goo blog サービス終了のお知らせ 

社員のおしゃべり

日々の生活の中でのできごと

美術館巡りのプチ旅

2015-04-25 20:06:50 | 楽しく楽しく
 私たち夫婦にはよく有りがちなこと・・・グルメでもなく最近でこそ温泉を求めてどこぞへ・・・と言うこともあるようになったが、特別展や企画展をしている美術館へ行くことがある。

 昨日に続き、今日は岡山のオリエント美術館へまずは行った。 西日本のオリエント研究の拠点と言うことで、数多くのコレクションが展示されていた。 学芸員があれこれ説明して下さり、異空間に彷徨って入り込んだような不思議な感覚になり、見終えてから暫しボー。

 その後は欲張って牛窓町へ。 牛窓と言えば、学生時代に友人たち4人で岡山を訪ねた折に知った場所である。 当時私たちの中で話題になっていた「竹久夢二」の生家がある場所である。 しかし特別展、企画展などがあるような美術館があるなんて・・・知らなかった。 まあ当時はなかったのだろうなあ。 
 
 小磯良平展をしていたのだ。 私はあまり日本の画家は好まず、知らなかったが、主人が「是非見たい」と言い、これまたかなりな距離車で走った。 
ヨットハーバーが近くにあるような海沿いにある美術館である。 何となく古めかしい明治時代か大正時代にできたような建物を改造した雰囲気・・・瀬戸内市立美術館。

 清楚な女性の描き方に見とれながら暫し・・・。

 真夏を思わせるような強い日差しに照らされながら帰岩。 欲張って2つも行ったためか今日はかなり疲れてしまった。


 今回の美術館巡りでかしこくなったことがある。
 
 主人は今年65歳になった。 各美術館で無料になったり、割引になったり・・・。 普通に大人二枚で購入して見て回ったが、あとになってパンフレット見て、「おやまあ」である。 そう言う年齢になったと言うことだ。


************  
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする