goo blog サービス終了のお知らせ 

歩き日記

登山道情報・ウォーキングコース情報・愛犬とのウォーキング・生き物・植物・音楽など

巣作りの材料を集める、庭の百舌さん。

2024年04月22日 | Weblog
山の案内 歩き日記 今日の猫たち You Tubeでみる『山の案内』
巣作りの材料を集める、庭の百舌さん。

 撮影カメラ→ DSC-HJX60V 
 庭の草むらで、百舌(モズ)さんが、何かを探していますので、観察しました。窓ガラス越しの撮影なので、少しぼけた、感じの画像になりました。

 ヤマケイポケットガイド野鳥より
 ①生活型 留鳥または漂鳥 ②分布 全国 ③見られる時期 一年中 ⑤全長 20cm 



 嘴に枯れ葉が見えます。百舌さんは、いろいろな鳥の鳴き声の物まねすることから『百舌』と名付けられました。
 


 枯れ葉をくわえ、すっくと、立ち上がると、飛び去って行きました。たぶん巣作りの材料にすると思い、この近くに巣があると、思い、探しましたが、見つかりませんでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿