goo blog サービス終了のお知らせ 

還暦直前に心臓弁膜症(僧帽弁閉鎖不全症弁形成術体験記)

還暦を目前にして滋賀医大の浅井徹先生の執刀で僧帽弁形成術を受けました。
私の体験が同病の方の参考になれば幸いです。

今度はNHKプラスを騙る詐欺

2022年05月18日 | 日記
こんなメールが来ました。

(豆パパのアドレス)様:

NHKのサービスをご利用いただきありがとうございます、
NHKがNHKプラスにアップグレードされました。
NHKアップグレードの内容を以下に説明させていただきます。
パソコンやスマートフォン、タブレットで、総合テレビやEテレの番組を放送と同時に視聴できます。
総合テレビやEテレの番組を放送後から1週間いつでも視聴できます。
見逃し番組をジャンルやテーマ別に並べ、番組を見つけやすくしました。
見逃し番組を、日付やチャンネル、キーワードで探すことができます。
放送受信契約のある方は追加の負担なくお使いいただけます。
アップグレードは無料で、契約を結んでいる人は誰でもアップグレードする必要があります。
今すぐアップグレードして、特別な特典をお楽しみください、6〜12か月利用可能放送受信料免除。
契約しているすべてのゲストはNHKプラスにアップグレードする必要があります。
お客様の状況に応じた手続の流れをご案内します。
以下のリンクをたどって、アカウントを登録またはアクティブ化してください。

------------------------

NHKのご利用手続きありがとうございます。
以下のURLをクリックし、アップグレード操作を実行します。
------------------------

※アップグレードサービス

------------------------
このURLの有効期限は24時間です。24時間以内にアクセスし、入力まで終えてください。

------------------------
メールの内容にお心当たりがない場合は、下記お問合せ先へご連絡ください。
------------------------
このメールおよび利用登録に関するお問い合わせはこちら
【ナビダイヤル】 0590-099-033
ナビダイヤルをご利用になれない場合は 050-2786-5007
午前9時~午後5時(土・日・祝も受付)
※12月30日午後5時~1月3日はご利用いただけません。
------------------------
Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.
------------------------


確かにNHKプラスというサービスはありますが、いつでも登録可能なはずで24時間以内というのがなんだか変です。

それで、見出しの
【重要】NHKプラスアップグレードサービスお知らせ
で検索をかけてみると、フィッシング詐欺であることがわかりました。

メール後半の
※アップグレードサービス
    ↑にリンクが貼られています。リンク先は
https://idp.hnk.ro.jpaccountc5e1waf37eb1e7649536b3158dc143bf.caiidea.cn/
となっていて、これはnhkではありません。中国のようです。

対応するとクレジットカード等、個人情報が抜かれてしまいます。

サラッと読むとあまり違和感を感じませんが、しっかり読むと見出し含め、日本語が少しおかしいです。でもよく書けていますよね。
気をつけましょう。