山の案内 歩き日記 今日の猫たち You Tubeでみる『山の案内』 | |||||||
青井岳の紅葉と、文弥人形浄瑠璃資料館と、猫さん。走行距離:約45km | |||||||
撮影カメラ→Sony-DSC-RX100M3 今日は、紅葉鑑賞のため、楽輪号で、青井岳を訪ねました。 ① マックスバリュで、弁当とお茶を購入し、出発。 国道269号の青井岳温泉道標に従い、右折します。クリック→グーグルマップ 青井岳荘の駐車場に駐輪して、美しい紅葉を鑑賞しました。 料金:大人730円、高校生520円、小・中学生320円 資料館入館料を含む |
最新の画像[もっと見る]
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 5ヶ月前
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 5ヶ月前
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 5ヶ月前
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 5ヶ月前
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 5ヶ月前
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 5ヶ月前
-
霧島縦走路のレットさんと、公園の猫さん。 5ヶ月前
-
霧島縦走路のレットさんと、公園の猫さん。 5ヶ月前
-
霧島縦走路のレットさんと、公園の猫さん。 5ヶ月前
-
霧島縦走路のレットさんと、公園の猫さん。 5ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます