良くなりません。
5月25日に娘の家に遊びに行ったのですが、その翌日から
まず、喉がいがらっぽくなり、
次に熱が出始め、
その次は鼻水と鼻づまりと咳
今日が6月6日なので11日目ですが、ようやく鼻の症状は治まり、熱もぼちぼち。
それがですね、若いときのように高い熱は出ないんですね。3日目に瞬間38.3℃出たのが最高であとは、36.9~37.4℃ぐらい。布団を頭からかぶって汗かいて、熱を下げるという昔よく使った手は、そもそも熱が37℃ぐらいでは効かないんですよね。
・・・1週間も37℃の熱が続くとそれに慣れてしまって、気分が良いのかそうでも無いのかがよくわからなくなっています。
多分あと数日で良くなるでしょうから、今回の風邪もやはり治るまで2週間です。
若い頃は症状は激しかったのですが治るのに1週間、それが40歳を過ぎる頃には10日くらいかかるようになり、60代になると2週間。
ウィルスをやっつけるために高い熱を出して免疫力を上げる仕組みと聞いたことがありますが、高い熱を出せないので免疫力が上がらない、それで症状が長引く。。。。
あと少し、ガンバロー
5月25日に娘の家に遊びに行ったのですが、その翌日から
まず、喉がいがらっぽくなり、
次に熱が出始め、
その次は鼻水と鼻づまりと咳
今日が6月6日なので11日目ですが、ようやく鼻の症状は治まり、熱もぼちぼち。
それがですね、若いときのように高い熱は出ないんですね。3日目に瞬間38.3℃出たのが最高であとは、36.9~37.4℃ぐらい。布団を頭からかぶって汗かいて、熱を下げるという昔よく使った手は、そもそも熱が37℃ぐらいでは効かないんですよね。
・・・1週間も37℃の熱が続くとそれに慣れてしまって、気分が良いのかそうでも無いのかがよくわからなくなっています。
多分あと数日で良くなるでしょうから、今回の風邪もやはり治るまで2週間です。
若い頃は症状は激しかったのですが治るのに1週間、それが40歳を過ぎる頃には10日くらいかかるようになり、60代になると2週間。
ウィルスをやっつけるために高い熱を出して免疫力を上げる仕組みと聞いたことがありますが、高い熱を出せないので免疫力が上がらない、それで症状が長引く。。。。
あと少し、ガンバロー