番に雨が重なり、首都圏は荒れたお天気の一日でした。
お天気が良ければドライブがてら群馬の梅林を見に行くつもりでしたが、
残念ながら今年は断念・・・

というわけで、今日はお家でゆっくりまったりと過ごす一日になりました。
午前中はかなりダラダラと、寝たり起きたりまた寝たりして過ごして(笑)、
お昼近くになってやっと、のろのろペースで動き出しました。

パンで軽くランチを済ませてから、家具や食器を下見しにデパートへ。
この雨風で今日は出かける人も少ないのか、店内は空いていました。
家具は気に入るものがなかったのですが、食器はいくつかいいものが
早く食器棚を買って新しい食器を揃えたいな~

夫がインテリアや食器など(というか全て;笑)にこだわるタイプなので、
気に入るものを時間をかけてじっくり探して、揃えていきたいです。

帰宅する頃になると少しお腹が空いてきたのですが、もう薄暗い時間。
今からたくさん食べてしまうと、夕飯が食べられなくなってしまうので、
少しだけ・・・ということでケーキを買ってもらいました


私は苺のモンブラン、夫は栗のモンブラン。アンテノールで買いました。
帰宅して紅茶を入れて、ちょっと遅めのティータイム。しあわせ~
やっぱりたまに食べるケーキは心の栄養剤ですね。

ひと休みしてから、夫がなにやら作業をしている間に私はキッチンへ。
今夜はパスタではなくニョッキにして欲しいとリクエストをしていたので、
一度自分で作ってみたくてじゃがいものニョッキを作ってみました。


じゃがいもを茹でて皮をむいてマッシャーでつぶして、小麦粉を混ぜて、
捏ねて粉っぽさがなくなったら形を作っていくだけ。すごく簡単でした
たくさん作ったので半分は冷凍庫へ。

ちょうど夫の作業が終わったようで、夕食の支度を始めてくれました。
私は洗濯物を畳んだり、隣で調理器具を洗ったり。


前菜はサーモンとアボカドの和え物にベビーリーフのサラダを添えて。
サーモンはマヨわさび醤油で和えて、わさびがピリっと効いています。
ベビーリーフはオリーブオイルとワインビネガーと塩胡椒でさっぱりと。
交互に食べるとお互いが引き立てあって、とっても美味しいです


さきほど作ったニョッキを使って、トマトベースで仕上げてくれました。
ガーリックと玉ねぎとカットトマトを煮詰めたソースをニョッキに絡めて、
季節感あふれるそら豆を添えてくれました。

ニョッキは強力粉がなくて薄力粉を使ったので、やさしい仕上がりに。
強力粉を使ったらもっとモチモチするのかなでもこれも好きです


メインは豚ロース肉を、ハーブソルトと小麦粉をまぶして焼いたもの。
表面がパリパリで中は柔らかくて、衣に味がよく染みていて美味しい
ほんのりガーリックも効いていて、お酒がどんどん進む一品でした。
今日は赤ワインと一緒に頂きました。

デザートにはハーゲンダッツのバニラアイスに、リキュールをかけて。
私はベイリーズ、夫はカシスリキュールにベリージャムを乗せたもの。
それぞれ味が違って、半分ずつ交換して楽しみました。

食後はゆっくりとワインを飲みながら、借りてきたDVDを見ました。
今日借りたのは「ジュリエットからの手紙」です。舞台はヴェローナ。

「ジュリエットの家」に訪れる若い女性達が、恋の悩みを手紙に書いて、
それを家の壁に貼っていくと、ジュリエットからの返事が届くのです。
ふと家の壁の奥から発見された50年前の手紙から、物語が始まります。

ストーリーは、女性としてはとてもドキドキワクワクして楽しいのですが、
男性はどうかなぁ夫はイタリアの風景を楽しく見ていたようです。
女性同士で見ると、恋バナで盛り上がりそうな、楽しい映画でした

新婚旅行で時間があれば、「ジュリエットの家」にも寄ってみたいです
ジュリエットに手紙を書こうかな。日本語英語それともイタリア語
早くイタリアに行きたくなってしまいました(笑)


今週のスープ&箪笥の風通し

2012-03-30 23:47:24 | 日記

今日のランチは毎週恒例の、自前のベーグル&パン&スープのセットです
セサミベーグルにチーズ、わさび菜、玉葱、トマト、ローストハムをサンド。
ハーフサイズなので、コストコのディナーロールとチョコデニッシュも一緒に。
スープはジャガイモ、人参、玉葱、キャベツ、ベーコンをたっ~ぷりと入れた、
ミルクカレースープにしました。スパイシーなのにマイルドで美味しいです


このところ晴れが続いているので、今朝は桐箪笥の空気を入れ替えました。
ちょくちょく虫干しができないので、少しでもカビ発生の可能性を下げるため、
月に一度ほど空気の入れ替えを行っています。

先日購入した湿度計が示す新居の和室の湿度は60%強(窓際に設置)。
換気をしたあとは40%近くにまで下がりますが、湿度が高いですね…
着物にはこれ以上の湿度を与えたくないので、除湿機が必要になります。
そろそろ買わないと、もう少し気温が上ってきたら本当に危険ですので

カビは気温20~30度、湿度60%~85%程度が一番繁殖しやすいとか。
今は室温12度程度なのでまだ良いのですが、もう暖かくなっていますし、
梅雨時期に除湿器無しでの桐箪笥の空気の入れ替えは逆効果なので、
近々除湿器を買いに行ってきます


元上司とランチ&お家ごはん&3月の和小物

2012-03-29 23:23:41 | 日記
今日は元上司とランチに行ってきました。私達のお気に入りの、糖朝へ
上司が自分の出張中気分転換させてやってくれと連絡をしてくれたようで、
ゆっくりとランチ&お茶をさせて頂きました。


いつも通り、2人とも同じ、五目粥とスイーツのセットをオーダーしました。
日によってお粥の出汁の濃さが多少違うのですが、今日は少し濃い目で、
香りもお味もしっかりしていて、いつも以上に、とっても美味しかったです
小菜のミニ春巻きもあつあつパリパリで美味しい~


いつもどうしても食べてしまう豆腐花。冷たくて甘いシロップがたまらない
お粥に鉄観音茶に豆腐スイーツ。水分で胃は結構ガボガボになります(笑)
久しぶりに元上司と二人きりのランチ、とっても楽しい時間を過ごせました。


今日も仕事が早く終わったので、帰宅後は夕食を作ることが出来ました。
メニューは水菜とツナのサラダ、小松菜と豚肉の炒め物、蕪のお味噌汁。
なんだか茶色と緑ばかりですが、ささっとできる、健康的なメニューです

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

もう3月も終わりということで、3月の和小物達をしまう前に撮影しました。


3月の簪は2種類あります。
一輪の白水仙の簪と、菜の花と桜に蝶々の簪。どちらも祇園の金竹堂製。
扇子は少し季節を先取りして、桜の柄のもの。浅草の文扇堂製。
懐中時計に付ける根付は桃の節句にちなんで、桃。平安神宮のもの。


手拭はオフホワイト地に可愛らしい吊るし雛が描かれたもの。濱文様製。
小風呂敷は中央にお内裏様とお雛様が描かれたもの。濱文様製。
ハンカチはオフホワイトと淡い抹茶色の市松に、子供雛の柄。濱文様製。
お懐紙もお雛様柄です。
一筆箋は立ち雛、源氏絵巻風の十二単の姫君、貝桶と合わせ貝の3種。

来年また活躍してくれる時期まで、大切にしまっておきます


同僚とランチ&沈丁花の季節&お家ごはん

2012-03-28 23:40:13 | 日記

今日のランチは同僚と一緒に、コレド日本橋の4階にある「平田牧場」へ。
いつも行列の出来ているお店なのですが、男性客が多く回転が速いので、
10分ほど待っただけで入店することができました


こちらのお店では食べる直前に自分で胡麻をすってソースと混ぜるので、
胡麻の香りの高い、美味しいソースでとんかつを頂くことが出来るのです。
お料理が運ばれて来るまで待っている時間も、胡麻すりをして楽しく


いつもはロースカツなのですが、今日は三元豚のヒレカツを注文しました。
ヒレカツは脂身もなくとても柔らかくて、ロースカツより断然美味しいかも
キャベツ・ご飯・お味噌汁はお代わり自由なのですが、女性には無理…

美味しいご飯を食べながら楽しい会話をして、良い気分転換になりました。
日光がよく入る窓辺の席だったので、ぽかぽかして気持ちよかったです。

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


先日三味線のお稽古に行く途中、沈丁花がたくさん咲く場所を通りかかり、
その爽やかな香りに引き寄せられて、少しの間寄り道をしてしまいました。
1本の木だけでもかなり香りが高いのに、これだけ多くの花が咲いていると、
それはそれは遠くまでよく香り、きっとご近所の方を癒していると思います。

たしか実家の庭にも白と赤の沈丁花の木が植えられていたはずなので、
週末に何本かお花をもらいに行こうと思います。玄関に飾ろうかな~

もともと私は、玄関にはあまり香りの強いお花を飾らないほうなのですが、
マンションでは排水の関係か、日によって洗面所の臭いが気になるので、
最近は薔薇や水仙など良い香りのお花を飾っています

玄関とダイニングテーブルは、なるべくお花は欠かさないようにしています。
茶道の影響で、自分では茶花寄りの、野の花を摘むことが多いのですが、
たまにプレゼントで素敵なブーケを頂くと、玄関が華やかになって良いです

これからしばらくはお花の種類も増えてきて、華やかな季節になりますね。
最近はワンコインで買えるミニブーケなど、気軽なものも売っているようで、
今度買ってみようかな


パスポートと免許証の名義変更&イタリア旅行計画

2012-03-27 23:30:56 | 日記
今日は午後休をもらって、パスポートや免許証の名義変更に行きました。
結婚して4ヶ月、まだ新姓での身分証明書を持っていなかったのです…
新婚旅行の手続きをするために、パスポートを変更する必要があるので、
免許証も一緒に変えてしまおうと思い、有給を使わせてもらいました。

パスポート変更申請→警察署で免許の書換え→パスポート受取を済ませ、
なんとか半日で終える事が出来ました。受付時間が短いので大変です

それにしてもパスポートの氏名&本籍変更申請が、あまりに簡単でビックリ。
追記というページに簡単に印刷されるだけで、署名は旧姓のままなのです。
いっそ新しいものに切り替えたほうがすっきりしそうなのに・・・


新婚旅行は6月末~7月頭にかけてイタリア12日間の旅になりそうです
ローマ、フィレンツェ、トスカーナ、ヴェネツィアあたりを巡る予定でいます。
できればフィレンツェからヴェネツィアに行く途中にボローニャも寄りたいな。
あとはヴェローナにも行けたら行ってみたいです。

ツアーだとなかなか思ったように行動ができないので、個人旅行にして、
自分達の行きたいところだけを巡れたらいいな~と思っています
サルディーニャ島やコルシカ島も行きたいのですが、それはまた次回に。

主要な観光地以外では、英語があまり通じない場所もあるようなのですが、
幸い夫がある程度イタリア語をしゃべれるので、宿やレンタカーの手配も、
全てお任せしようと思います

ローマで色々な美術品や素晴らしい町並みや歴史的な建物などを見て、
ヴァチカンでキリスト教の世界に浸って、フィレンツェで名所や美術館を回り、
近郊のトスカーナで牧歌的な田舎風景を楽しみながらワイナリーを巡って、
ヴェネチアでゴンドラに乗ってガラスの小物を買って・・・夢が膨らみます

イタリアに行く前に読んでおいたほうが現地での滞在が面白くなるからと、
夫からイタリアに関する本をいくつか渡されました。


イタリアについてのガイドブックやエッセイ本など、数冊を読んでみました。
色々と興味深いことが書いてあり、薦められた通り、読んで良かったです。
また旅行の直前に読み返してみようかな。


夫は現在、この本を読んでいるようです。塩野七生著、「ローマ人の物語」。
なんと文庫本サイズで全43巻もある、「こち亀」もビックリの大作なのです
家にある1~13巻は、私が夫にクリスマスのプレゼントとして渡したものです。
全巻揃えたいようなので、これから数回に分けてプレゼントするつもりです