真吾ぱぱ、、、やはり最強のトレーナーで父がいてくれるから尚弥が強く安心して自分の道を進んでいけるんだと思う。
ボクシングは命懸けのスポーツでもある。
これだけのドル箱の尚弥を、彼の体を大切に引退後の長い人生を、プロボクシングを始める前から教え込んでいたパパがいてくれるから、きっと最後まで尚弥らしくその日を迎えてくれるだろうと信じている。(尚弥は始めはプロより五輪をめざしていたんよ)
今回の試合にはいろいろな意見があるけど、私は疲れがのこって体が重たい気がした。衰えた説より、昨年末からのスケジュール変更1ヶ月のづれ、それによる長い減量調整、アメリカでのプロモーションなど、すべてが彼に疲労を吐く機会をうばったんだと思う。もお次がきまっているけど、、、本当に少し休んで欲しい。パパがきっとうまくコントロールしてくれるね。
尚弥のラスベガスはハラハラ生放送でみて、旦那っちは血圧あげるは、もうたいへんで、勝ったけど、いつもとは違う。嬉しいより、心配とか、なんか言葉にならないものがあって、名古屋(次の試合)、見に行くのやめる?と夫婦どちらからともなく言いだした。
尚弥が倒されることは見たくない。そんな日もくるかもしれないのがスポーツだけど、目の前で見たくない。
いろんな思いよ。
だけど、この真吾パパの記事ででちょっと頭が動き出した。
最強尚弥チャンプ。77年ぶりの世界戦連続KO勝利更新、単独1位本当におめでとう🎉
ずっと応援してきてまた1つ世界の大きな記録を塗り替えたね。だけど、尚弥の試合はその全てがおもしろく熱くなるんだよ、記録よりもずっとね。
「勝てる選手は見当たらない」「無敗のまま引退させる」 井上尚弥の父・真吾トレーナー手記(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
◆プロボクシング ▽WBA、WBC、IBF、WBO世界スーパーバンタム級(55・3キロ以下)王座統一戦12回戦 〇井上尚弥(8回TKO)ラモン・カルデナス●(4日=...
Yahoo!ニュース