山の案内 歩き日記 今日の猫たち | |||||||
高原町を訪ね、御池を歩き、ミッシーに会う。 | |||||||
今日は所用で、高原町を訪ねました。県道45号を快適に走行しました。ここを左折すると、吉都線谷頭駅です。クリック→歩き日記:吉都線 ![]() 所用を済ませ、ウォーキングで、御池にネッシーが、いると噂を聞き、御池に立ち寄りました。御池の県道沿いの駐車場に駐車し、歩車分離の歩道を歩き、御池を訪ねました。 ![]() 今日は曇天で、美しい風景は期待できません。湖面に沢山のネッシー、で、なくて、ミッシーが浮かんでいます。ミッシーは、30分1500円で乗船できます。自力でペタルを踏み、動かします。 ![]() 遊歩道を歩こうと思いましたが、歩行禁止でした。あきらめて帰ろうとすると、他の観光客から「崩壊地点までは、歩けますよと、他の観光客お聞きし、歩きました。 遊歩道から沢山のカモが見えます。もちろん撮影します。 ![]() 光学ズーム100倍で撮影しました。 ![]() 暫くあるくと、崩壊地に到着、凄い、崩壊です。ここでUターンしました。 ![]() 対岸を見ると、沢山の法面崩壊の傷跡が見えます。遊歩道を歩いての御池一周は、暫く無理と、思いました。それと、御池には、野鳥の森があります。クリック→野鳥の森 御池データ:直径1km、周囲3.9km、推進103m(日本一深いと言われている。) ![]() |
最新の画像[もっと見る]
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 2ヶ月前
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 2ヶ月前
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 2ヶ月前
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 2ヶ月前
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 2ヶ月前
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 2ヶ月前
-
霧島縦走路のレットさんと、公園の猫さん。 2ヶ月前
-
霧島縦走路のレットさんと、公園の猫さん。 2ヶ月前
-
霧島縦走路のレットさんと、公園の猫さん。 2ヶ月前
-
霧島縦走路のレットさんと、公園の猫さん。 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます