オンデマンドで熊本戦見てみました。
生観戦では、特に前半、劣勢がひしひし伝わってきましたが、
あらかじめ内容がわかっているせいか、ビデオで見るとそれほどでもなく、
割と頑張っているふうに見えます。
やはり生観戦の方が、その場の雰囲気が直に伝わるんでしょうか。
京都戦で前半モンテが京都にプレスをかけ、何もさせなかったことと同じことを
今回熊本は山形にやった感があります。
前線からのハイプレス、効果的なんですね。
生で見た印象と違って見えたり、新たに見えたりしたこと。
1.ディエゴ選手のパスワークのうまさがビデオではなぜかよく見えない。
2.ディエゴ選手、気持ちは見えるがそれがパフォーマンスとして
十分効果的にはまだ現れていないようだ。
3.川西選手は下のスペースによく降りてきてボールを受け、ボランチのように
上手くさばき、散らしている。ボールも持てて、失いにくい。
こんなことがビデオを見て感じたことです。
生で見た時もビデオで見たとき両方で感じたこと。
(全く素人の自分が見た感じなので的外れかもしれませんが)
中島選手のスピードが今季まだよく生かされていない。
何かいい方法がないのだろうか。
宮阪選手の大きなサイドチェンジはいつもながら正確に決まっている。
そのあとの早い展開も欲しい。
最初の頃は、あまり手数をかけず、ワンタッチのパスで繋いでシュートまでという
意図が感じられたが、その意図が最近ボケてきたような感じが。
(これは今節特にハイプレスでボールを奪うということが
うまくいかなかったからかもしれませんが。)
攻撃に関しては、昨季のように2トップと両SH等が流動的に動いて、
その連携によって点を取るというやり方がモンテの選手に合うのでは。
(これもまだ今のシステムに慣れてないからかもしれませんが・・・。
ただ今のシステムだと、ワントップがもっと強力で、点を量産するようなタイプ
でないと点が入らない感じがして心配もありますが・・・
この辺は素人なので特によくわかりません。)
熊本は比較的若い選手を使ってその力を伸ばしている印象。
そして今回の山形戦に向けて、かなり準備をしてきたことが感じられます。
目の前の試合に勝つことは最も大事だが、J1昇格以後のことも目に入れながら
(昇格できなければ何にもなりませんが)ベテランの選手を活かしつつ、
若手の選手も積極的に起用するのも一方で必要かなと。
汰木選手を一回使ったことがありましたが、その後はチャンスがないのでしょうか。
NDで生で見て見たいものです。
これから連休にかけてかなりの連戦になるようですから
選手の起用について、いろいろ試すんでしょうね。
伊東選手が出れない分、比嘉選手のドリブルも魅力的に見えます。
サッカーですからいい時も悪い時もあります。
前節の内容があまりに良くなく見えたので、ついいろんな事を考えてしまったのかもしれません。
北九州も今乗ってきていてなかなか手ごわそうですが、気持ちを切り替え、
そして気持ちで負けず、その杞憂を取り去ってくれるような戦いを見せて欲しいですね。
にほんブログ村
生観戦では、特に前半、劣勢がひしひし伝わってきましたが、
あらかじめ内容がわかっているせいか、ビデオで見るとそれほどでもなく、
割と頑張っているふうに見えます。
やはり生観戦の方が、その場の雰囲気が直に伝わるんでしょうか。
京都戦で前半モンテが京都にプレスをかけ、何もさせなかったことと同じことを
今回熊本は山形にやった感があります。
前線からのハイプレス、効果的なんですね。
生で見た印象と違って見えたり、新たに見えたりしたこと。
1.ディエゴ選手のパスワークのうまさがビデオではなぜかよく見えない。
2.ディエゴ選手、気持ちは見えるがそれがパフォーマンスとして
十分効果的にはまだ現れていないようだ。
3.川西選手は下のスペースによく降りてきてボールを受け、ボランチのように
上手くさばき、散らしている。ボールも持てて、失いにくい。
こんなことがビデオを見て感じたことです。
生で見た時もビデオで見たとき両方で感じたこと。
(全く素人の自分が見た感じなので的外れかもしれませんが)
中島選手のスピードが今季まだよく生かされていない。
何かいい方法がないのだろうか。
宮阪選手の大きなサイドチェンジはいつもながら正確に決まっている。
そのあとの早い展開も欲しい。
最初の頃は、あまり手数をかけず、ワンタッチのパスで繋いでシュートまでという
意図が感じられたが、その意図が最近ボケてきたような感じが。
(これは今節特にハイプレスでボールを奪うということが
うまくいかなかったからかもしれませんが。)
攻撃に関しては、昨季のように2トップと両SH等が流動的に動いて、
その連携によって点を取るというやり方がモンテの選手に合うのでは。
(これもまだ今のシステムに慣れてないからかもしれませんが・・・。
ただ今のシステムだと、ワントップがもっと強力で、点を量産するようなタイプ
でないと点が入らない感じがして心配もありますが・・・
この辺は素人なので特によくわかりません。)
熊本は比較的若い選手を使ってその力を伸ばしている印象。
そして今回の山形戦に向けて、かなり準備をしてきたことが感じられます。
目の前の試合に勝つことは最も大事だが、J1昇格以後のことも目に入れながら
(昇格できなければ何にもなりませんが)ベテランの選手を活かしつつ、
若手の選手も積極的に起用するのも一方で必要かなと。
汰木選手を一回使ったことがありましたが、その後はチャンスがないのでしょうか。
NDで生で見て見たいものです。
これから連休にかけてかなりの連戦になるようですから
選手の起用について、いろいろ試すんでしょうね。
伊東選手が出れない分、比嘉選手のドリブルも魅力的に見えます。
サッカーですからいい時も悪い時もあります。
前節の内容があまりに良くなく見えたので、ついいろんな事を考えてしまったのかもしれません。
北九州も今乗ってきていてなかなか手ごわそうですが、気持ちを切り替え、
そして気持ちで負けず、その杞憂を取り去ってくれるような戦いを見せて欲しいですね。
にほんブログ村