山の案内 歩き日記 | |||
2015/12/26、以来の同窓会で高崎町をディーゼル機関車(キハ140-2062)で訪ねました。12時7分発、今回の同窓会で楽しみしていた、ディーゼル機関車乗車です。 | |||
![]() |
|||
同窓会は、A君(写真左から2人目)宅で開きました。A君が沢山のおいしいご馳走を準備してくれました。ありがとうございました。「美味しかったです」 近況報告や家族の話、世間話など楽しい会話と、美味しい料理に大満足の同窓会となりました。話しの中で、みんなで山に登ろうと話しがまとまりました。暖かくなったら、登山を計画しいたいと思います。A君は嫌がっていましたが。(^_^)v |
|||
![]() |
|||
A君宅の愛犬です。名前を忘れたので、Aちゃんとします。可愛いでしょう。A君宅は、国道沿いですので、犬どろぼうに、一匹ぬすまれ、ショックを受けて、悲しい毎日を過ごしいると聞きました。 幸いな事にAちゃんがいたので、立ち直れたと言っていました。国道添いの民家では、犬泥棒が頻発しているそうです。犬泥棒に怒りを覚えました。 |
|||
![]() |
|||
2次会は、B君宅(写真左から二人目)で、奥様に大変お世話になりました。ありがとうございました。B君は、今回の同窓会を企画してくれました。楽しい企画、ありがとうございました。 | |||
![]() |
|||
帰路も同じく、ディーゼル機関車(キハ140-2062)の乗車しました。運賃は370円です。 | |||
![]() |
|||
帰路、C君と駅前のラーメン店「千里十里(ちりとり)」でラーメンを食べました。美味しかったです。C君は私の近隣に住んでいますので、二人で、歩いて帰りました。 | |||
![]() |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます