まきさんの山野草観察日記

庭で育てている山野草の管理、観察を中心に散歩時の風景など日々感じたことをお伝えできたらと思います

鏡神社での梅ちぎり

2021-06-04 | 日記

鏡神社に梅ちぎりに行きました。

毎年恒例の行事です。

鏡神社の梅は農薬を全く使用していませんので安心です。

 

鏡神社は歴史の古い神社です。

源氏物語にも出てきます。

本殿が一ノ宮(創建西暦200年頃)と二ノ宮(創建西暦745年)の2棟あります。

一ノ宮

二ノ宮

たくさんの絵馬とおみくじ

梅ちぎり

今年の梅は立派でした。

4袋約10㎏頂いて来ました。

梅はシロップ、ジャムに作ります。

今回は梅肉エキスも作ってみました。

 

梅シロップ

梅、氷砂糖それぞれ1.7㎏を2瓶作りました。

毎日カビ防止のため、朝夕ゆすって10日ほど経てば出来上がりです。

美味しい梅シロップができると思います。

梅ジャム

今回は梅3.7㎏、砂糖2㎏で作りました。

甘みを抑えたジャムにしてみました。

低めの中火で、梅に少しひびが入るくらいまで火を通します。

梅を手で握りつぶして果肉と種を分けます。

果肉に予定分量の半分の砂糖を加え、10分ほど煮ます。

甘さを見ながら残りの砂糖を加え、5分ほど煮て完成です。

梅肉エキス

梅3.5㎏で作りました。

包丁で果肉と種に分けます。

果肉をミキサーにかけ、スムージーにします。

水は加えません。

スムージーをふきんに入れ、きつく絞って果肉とジュースに分けます。

ジュースを最初は強めの中火にかけ煮詰めていきます。

煮詰まってきたら火を弱め、焦がさないように煮詰めます。

今回は2回に分けそれぞれ1.5時間ほど掛かりました。

3.5㎏の梅から80gの梅肉エキスが2瓶できました。

ジュースを絞った果肉でジャムを作りました。

果肉に水と砂糖を加え、30分ほど煮ました。

梅全部を使ったジャムとは違った、さわやかなジャムができました。

初めて作りましたが、見た目も綺麗です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする