goo blog サービス終了のお知らせ 

還暦直前に心臓弁膜症(僧帽弁閉鎖不全症弁形成術体験記)

還暦を目前にして滋賀医大の浅井徹先生の執刀で僧帽弁形成術を受けました。
私の体験が同病の方の参考になれば幸いです。

今年も無事ツバメが巣立ちました

2018年05月30日 | 日記
このところ毎年、近所のスーパーの軒下にツバメが巣を作り、子育てをしています。

4月28日
巣作りの最中

5月18日
孵化しましたが、まだまだヒナは小さく、外からは見にくいのですが、ヒナは6羽いました。親鳥は餌運びに忙しそうです。1分に2回くらい餌を運んできています。

5月21日
ヒナはだいぶ大きくなりました。親鳥の餌運び、まだまだ多忙です。

5月24日
すっかり大きくなり、5羽仲良く並んでいます。巣立ちが近いのでしょうか、親鳥はたまにしか餌を与えません。近くまで来ては遠ざかったり。また他の大人のツバメが数羽、辺りを飛び回っていました。

写真はもうありませんが、5月27日は巣の周辺は静かで大人のツバメはいませんでした。巣は見忘れました。

そして今日の5月30日、巣は空になっていました。無事巣立ったようです。