goo blog サービス終了のお知らせ 

Deap Peace

イラストやデザイン、買ってみてよかったものや日常のちょっとした出来事をダラダラ書いていきます。

Docomo SO-01C「Xperia Arc」のアップデートが来た!

2011-07-07 17:00:33 | 【PDA】Docomo SO-01C「Xperia Arc」
今日は何とか30度くらいまでしか上がらずに東京もちょっとだけ過ごしやすかったですね

みなさんの所はいかがでしょう?

…そういえばさっきまで占い師のお客様がいらっしゃってたのですが、私がそのお客様に「占星術、手相、タロット…色々な占いがありますが、お客様的に一番信用性が高いものってなんでしょう?」…って質問させて頂いたら

「ガイガーカウンター」

…って仰ってました…それ占いじゃないですし…


Xperia Arcにアップデートが来た!!

アップデートを事前に教えてくださったまささん本当に本当にありがとうございました♪♪

…って言うコトで久しぶりにXperia Arcについての記事を書いてみたい…って思いました

今回、Xperia Arcのアップデートが来ましたがそれが本当に良かったので色々と紹介してみますね♪


今回のアップデートでココが変わった!

まず、今回公式にアップデートがかけられた箇所として



1.OSバージョンアップ:Android2.3.2→Android2.3.3

2.POBOX Touch 4.1

3.メール閲覧機能向上

4.Facebook Inside機能搭載

5.辞書データバックアップと復元



…って言うのがあります
主に1番目のOSのバージョンが2.3.2から2.3.3になったのは本当に大きなところで、0.0.1バージョンが上がる…って一般的にはものすっごい小さく感じられるかもしれませんが、Linuxカーネルを基盤としてるOSはこの0.0.1バージョンが上がっただけでもセキュリティーがかなり強化されるので、ユーザーの見えないところでかなり助かるアップデートになっています♪

その他セキュリティー面以外でもアップデートをメチャクチャ実感できてるのが多分Linuxユーザーさん…で、




上のスクリーンショットはUbuntu Linux 10.10上で走らせてるDDMSで今回アップデート済みのXperia Arcのスクリーンキャプチャを実行してるところですが、こんな感じで今まで真っ赤な画面で悩まされてたLinuxユーザーさん歓喜な内容になってました♪♪

私も家の環境が殆どDebian GNU/LinuxUbuntu Linuxですので、今までXperia Arcはスクリーンショットを撮ろうとしても画面が真っ赤になっちゃって、渋々Windowsを立ち上げて作業してたのですがこれでLinuxだけでも作業ができる…って思うだけでも本当に本当に嬉しいアップデートになってました♪♪

DebianもSqueezeからudevフォルダにルールファイルを放り込むだけで勝手にドライバを拾ってきてくれる仕様になりましたので、Androidのスクリーンキャプチャも本当に楽になりました


POBOX4.1を使ってみよう!

…っていうコトでココからちょこちょことした細かいアップデートをご紹介してみたいと思います♪


※この記事に載ってる画像も全部クリックで原寸大に拡大できます




今回アップデートされたPOBOX4.1…ですが、気持ちアップデート前よりもローマ字での打ち込み速度が上がってるように思えました♪

それでは実際に今回の「辞書機能のバックアップと復元」を使ってみたいと思います。

辞書機能のバックアップを使うと、ユーザーが今までPOBOXを使って入力しながら学習させていたコトがそのままバックアップできますので、端末を何らかの理由で初期化しなくちゃいけなくなった時とかにもバックアップデータから復元させれば、入力をまた一から学習させる必要が無かったり…って本当に便利に使えますよ♪♪












こんな感じで使っていきます


地図アプリ…??

今回新しく追加された地図アプリ…って言うのがGoogle MAPに比べてどれくらい使いやすいかな…って思ってちょっと起動してみたいと思いました…が…









何コレ…

…こんなコトするのCreativeくらいだと思ってましたが、DocomoもついにCreativeと同じような状態になってきたみたいです(笑)

…っていうコトで、今回のこの追加アプリは「アプリのダウンロードショートカットが追加された」だけ…っていうコトみたいですorz


ecoモードを使ってみよう!

それではココから今回の目玉アプリともいえるecoモードを使ってみたいと思います♪♪


ecoモードアプリのパーミッション情報

…一応このecoモードアプリは公式…って言ってもちょっと心配ですので、念のためパーミッション情報を取ってみました。









↓一応、tSpy Checkerでも検査しておきました
























こんな感じで設定していきます

全部手動でちょこちょこ設定してたのがこういうアプリで一括して自動で出来るようになったのは本当に嬉しいですね♪♪


全体的に良いアップデートでした

…っていうコトでまとめ…ですが、今回のアップデートはセキュリティー面だけじゃなくってLinuxでのスクリーンキャプチャにもちゃんと対応した所を含めて、システム面ですっごい良いアップデートになってたかなぁ…って思いました♪♪

その他、追加されたecoモードもあったりで、フツーの時でも電池の持ちが良かったXperia Arcの電池がさらに持つようになる…ってユーザーに見える形でも良いアップデートになったような気がします


関係がありそうな他の記事…

Docomo SO-01C「Xperia Arc」に関係するブログ内リンク★

Xperia Arcの記事も膨れ上がりそうですので、こちらで一括ターミナルしてます


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アップデートしたばかりですが (まさ)
2011-07-07 19:34:19
すでに次回の2.3.4アップデートも決まってるようです。
配信は3~4ヶ月後辺りみたいですね。


以下コピペ↓

Android2.3.4になることでいくつかのバグフィフィックスが施され、加えて新しい機能も提供されるようです。追加される機能のひとつとして、ソニーのオーディオフィルタ技術”xLOUD”があげられています。xLOUDは音楽をよりクリアに再生させる機能のようです。


ついでに情報元の海外ブログ↓

http://semcblog.com/2011/07/06/android-2-3-4-on-sony-ericsson-phones/


ついにソニエリが本気を出してきたか・・(´з`)y-~
返信する
Unknown (だい)
2011-07-08 05:37:52
おはようごさまいます(>_<)

前回は挨拶忘れて書いてなかったあげく
記事にもコメント出来なくてすいませんorz

アップデート羨ましいです;;
型落ちXperia…(T-T)
もうアップデートなさそうですね( ̄ー ̄)
カスタム…まだ耐える!!
返信する
Unknown (wriglle)
2011-07-09 03:50:23
こんばんは♪

旧XPERIAのアップデートはdocomoでは行われないみたいですね
期待していただけに残念ですorz

このブログを見ていてarc欲しくなっちゃいましたw
返信する
> まさ サマ★ (Trancend(管理人))
2011-07-09 04:51:48
まささんおはようございますっ

> すでに次回の2.3.4アップデートも決まってるようです。
> 配信は3~4ヶ月後辺りみたいですね。

えぇええええぇえええええ


> 以下コピペ↓

> Android2.3.4になることでいくつかのバグ
> フィフィックスが施され、加えて新しい
> 機能も提供されるようです。
> 追加される機能のひとつとして、ソニーの
> オーディオフィルタ技術”xLOUD”があげられ
> ています。xLOUDは音楽をよりクリアに
> 再生させる機能のようです。

ぉぉぉぉっっっ


> ついでに情報元の海外ブログ↓

> http://semcblog.com/2011/07/06/android-2-3-4-on-sony-ericsson-phones/

…orz
写真が…美女すぎて…凹み…ます…orzorz

赤のスマートフォンが似合ってて本当に素適です(泣)


> ついにソニエリが本気を出してきたか・・
> (´з`)y-~

ですよねっっ
もう本気全開ですよねっっ♪♪

ぉぉぉぉ…

す…スミマセンもうあんまりにすごすぎて
見入ってしまいました

うわぁもうワクワクしっぱなしですよ♪♪

教えてくださって本当に本当にありがとう
ございます♪♪

ぉぉぉ…

Xperia Arcの音質は元々のポテンシャルが
すっごい良いので、ココにSONYで言うS-MASTER
とか、Creativeで言うX-Fiみたいなのが
搭載されたら凄そう…って思ってましたが、
まさかそれが実現されるなんて…

もう本当に楽しみですっっ

何だかまたXPERIAの時と同じように今回の
Arcもアップデートの度に追加機能を楽しんで
行くことができそうですね♪♪

もうそろそろ寝ようと思ってましたがもう
コレをもう少し調べてから寝たいと思います(笑)


まささんいつも本当に本当にありがとうございます♪♪

今日もちょっと暑そうですが、まささんにとって
良い週末になりますようお祈りしています
返信する
> だい サマ★ (Trancend(管理人))
2011-07-09 05:27:41
だいさんお早うございますっっ


> おはようごさまいます(>_

ひーーーーーっっ
お…ぉぉぉお早うございますっっ

…いえ…で…でももしかしたら金曜日に
コメントいただいてた…っていうコトは
お仕事大変な時に…とか色々考えちゃいましたorz

週末でお仕事お忙しい時にブログに遊びにきて
くださって本当に嬉しかったです♪♪

このブログをご覧くださって、コメントして
下さってる方々も皆さんそれぞれこの暑い中でも
お仕事してらっしゃったり、学校が大変だったり…
っていう中でコメント頂いてるんだなぁ…って、
それがいつも本当に私にとって励みになってます

だいさんいつも本当に本当にありがとうございます♪♪


ここの所夏も本番っぽくて、大阪も毎日
30度越えでお仕事してる体には本当に堪えますよね

だいさんも週末はお休み…でしょうか?

もしお休みだとしたら、だいさんにとって
ゆっくり体を休められる週末になりますように
お祈りしています

いつもお仕事お疲れ様です&ブログに遊びに
来てくださって本当に本当にありがとう
ございます♪♪
返信する
> wriglle さま★ (Trancend(管理人))
2011-07-09 06:52:47
wriglleさんお早うございますっっ


> 旧XPERIAのアップデートはdocomoでは行われ
> ないみたいですね
> 期待していただけに残念ですorz

ですよねっっ

私が記憶してます限りでは今年の2月までは
ヨドアキで大々的に売ってたXPERIAだった
だけにあのDocomoの発表にちょっとガッカリ
しちゃいましたorz

後は…最後の手でroot化した後に欧州ROMを
投げ入れる手立てで頑張るような形になる…
かも…ですが、その時には私も色々トライして
どうなるかを記事にしてみたいと思います


> このブログを見ていてarc欲しくなっちゃいましたw

ひーーーーーっっ
で…でもそう仰って頂けて本当に嬉しいです♪♪

Arcも将来性もあって今のところだと本当に
速くてツールとしてはよく出来てるなぁ…
って感じます…が、まだXPERIAも何か出来るのかも…
ってカスタムROMを入れるたびに思ってますので、
まだまだちょっと乗換えを全力でオススメ
できる…かはちょっとビミョーかも…ですorz

でももしご一緒できましたら、ぜ…ぜひぜひまた
こんなアホな管理人ですがどうか…よろしく
お願いしますorz


wriglleさんいつもブログに遊びに来てくださって
本当に本当にありがとうございます♪♪

今日もちょっと暑そうですが、wriglleさんに
とって良い週末になりますようお祈りしています
返信する
うーむ・・ (まさ)
2011-07-10 04:48:38
アップデートしてからGmailがちゃんと受信出来なくなった気がします・・。
試しに他のアプリで試してみたら受信出来ましたが、純正のGmailアプリはまともに受信してくれなくなりました。
管理人さんのArcはいかがでしょう?
返信する
そういや (まさ)
2011-07-10 21:24:40
自己解決しましたよ・・
すません、忘れてください(笑)

たぶんエコモードの仕業だろうと思いますけど、同期の設定固定されちゃってたっぽい・・
同期の設定変わってるとは思わなくて、同期の設定画面見ずにGmailの設定画面とにらめっこしてましたよw
返信する
Gmailの設定は確かに鬼門ですよねorz (Trancend(管理人))
2011-07-11 14:24:11
まささんこんにちは~


> 自己解決しましたよ・・
> すません、忘れてください(笑)

な…なんとか無事に解決されたみたいで
本当に何よりでした

こ…こちらこそ何だか返信のタイミングが
悪くて本当にスミマセンでしたorz


> たぶんエコモードの仕業だろうと思いますけど、
> 同期の設定固定されちゃってたっぽい・・

> 同期の設定変わってるとは思わなくて、
> 同期の設定画面見ずにGmailの設定画面と
> にらめっこしてましたよw

コレ私も同じコトしてました

ちょっと焦りますよねorz

…やっぱりコレってecoモードに関係が
あるのかも…ですよねorz

Sony Ericssonのアップデートで毎回Gmailの
自動受信が切られちゃう現象はいつものコト…
ですが、手動でも更新できてない…となりますと
間違いなくecoモードが絡んできてそうです

意外に電池の持ちを良くするためにユーザーの
見えない細々とした部分で自動的にその機能を
制限しちゃってたりする…のかもですね

この辺の仕様もアプリのアップデートとかで
ちょこちょこ改善されたら良いですね♪♪


と…ところで今日の東京は狂ったみたいに暑い…
ですので、まささんもどうかお体に気をつけて
お仕事続けてくださいね

まささんにとって良い一週間になりますよう
お祈りしています♪♪
返信する
Unknown (TKS)
2011-08-01 12:36:19
こんにちわー^^

初代Xperiaの方も、大分2.3環境が整いつつあるようで。
http://xperia.sub.jp/wp/another/2011/07/31/japanese-gb/

是非是非、人柱……もとい、
2.3環境での、初代とarcとの比較とかをしてみていただけるとすごく嬉しいです-。

お暇なときにでも、ご検討くださいー。
返信する