goo blog サービス終了のお知らせ 

歩き日記

登山道情報・ウォーキングコース情報・愛犬とのウォーキング・生き物・植物・音楽など

息子家族と過ごした風景(空港・ホテル・遊園地など)。

2022年08月28日 | Weblog
山の案内 歩き日記 今日の猫たち  You Tubeでみる『山の案内』
 息子家族と過ごした風景(その1日目)

 今日は、息子家族の出迎えで、ブーゲンビリア空港へ、久しぶりの空港で、飛行機が見たくて、展望デッキへ、JAL・ANAなどの飛行機が駐機していました。何故か飛行機をみると、わくわくします。



 駐車場は、満杯状態で、駐車場所を探すのに、一苦労しました。夏休みだから多いのかしら、と、思いながら、息子家族を迎えました。

 みんな元気でホッとしました。空港から、今夜の宿泊地、ラグゼ一ツ葉へ、部屋に入り、風呂に入ったり、のんびり過ごしました。本当は、コテージヒムカに宿泊予定でしたが、満室でした。

 画像:左上:空港駐車場 右上:ブーゲンビリア空港 左下:ラグゼ一ツ葉  右下:ホテルルーム                                                       
 


 夕食は、ラグゼ一ツ葉で、焼き肉、で、最後の締めは、焼きそば、ど~ん、と、アルミ箱を炭火の上に置いて、暖めて食べます。美味しかったです。ちなみに、飲み物は、飲み放題です。

  息子家族と過ごした風景(その2日目)

 早朝、一ツ葉、海岸をウォーキング、朝日が美しい。



 南国の雰囲気です。



 朝日に輝くホテルが美しい。



 津波避難場所看板が、設置されています。



 沢山のヨットが、陸に揚げられています。ヨットは、左の白いこの字型のクレーンで、つり上げ、海におろします。



 みやざき臨海公園の標柱です。

 海浜ウォーキングの後、朝食、バイキング形式で、美味しく、いただきましたが、右下、ヨーグルトは、いまいちで、私の口に合わないので、残しました。



 帰路、石山観音池公園を訪ねました。



 リフトやスライダーや、ゴーカートで遊び、楽しい時間を過ごしました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。