昨夜、コンブちゃんの泊まっているペンションに行ったとき、コンブちゃんが素敵なプレゼントをくれました。
ガーデンエプロン。(使う前に写真撮れば良かった~)
なんとブログに載せた設計図の小さい数字を必死で見て、真似て作ってくれました。
優しい色合いで、とっても丁寧に作ってあります。
屋久島にいるときから一生懸命考えて作ってくれたんだなぁと思うと、本当に感激します。
ありがとう。
今日はコンブちゃんとカナピー、愛犬のすず、リン
お友達のかなちゃんとルパンが来てくれました。
小さく載せちゃいますね。
今日はフルートの演奏会メニューを考えて二人の前で披露しました。
アリオーソ
感傷的なワルツ
木星
ふるさと
もののけ姫
ニューシネマパラダイス
崖の上のポニョ
こうしてプログラムを決めて演奏したのは初めてなので、発表会前の本番経験には良かったです。
さて、こんなに楽しい時間を過ごしたのに、午後4時頃から腸の調子がおかしくなり、何度もお手洗いに通うことに(>_<)
いつもはフルートの練習をして帰るのに、今日はクローズしてすぐ自宅へ直帰。
夜の管楽器サークルにも行けなくて、欠席メールもやっと打ちました。
ああ、発表会を前にして、いいのだろうか(^_^;)
家に帰って来てから薬を飲んで早く寝て、朝は落ち着いております。
PCの調子も悪くてなかなかブログが書けません。
一番調子の悪いとき、とある出版社から電話を頂きました。
美瑛印象派が来月有名観光雑誌に載ることになりました(^^)/
天国と地獄を一遍に味わった1日でした。
今日は、フルートレッスンでした。
札幌から帰ってきて、素敵な再会がありました。
屋久島からコンブちゃんカナピーすずリン、そしてカナちゃんとルパン。
美瑛のペンションに宿泊のところ、遊びに行きました。
明日は美瑛を満喫。
わが美瑛印象派にも遊びに来てくれるそうです。
素敵な再会。
明日も楽しみにしています。
あらためて、薔薇という字は難しいなぁ(^^ゞ
油彩の庭に、何種類かの薔薇はあります。
ハマナスローズ、キフツゲートローズ、アンジェラ、ニューウェイブ他。
今まで薔薇の管理はしてきたのだけれど、自分で苗木を選んで育てる、ということをしたことがありませんでした。
先日、「高低を楽しむ」という話をガーデナーとしていたときのこと。
少し背丈のあるものを植えたいけど、上手く行かないとわたしが言うと、「薔薇、植えてみたら?」との返答です。
えっ(・。・;)
今まで自分で選ぶということを考えてもいなかったわたしは、「薔薇」の一言で、頭の中は薔薇だらけ(^_^;)
月曜日。
午後から土砂降りで、気分が下がる下がる。
毎日必死に練習していたフルートでさえ吹く気が起きない。発表会が近いのに・・・
定時で上がるも、気分が落ち込んだまま帰りたくないし。
車を走らせ旭川のホーマックdepo店へ行きました。
そうだ!薔薇を見てみよう。
でも薔薇の苗木は外の売り場で、雨に濡れて可愛そうな状態になっていました。
それでも値段やタグを見る目が変わり、どんなものがあるかちょっとだけ興味が沸きます。
そして本日の朝のこと。
新聞折り込みに「春の園芸祭」のチラシがありました。場所はAコープ美瑛。
販売元は東旭川の坂田植木。
人気のバラ!と書かれたそのチラシを見て、出会いを感じてしまいました!!
まだ準備しているところへ行き、「四季咲きの薔薇はどれですか?」と早速問いかけます。
この薔薇良いよ~と教えてくれたのが、これ!
「サマンサ」という名の大輪です。
もう一目惚れです(^^ゞ
この立派な薔薇は安くて綺麗。
三本有った中の一番お気に入りをGET。
次々とお客さんが来る中、一番最初に買えました(^^)/
なんでも薔薇は人気が高く、あっという間に売り切れるのだそうです。
今日も雨模様の中、今までミニダリヤを植えていたところに、牛糞と油かすを混ぜて土を作り、見た目も考え植え込みます。
今まで小さな花ばかり植えていた場所に突然、背高ノッポさんが来たので、まだ馴染んでいません(^_^;)
ああ、でもなんか嬉しい。
雨の日に気分を上げるのは、素敵なお買い物なのかも知れません (*^_^*)
雨の中でもぐんぐん伸びて蕾をつけている花たち。
雨で傷んでしまった花も多いけれど、油彩の庭にやって来た仲間達を、大切に育てないとね。
観察日記をつけるのを忘れていました。
前回はこちら。観察日記その3。
ポットに植え替えた後、ガーデンに下ろした桃色タンポポ(クレピスピンク)です。
セイヨウタンポポの葉に似てて、ちょっぴり野菜みたいな葉になりました。
ムキムキと元気いっぱいです。
今年初めて植えたタマクルマバソウです。
実はポットの苗は、早く外に出しすぎて寒さにやられ、余っていた種を木のプランターに直播きしてみました。
あんな手間を掛けなくても良かったんだなぁと思います。
春の気温は見極めが難しいです。
観察した日 2011/06/13 外気温18度前後
あとは、花が咲くのを待つだけです。
お楽しみに(^^)/
このところ、続けて雨が降っています。
夕立が来るのは美瑛の特徴。
これからは支柱立ての仕事が増えています。
今日は、ミントやハーブの苗を出荷されているプロの方がいらっしゃて、名前の分からなかったミントを「スペアミント」と教えて貰いました。
花苗関係のお仕事されているお客様は初めてだったので、興味深いお話を聞けました(^^)/
雨の降るごとに、葉が大きくなり、気がついたら蕾をつけているものがたくさんあります。
考えてみればもう6月の中旬だもんね。
天気予報では曇りのち雨。
なのに朝から暑い一日でした。
前日に花苗を買ってあったので、雑草取りをしながら花を植えていました。
午後からラジオを付けて作業していたわけですが、ラジオから「竜巻注意情報」が流れびっくり。
その情報が流れた直後、雷が鳴り雲が出てきました。
ラジオも雷のせいで雑音が入りまくり。
怖くて、ガーデンハウスに逃げ込みました。
1時間ほど経ってからふと気がつくと、駐車場に見慣れる車が止まっています。
しまった~お客まさに気づかずにいました。
慌ててギャラリーに行き、気づかなかったことを謝りました。
観光のお仕事をされているお客様は美瑛の方で、好意的にお話をしてくれて嬉しかったです。
またまた素敵な出会いが有りました。
ここ数日でどんどんお花が開花しています。
シラーカンパニュラータ。毎年綺麗に咲いてくれます。
ヤグルマギク。
神居尻山に行って来ました。
今回はCコースから上り、Bコースから下りてきました。
シーズン始めの山なので、ちょっときつかったですが、楽しかったです。
キバナイカリソウが真っ盛り。
ミヤマオダマキもかわいい。
自然のグリーンガーデン
ノビネチドリも咲いていました。
天気予報が不安だったけれど、行って良かったです。
帰りはしんとつかわ温泉でまったり。
新十津川市街でちょっと迷ったけど、無事帰って来られました(^^)/
いやいやあっという間に満開になりました。
アズキナシです。
派手な花ではありませんが、守り神のようなこの木が花盛りになるなんて、なんだか嬉しいです。
先日、大きな鉢を使えるようになり、無性に寄せ植えをしたくなりました。
都会の喫茶店などで上手に寄せているのを見かけます。
もう少し花を選ぶ時間があったら・・・
ちょっと大人しいけれど、自分なりの寄せ植え、して見ました。
ガーデンではベロニカゲンチアナが今年も咲き始めました。
ガーデナーの話によると、たくさんあったこの花苗が昨年の暑さに苗が傷んだのだそうです。
今年は開花数が少ないですが、この時期としては珍しい背丈のある花なので、大事にしたいと思います。
可愛いでしょ!
今日は少し暑かったです。
旭川で24.7℃になりました。
美瑛でも同じくらいになりました。
暑くなりすぎず、このまま順調に行って欲しいなぁと思います。
帰り道で見た夕日。
やっぱり綺麗でした!
昨日書いたアズキナシですが、今日は5分咲きまで行きました。
かわいい花です。
こんな感じ。
ガーデンではセイヨウオダマキが開花しそうですが、ミヤマオダマキだけが開花しました。
野生の物は、園芸種より早く開花します。
この紫色が素敵です。
モッコウバラが満開です。
清楚な感じ。
雷鳴が轟き、竜巻注意報も出ていました。
そのせいか、夕方の空に積乱雲です。
まだ夏の気温では無いのに、夏の様相。
あっというまに初夏なんですね~。
菜の花と夕日です。