☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

美瑛の丘を彩る花

2008-07-09 16:49:08 | ~パッチワークの丘便り~

先日美瑛にいったばかりだけれど、またまた写真を撮ってみました。
今の季節の美瑛は、本当にパッチワーク模様。
なにより小麦が、小麦色になり、刈り取りがもうすぐだとわかります。

もう帰ろうと、何気なく走らせた道。
前日も通ったのにほとんど気付かず通過したのに、今日になって、見事なエゾクガイソウが咲いている。背丈2mほどだろうか。
こんなにまとまって咲いているのを初めて見た。
小麦の黄色とクガイソウの紫が引き立て合うなぁ。


ジャガイモ畑も場所によっていろいろだけれど、素敵な場所を見つけた。畑に植えられる作物は、毎年変わる。それによって健康な野菜が獲れるのだ。


この時期の一番人気はやはりラベンダー。今が見ごろ。
柳川押し花学園前のラベンダー畑。
押し花学園のまわりのハーブ畑も柔らかな色合いが素敵。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富良野岳~上ホロカメットク山 | トップ | 体調悪し »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰してました (sakag)
2008-07-11 08:10:37
天候に恵まれた空梅雨の越後ヒメサユリ山岳巡礼から帰って来ました。こちらへ帰ってきたら、ずっと梅雨のようなパッとしない天気が続いています。

富良野の写真、いつもながらいいですね~。心洗われます。日本でないみたい・・・昨年末に行ったニュージーにも似たような眺めが多かったです。
7/20に北見でスキー関係の会合があるので、その前後に、富良野に寄ってみようと思います。

山も精力的に登られていますね~。
お久しぶりです (まこにゃん)
2008-07-11 09:54:18
sakagさん、越後の山旅から無事ご帰還おめでとうございます。17日で15山ですか。やはりすごいですね。
ここ数日、札幌もパッとしないお天気が続いています。現在はかなり強い雨が降っています。

美瑛・富良野は最高にきれいな季節です。
畑がパッチワーク模様で素晴らしくきれいです。sakagさんがいらっしゃる頃は、小麦の刈り取りをしている頃かと思います。
19~21日まで美瑛で畑仕事をしています。
もし、北見の行き帰りに時間がありましたら、観光ついでにガーデンにもお立ち寄りくださいね。(詳細はメールしますね)

富良野岳の山行の写真が多すぎて、まとめるのに時間がかかっています。
sakagさんはいつも更新が早いので尊敬してしまいます。

コメントを投稿