糸魚川フライングクラブ ノリのブログ

ラジコン飛行機検定への道のり(序章)(仮)

アルテシア

2013年08月14日 | 機体制作


 胴体、主翼、尾翼の補修、磨きは完了しています









じぇんじぇん どこを直したのかわかりませーん


リンケージに入ろうかなと思ったら、ベリーパンの要修理箇所を発見 






バルサ片を埋めて面は出しました、あとは塗装。。

このキットはいわゆる荷崩れ品で超お買い得ぅ とおもったのですが時給に直すとお得だったかのか

しかし廃棄から1機救ったと思えば ま いいかぁ




それと排気口を削ったらラインの黄色が出て来ました~

どこまで塗っとんじゃい! しかも厚化粧  重いし割れる  

最近は悟りの境地でなんとも思いませんが しかし塗膜が厚い。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーボンデカールの選定

2013年08月13日 | MP4/4

 導風パーツはそのままのツヤ有りが一番良いようです。

さて、アンダーパネル

黒い部分はすべてカーボンシートを貼って行きたいのですが平織りパターンで探しています。

このさい物量に物をいわせて全種類お取り寄せ~  とは行かなくて

有力候補を発注しました、あまり色見がちがうようならばスモーク塗装が必要鴨。






実車ではカーボンパターンは見えないけれど模型では見栄え良くアレンジしても良いかな~ って、

なにもしない選択肢も残っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのカーボンデカール貼りぃ

2013年08月12日 | MP4/4

 Mコレから仕入れたカーボンデカール

手始めにリアの導風パーツに貼ってみました。


どこまで柔軟になるのか、どこまで引っ張れるのか、すべて未知数。







なんだかラジコンのフイルム貼りと似た要領で最初にしては上出来ですね







どうもイメージよりもシルバーが強くて現代的

1988はもっと黒くて目が細かい、細目と極細目の設定があるのでオーダーし直しか




このパターンはほかに使えそうなのでサンプルまでとして

MP4/4には不採用、  却下。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接着剤買い出し~

2013年08月11日 | MP4/4

 プラスチック用の接着剤が少なくなりました

1号から使ってうっかりフタを閉め忘れたりして半分になり副産物として粘度が少し上がっています。 

これはこれで使い道があるので 高粘度と名付けています、

新潟版からの付き合いなのでラベルも少し色褪せしたようですね。








それと

Mコレクションのカーボンデカール 普通目 ¥980 到着  スーパーXは関係ありません m(_ _)v



綾織とちがって目の方向性がありません

検証的には正しくないようですがMP4/4シャーシや細かなスジで表現された部分に使おうかと思案中です。


Aガム社も綾織平織をセンス良く使い分けていますが真似たい部分ですね。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隼がでかすぎる件について

2013年08月09日 | MP4/4

 隼 あきらめました

そのかわり 



MP4-23 はじめます。



一度はパスしたものだけど4-4と並べたい、それに隼はでかすぎるしさ。

ボディーの合わせに苦労するだろうけどそんなに凝った作り方しないしさ。





精々カーボンシートの貼り込みくらいでのんびりとやりたいな~


現行品ではないのでたまに自慢アップしますね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MP4/4 48号は未着ですが

2013年08月08日 | 機体制作

 48号はアンダーパネルと遮熱シートが来ますがどうなんでしょうか。







補器類やサイドポンツーンで殆ど隠れてしまうようですがアンダーパネルの黒い部分が最終的に見えるようならば

正しい検証ではありませんがカーボンデカールを貼りこみたいと思います。

したがって遮熱シートはカーボンを貼った後にします、未だブツが来ないので想像しかできませんが

僅かながらパネル素地が出るような感じです。



イメージとしてはMコレクションのカーボンシートD193 普通目 がチラッと見えるとカッコ良いかな~







画像掲載は出来ませんがやはりメインラジエタ―下はシャーシの黒が露出しますね、

艶のない焼成カーボン風、クオーターパネル下は平坦なツヤ有り。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タミヤ☆ スプレーワーク と4/4全景

2013年08月05日 | 機体制作

 新調したエアブラシ 0.3mm

手に馴染んでいますので他の機種への変更はありません、タンクが大きくなってジャンジャン塗れますね。

たくさん仕事しろ~ みたいにみえますな~




それと MP4/4

並べてみました、とうとう作業マットからはみ出しました。

タイヤ横に写りました拡大鏡、かなりお世話になっています。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胴体のクリア塗装

2013年08月02日 | 機体制作

 なんとか時間を作ってクリア塗装



補修個所の多い胴体から




ペーパーがけで荒れたフイルム面は塗料が乗ると少し毛羽立ちます、厚塗りで抑えるのではなくて

通常塗りで一度乾燥させて研ぎ出してから仕上げています。

手間がかかり トホホ。



 18日にクラブの飛行会が予定されています、間に合えば良いのですが。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MP4/4 47号 アンダーパネル(前)

2013年08月01日 | MP4/4

 アンダーパネルの取付け部品の位置

取付位置に仮組みすると左右に僅かな遊びがあります、些細なことですが

少し悩むところで今までにも何箇所か接着位置に遊びがありましたね。



赤ラインで面を揃えるのが正しいようです











サイドポンツーンの開口部下のガイドになります。

ボディーと左右のポンツーンはアンダーパネルに対して遊びが皆無なのでガイド部品の位置は結構重要鴨。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする