山の案内 歩き日記 今日の猫たち からいもほぃ | |||
所用で庄内町へ、途中、カライモ畑の、カライモに、花が咲いているのを発見、撮影しました。カライモは、ヒルガオ科です。花を見れば、ヒルガオ科、うなずけます。アサガオにそっくりですね。 品種や栽培条件によって、まれに開花するそうです。そういえば、花が、咲いてない、畑が多かったですね。種子を採るため、アサガオなどに接木して、開花を促すそうです。 カライモは、保温され、冬を越した、種芋から、伸びた、ツルを切り取り、植え、育てます。家庭菜園で育てる場合は、肥料をやらない、ことが、栽培のコツと、言われています。 |
|||
![]() |
|||
今朝は、月明りの中の散歩でした。霧の満月、素敵ですね。光学16倍・オート・フラッシュ撮影。今、夜明け前の東真上方向の星空で、金星と木星の接近が、見られます。ぜひ、ご覧下さい。 |
|||
![]() |
最新の画像[もっと見る]
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 6ヶ月前
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 6ヶ月前
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 6ヶ月前
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 6ヶ月前
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 6ヶ月前
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 6ヶ月前
-
霧島縦走路のレットさんと、公園の猫さん。 6ヶ月前
-
霧島縦走路のレットさんと、公園の猫さん。 6ヶ月前
-
霧島縦走路のレットさんと、公園の猫さん。 6ヶ月前
-
霧島縦走路のレットさんと、公園の猫さん。 6ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます