With my Montedio

モンテディオ山形の応援、観戦記事等

メイン北の園芸日記2023年度その2.

2023年05月31日 16時35分28秒 | その他
園芸日記その1からだいぶ時間がたちましたが、まずまず順調に進んでいます。


4月16日にジャガイモの種イモの植え付けをしたようですが、これが現在の様子。最初なかなか芽が上がってきませんでしたが、少しづつ出始めかなり大きくなってきました。

自然農法というのが知られるようになりました。有機農法よりもう一歩前を行く方法で、無農薬、無肥料で育てる栽培方法。
なので雑草もそのまま。この雑草の根にいろんな微生物が集まり
それが植物にとっての肥料を作り、土壌を豊かにし、空気も入ってふかふかの土になる。
そんなもののようですが、ただそういった土ができるまで数年かかるとか。

自分は肥料としては米ぬか、貝殻石灰、あと完熟牛ふんをいれ、
無肥料まではできませんが、そのまねごとで雑草などはできるだけ残しています。
先日土を掘ったら、大小のミミズが結構たくさん出てきました。
これは土がよくなってきた証拠かもしれません。

無農薬、無肥料で育てた『奇跡のリンゴで有名な木村秋則さんがさきがけのようです。

【自然栽培】肥料を与えなくても本当に野菜は育つの?【木村秋則さん】

【自然栽培】子どもでもカンタンにできる自然栽培パート2【木村秋則さん】

【自然栽培】自然栽培に必要な心~農業ルネサンスの実現に向けて【木村秋則さん】



一番手前が3日前に植えた下仁田ネギ。地元のネギを植えたかったのですが、
もう苗は売っていませんでした。次の一列はインゲン。


縁側の南、一番日当たりのいいところ.去年の秋に植えた玉ねぎがもう収穫期。
玉ねぎの葉が8割ほど倒れたら収穫期とあるので、今日収穫しました。 あとはナス、右側にはトマト、キュウリなど。


去年よりはだいぶ大きさも大きいようです。


中玉のトマトをおととい見つけたので早速2本購入して植えました。


ネギの苗を植えるために、今まであったネギの引き抜き、とりあえずまとめて一か所に埋めときました。
その上はこれも三日前に植えたキュウリ。5月半ばになす、キュウリ、トマトなどすでに植えてましたが、追加分です。
一番下の塊はシソ。 昨年度のものを引き抜き、土地の中に混ぜ込んでいたら、
あたり一面シソが出て来て、この部分だけ残しています。
写真には見えませんが、左下あたりに里芋(土垂れイモ)4本ほど植えました。



これは2日前に植えた枝マメ(ダダ茶豆)4本。右上のほうに、去年のほうれんそう種が
残っていたので、この春パラパラと撒いたところ、少し出てきました。


アスパラガスの根を見つけ1本購入し植えたところ、頼りないものが2本ほど
出てきました。大きくなるのは2年目以降ということです。


5月中ば、今年も知り合いからもらったカボチャの苗2本植えました。


東の花畑のほうに行ってみます。今年もミニバラが咲き始めました。




今年一番楽しみにしていたカンパニュラの花が咲きました。
おととし、上町のタネさんで偶然苗を見つけ購入。外で冬を越させ開花しました。
去年はあらかじめ苗を予約して秋に植え、外で冬を越し、今開花。
うまく咲いてくれました。






散歩中某マンションの周りに咲いていてきれいだったので、グランドカバーとして植えてみたアリッサム。
冬を越してかなり増えました。そのまま越冬します。










最後に写真を撮った後、玉ねぎを掘り出しました。 この後つるして保存します。



苗は50本購入したので、玉ねぎも50個あるはずです。























PVアクセスランキング にほんブログ村


#モンテディオ山形







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ディオ女子】【3連勝】第18... | トップ | モンテ、好調で清水戦へ 2選... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事