自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

川縁のスローランより

2022-02-14 | 野鳥

先週の土日は、PCのクリーンインストールをしてみました

それについては後日触れたいと思います

お陰でPCの動きも良くなり、溜まっていました写真も徐々にUPして行けそうです

 

 

川縁のスロージョギングより

 1月 27日 

 

そうなんです、前ログのヒドリガモのグリーンアイシャドウも写した日です

今回も拙い写真ですが、その他の鳥さんやお花等も観て頂けましたら嬉しいです

 

ヒヨドリ

 

 

ツグミ

美しいお嬢さん

 

 

何かくわえて、嬉しそうなお顔を観てください!

 

 

地味なツグミの羽も良く観ますときれいなもんですね(^_-)

 

 

シロハラ

白いお腹を見せてくれませんでした・・・

 

 

画像は良くありませんが、名前の由来の白いお腹も見せてくれています

 

ハシビロガモのご一行様

同じ雄でも、手前の右と左の雄には日差しが上手く当たってグリーンがきれいですが

奥の真ん中の雄の頭は黒っぽく見えていますね

 

 

ヒドリガモ ♂

ちょっと鉄柵の影が被ってしまい残念・・・

 

 

ムクドリ

けんかでもしたの?!

 

 

ハクセキレイ(左)と イソシギ(右)

大きさの違いが判りますね

イソシギの方が少し大きいです

 

 

イソシギ

型の辺りまで白い羽がくいこんでいるのが特徴です

 

 

体の割に長いくちばしです

 

ヒヨドリ

もしやイソヒヨドリ?!と思い写してみたらヒヨドリでした

 

アロエ

自然の中のアロエはとても元気ですよね~

 

 

 

 

 

町中の小さな公園

地域の皆さんのお手入れが良いのでしょうね、有り難うございます

 

 

カバさんの、赤ちゃんの遊べる小さな滑り台?

可愛くってつい写してしまいます~

 

 

ヒイラギ

モクセイ科・モクセイ属

一般的には邪気を払う縁起木として知られています

若樹のうちはトゲが多く動物に食べられてしまうのを防ぎ

老樹になるとトゲは次第に少なくなり丸くなって先端だけにトゲを持つようになります

(ウキペデイアより)

 

 

モクセイ科だけあって、お花は良い香りがするそうですよ~

 

 

上の方の葉っぱはまあるい葉でした

 

 

くれなずむ頃

今日も充実した一日を感謝して、しずかに終わろうとしています

 

 


グリーンアイシャドウ・その3

2022-02-12 | 野鳥

以前にもご紹介した事がありますが

 

グリーンアイシャドウ・その3

 

ヒドリガモの頭は赤茶色ですが

光の当たり具合で、目の辺りから後ろの方へきれいな緑色が見えることが有ります

最初の頃は気が付きませんでしたが、最近は気になるようになりました

しかもグリーンアイシャドウが観られる個体と、観られない個体が有るようなのです

それが何故だか調べてみましたが、まだ私には判りません

 

 

ヒドリガモ ♂

日射し受ける角度によってきれいな グリーンアイシャドウ が見えますね

 

 

 

 

 

 

 

 

この日は手前の岸辺に上がっていましたので、写真も撮りやすかったです

 

 

 

こちらは ヒドリガモ ♀ です

 

 

 

♀はグリーンアイシャドウを付けてないの?

でも先日出会った♀には、うすーくグリーンアイシャドウが観られた様な気もしましたが・・・

このお嬢さんは、アイシャドウは付けていないのね(^_-)

とてもチャーミングでした 

 

 

 

赤茶色のお顔には、グリーンのアイシャドウが似合うからなの? 

 

 

 

こちらのご一行様には、アイシャドウは観られませんね

 

 

 

あっ、この真ん中の雄には グリーンアイシャドウが観られるようですね!

 

 

 

やっぱりきれいな グリーンアイシャドウ ですよね 

 

 

 

ヒドリガモさ~ん、何故なの?! 教えて下さいな~

 

 

何故なの?・・・


美味しそう!

2022-02-11 | 野鳥

この辺りの川の水位は、海の潮の満ち引きに影響される川です

スロージョギングも私の都合の良い日や、良いお天気の日に出かけたりしますので

川の状態は満潮だったり、引き潮だったりしています

 

この日は引き潮タイムでしたね

 1月 26日 

 

コガモたちがみんな美味しそうに無心で何か食べていますよ 

その姿が可愛くてシャッターを押していました~

 

コガモ ♂

 

 

 

コガモ の仲良しさん

左=♂ 右=♀

 

 

 

♂ の顔の緑色が光を受けるときれいなグリーンになります

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと休憩もだいじなのよ~

 

 

 

そして又食べ始めます

 

 

 

ただ一心に

 

 

 

ヒドリガモ の仲良しさん

左=♂  右=♀

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハクセキレイ

まるで道案内人の様に先を行きます

 

 

 

あなたは、大丈夫な人かしら?・・・

と言うような顔してるのも可愛いですね

 

 

 

そう、この辺りにイソヒヨドリがいたのよ

 

 

 

ハシビロガモ

頭のグリーンと、胸と腰の白さが目立つ鳥さんですね

 

 

 

陸に上がりますと、お腹の茶色もオレンジ色の足に美しく映えます

右=ヒドリガモ の ♀

 

 

 

 

 

 

 

イソシギ

 

 

 

 

 

 

ツグミ 

行ってらっしゃ~い! と見送ってくれたり

お帰りなさ~い! と出迎えてくれます

 

 

最近は毎日の様に、ツグミ や シロハラ に出会っています


ツグミ と シロハラ

2022-02-09 | 野鳥

我が家で長い間使っていた卓上のポットがある日突然壊れてしまいました!

前の晩までは大丈夫だったのに・・・不思議なくらいでした

結局お湯を上げるポンプの頭が経年劣化で、穴が開いてしまった事が判明

この日ホセと新しいポットを買いに行きました

 

歩いて行くときに出会った、ツグミ と シロハラ をご覧下さい

 1月 25日 

 

赤い実を食べに来た ツグミ

この頃はまだクロガネモチの実がた~くさんなっていますね~

現在はみんななくなってしまいましたよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遅いと思っていた モクレン のツボミもだんだん膨らんできますね

 

 

 

右の木々は、メタセコイア

上の方に、スズカケの実の様なま~るい実がたくさんなっていますよ

 

 

 

シロハラ

 

 

 

どうしてそんな難しい所にいるの?!

 

 

 

こちらを観ています

 

 

 

 

 

 

 

この日は結局卓上の小さめのポットを購入しました

お湯が割に早く沸いて、保温も出来るポットです

お陰で出先から帰って来てもあったかいお茶が頂けます

でも我が家はたくさんお茶を飲むので、時々お水を入れて置かないとダメです

今までは大きいポットにおやかんで沸かしたお湯を入れていました

どちらも一長一短ですね (^_-)

 


旅ラン・バードウオッチング・3

2022-02-07 | 野鳥

今日は良いお天気になりましたので、軒下へ入れて置いた鉢植えのビニールをはずし

ベランダの外側へ出して上げ、お洗濯もい~っぱいして

昼食後、オリンピック・フィギアの坂本選手の演技を観てから

早めにスロージョギングへ出かけました

こんなお天気にはきっとイソヒヨドリも待っていてくれるのじゃ無いかしら?・・・

帰り道でやっぱりイソヒヨ君が待っててくれました~

少し写真も撮れましたので又後日UPしますね

 

 

今日は前ログの旅ランの続きをご覧下さい

 

旅ラン・バードウオッチング・3

 1月 22日 

 

カワセミ

今は枯れ木がバック、あの真っ赤な紅葉をバックにした秋が懐かしいですね~

 

 

 

何か獲物はいないかな?・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

背中のブルーも美しいですね

 

 

 

 

 

 

 

下を向いてしまっていますが、赤い手も可愛いですね

 

 

 

 

 

 

あ~、カワセミちゃんごめんなさい  枝被りになっちゃったわ・・・ 

 

 

 

 

 

 

キセキレイ(右下) と ジョウビタキ(左上) のツーショット

 

 

 

 

キレキレイ

 

 

 

 

 

 

 

くつろぎのスタイルだと思います

 

 

 

後ろ姿も美しい鳥、キセキレイ

 

 

 

 

 

 

 

何か赤い実を咥えていますよ

 

 

そろそろ帰りましょう

この日は帰り道も走ります~

 

オタフクナンテンも色鮮やかです

 

 

フクロウさんが、「気をつけて帰ってね!」とお見送りしてくれています

 

 

 

帰りの道中の安全を祈願して(ー人-)

 

 

 

このお宅は凄いですね

写真の左側にもこんな植物がいくつか有りました

 

 

 

以上で今回の旅ランシリーズは終了です

最後まで拙い写真にお付き合い頂きましてありがとうございます

 

皆様 どうぞご安全にお過ごし下さいね

 

(1月22日のスマホの記録より、13.220歩、7階)