goo blog サービス終了のお知らせ 

Rikoの再建日記~気ままな恋文

病期3の乳がんから自家組織再建、リンパ浮腫治療、抗がん剤後の薄毛治療など、心身共に毎日が昨日からの再建って感じの日々♪

着物きました!追記あり

2017年06月04日 21時36分58秒 | 趣味などなど・・

今日はインターナショナルなお茶会になった。これも全てのタイミング。
私もコルセットを今日だけ柔らかい短いものにできるようになった。それだけ回復できたのもこの日のタイミング。



海外の人が、日本の昔ながらの「キッチン」になじんで仕度するのってすごいね!

鍋や空き缶でお稽古してたこ。晴れ姿~だね。相当緊張してたけど、彼女は着物も大好きでしっかりこの日に仕上げてきた。



畳の上のこういう仕草はきものをワンランク上にしてくれると思う。凛々しく美しい。

お菓子の銘は紫陽花。

お昼のお弁当。中身より梱包された感じがおいしそうだった~


忙しくも楽しい裏方で。

このお菓子はきみ餡で、切った中身もよく、味もよい。

さて、私の着物。胸のしたまでのコルセットにしたから、

どうも余計に胸が飛び出る感じでそれを押さえるのがちょっと大変というか、やっぱ着づらかった。









すすきのと札幌

2016年11月14日 15時33分55秒 | 趣味などなど・・
これは旅のカテゴリーより、趣味などなどのカテゴリーだね。

だってさ、
私は嵐のライブだけを目的に札幌にきたのだから、、、というより、札幌ドームの行き方しかとりあえず考えてなかった。

だから、宿のすすきの、
その、すすきのでのふらふら散策は想定外。

まず、らーめんや海鮮などは、ま、大阪でもある。

なのでスープカレーに絞った。

サムライカレーにつくまで最初は余裕。



なんか、冬のにおい。

そこから、行けども行けどもみつからず、30分あるいて、電話して、やっとあらわれた扉



ほー





ほぼ満足さすが。ひとつだけ、もうワンランク辛めをたのめばよかった。

野菜は最高に美味しい。あとお水も。


食後のコーヒーまでがながかった。

なんと、

すすきのではたどり着けず!

札幌駅でありがちな店に。いまここ。



はー

ありがちな店だけど、チーズスフレはやはり美味しいきがする。

札幌は風情があるが、

2016年11月13日 22時28分58秒 | 趣味などなど・・
夢の時間はあっという間


千歳空港についたときは晴れ


ドームに向かうシャトルバスではあめ。白樺の樹林なんかを見ながら我がファン人生に思いを馳せる。



北の大地の
ドームだね。




生茶さんのパックでできたあらしまーく。

おもわず、石狩弁当と共にかったよー

ライブはね、

リーダのソロのきれとあいばちゃんがヤバイわ🎵

ことばにするとちんぷになるけど、
やはり、毎年1度会いたい。会えてよかった。
裏切らない彼らは。

めちゃ楽しめた😃



帰りの混雑のしきりがいまいちで、おかげで、月が綺麗だなぁ、なんて思っていた。

5人はあの月から来た人みたいにまた、とおくなったなぁ、と、おもいながらシャトルバスをまった。

あれはゆめだったんだろうかと、北の宿のベッドで目をつむる。

今年のライブはね、思い出深いなぁ。

あいばちゃん紅白がんばってねー
私も仕事しながらみるよー

もちろんよ!

2016年10月25日 20時17分29秒 | 趣味などなど・・
are you happy?

の答え。

正確には、あなたのおかげで今日もhappy.

あなたたちの歌声でhappy,

これは、狙いどおりというか、みんなそう思ってしまうと思う。

きましたよん。



この秋のツアーのアルバム。

去年のが、ずっしりインパクトあったから、今年は何だか軽いタイトルと思ったけど、

中身は軽やかに壮大。

去年が懐石アレンジフルコースとすれば、

今年はイタリアンの王道フルコースのような、弾む気分。そして、飽きない味つけなんだなぁ。

アルバム、そろそろ飽きるだろうと思うのに、聴くなり虜になるのは、さすが、私!じゃなく、あらし。

踊りたくなる、熱唱したくなる気持ちよさ🎵



等身大でずっと進化しつづけてるね。


さて、今まさに、札幌ドームでのシリーズがライブ中継。

私はにわかカープファンに成り立てだけど、
試合みながら、
札幌ドーム見てんねん。

ここのどこかで、
この熱戦のあと、新たな熱気と熱狂につつまれてくるだよ。

あいばちゃんのアイドルぶりがちょー楽しみなアルバム1日目の今日であった~🐧

夢かない超現実

2015年11月27日 00時23分20秒 | 趣味などなど・・

japonismツアー参戦。

ずっと遠いところの彼らからはじまって四年。

中央ステージ、オペラグラスできらきらガラスドームの中の様な彼らをみてたら、ぐぐっと顔だらけになった!

ステージグングン異動して、肉眼でもきらっきらっの彼らに会えた。

あいばちゃんとは、何度も目があった気がする。

皆の踊る顔は美しー

もうね、

翔くんの言葉、素敵。進むためにあえて止まることもある。

今をどう生きる。

そう題されたステージは初めての場所から日本のよさを体感させてくれた。

全力で今、腑抜け。

とりいそぎ、japonism毛布にくるまって寝る
♪v(*'-^*)^☆



ありがとー嵐ちゃん。


平常心

2015年11月25日 18時42分29秒 | 趣味などなど・・
これは難しい。
だってねー、
明日ですよ。

動悸がしてくるわ。

私の身体はドリンク剤でできてる、と、ふと空き箱、空き瓶捨てながら思う。

捨てるよこから、あらたなケース買い。



風邪薬と飲むと効くハリーゴールドはおかずの買い出しより最近は多かっ!

お馴染み高麗人参カツジンにコラーゲンのフラコラ。

そして、ついに、

カツジンロイヤルですよ!

これは明日のためにしこんだ。(笑)

さて、あとは下剤はどうしようかと今思案中。

寝る前だと、完全、明日に悪影響。
だけどすっきりもしたい。

今のうちに飲んだら明日ひびかないかな?

などなど考えたら、全然平常心じゃないねよ!

明日。

ちょっと髪の毛カットした(昨日テレビでかくにん)彼ら、嵐ちゃんに会いにいくぜよ!

友達とでんわ。
鼻血ださないでねーと。

ああ、長い夜。

友の声で少し落ち着き今この時を更新。

ぶっちぎりアドレナリン

2015年11月13日 16時30分43秒 | 趣味などなど・・

あと、2週間に迫った嵐ちゃんと見つめ合う日。

私は大刹界という49歳の残り日々をどういう巡り合わせかあらたな仕事展開で走ってる。気持ちね。日々一段落、大きな一区切りと目まぐるし。
仕事してる自分がうそみたい。運命的。人生の不思議だ。

そんななか力のもと、アドレナリンは嵐ちゃんの歌声。

もー、なんなの!

マスカレード。
好きだ~

クラクラする。

リピートしまくり、マスカレード。

あー、高麗人参より効くわ、天然アドレナリンまだまだイケるぜ。

どうしよ、うちわ新調するか、いや、過去4回の歴史背負っていくか。てか、グッズの日も一大仕事やんか!

はぁー

うはあぁぁー





japonismがリアルタイム

2015年10月23日 20時33分52秒 | 趣味などなど・・
東京通院旅から無事帰宅。と同時に届いた~

嵐のjaponism


ライブまで、早あと1ヶ月ちょっと。聴き込まなきゃ。

だしね、タイトルが私的にもリアルタイムなのだ!

ちょうど日本文化交流など、ちょっと広めたり深めたりの模索中。まさに嵐のjaponismはその私のヒントだったり応援歌だったりするでしょう。

このアルバムのツアーのチケットが自分名義で当たりなのも運命的やー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

東京診察等々は、またゆっくりね(^-^)/